2024.05.31
「パラ支援プロジェクト」の一環として、マリーンズ・ダンスアカデミーのインストラクターが千葉県内の特別支援学校へ訪問しました。「パラ支援プロジェクト」とは千葉県内の特別支援学校へ訪問もしくはZOZOマリンスタジアムへの招待など、マリーンズが提供する「野球」や「ダンス」に特化したコンテンツで児童、生徒に体を動かす楽しみや喜びを体験してもらうというものです。12月のオフシーズンには、選手も訪問活動を行う予定です。



訪問日程 | 訪問先 | 訪問内容 | 参加人数 |
---|---|---|---|
5月24日(金) | 東金特別支援学校 | ダンス体験型授業 | 162名 |
マリーンズ・ダンスアカデミーからMUGIHO先生、MANAMI先生、HIKARU先生の3名のインストラクターが参加しダンス体験型授業を実施しました。今回は、授業の前にボッチャ体験にも参加させていただきました。パラスポーツの魅力を広める活動をしているパラスポ推進隊の皆さんと試合もでき、ボッチャの楽しさを知る貴重な時間となりました。
ダンス体験型授業には全校児童生徒が参加し、授業の最初から最後まで元気いっぱい、友達同士声を掛け合いながら、たくさん盛り上げてくれました。球団歌「WE LOVE MARINES」の振付を覚えたら、グループごとに発表会をすることに。友達が踊っている時も応援をし、手拍子をし、ライブ会場さながらの熱気に包まれます。「ダンスが楽しかった」「またやってみたい」という感想も聞かれ、たくさんの笑顔をみることができて嬉しかったです。
インストラクターたちとの記念撮影を終え退場する際には、折り紙で作ったお花やイラストをプレゼントしてくれたり、ハイタッチをしてくれたり、「また来てね!」「ずっと応援しています!」とたくさんの温かい言葉をかけてくれました。






東金特別支援学校の皆さん、パラ支援プロジェクトへご参加いただきありがとうございました。
パラ支援プロジェクトとは
千葉県内の特別支援学校へ訪問もしくはZOZOマリンスタジアムへ招待し、千葉ロッテマリーンズが提供する「野球」や「ダンス」に特化したコンテンツで児童、生徒に体を動かす楽しみや喜び、スポーツの素晴らしさを体験してもらうことを目的としています。この活動には医療・介護用ベッド、医療福祉機器の製造・販売を運営するパラマウントベッド株式会社がパートナーとして参加し、共に2023年4月から2025年までの3年間で県内37校の特別支援学校と取り組みを行います。