2025.07.18
社会貢献プロジェクト「MARINES LINKS」の一環として、千葉市立真砂西小学校にて「マリーンズ算数ドリル令和7年度夏号」の贈呈式を行いました。千葉市教育委員会の後援と「NPO法人ちば算数・数学を楽しむ会」協力のもと、野球に関する問題を楽しめる算数ドリルをマリーンズが制作し、千葉市内の国公立小学校109校(全児童約4万5千人)に無償配布しています。

訪問日 | 訪問先 | 参加人数 | 参加選手 |
---|---|---|---|
7月11日(金) | 千葉市立真砂西小学校 | 454名 | 宮崎竜成選手 |
7月11日(金)に、宮崎竜成選手と球団公式マスコットのリーンちゃんが千葉市立真砂西小学校を訪問しました。熱中症対策のため大事を取って、全校児童が体育館に集合することはできませんでしたが、リモートで各教室からも参加してくれました。校内は至るところにマリーンズの装飾が施されており、宮崎選手、リーンちゃんの控室にも素敵なウェルカムポスターが貼られていました。贈呈式開始約1時間前の体育館では、司会進行や挨拶担当、応援団の児童の皆さんが入念にリハーサルをする姿が。応援団の児童からは「宮崎選手知ってるよ!すごく楽しみ」と待ち遠しい様子でした。


いよいよ本番です。宮崎選手、リーンちゃんが入場します。体育館には全校児童のうち半数もいないはずですが、全員分の熱気が会場を包みます。司会進行の女子児童から「本日私たちのために、マリンスタジアムからかけつけてくださった選手を紹介します。宮崎竜成選手です。宮崎選手は徳島県出身の二塁手で、2024年のドラフト会議で2位指名を受け、今年の5月11日(日)にプロ初出場を果たしました。先日7月9日(水)の試合では、センター前に待望のプロ初ヒットを放ち、球場に快音を響かせました!これからのご活躍にますますの期待が膨らみます。宮崎選手、本日はよろしくお願い致します」ととても丁寧な紹介をいただきました。これを受け、宮崎選手も「紹介にありました通り、先日7月9日(水)初ヒットを打つことができました!」と挨拶をすると、児童たちからも「おめでとうございます」と拍手が湧きます。




宮崎選手から代表児童へ、算数ドリルが手渡されました。宮崎選手「これから夏休みに入り、遊んだり、部活動をしたり色んな予定があると思います。その中でも勉強も大事になってくるので、ぜひマリーンズ算数ドリルを使って、選手の名前、背番号も覚えてもらいながら、併せて算数も向上していってほしいなと思います。本日はありがとうございました!」そして、代表児童からは「僕たちにとってマリーンズドリルは、算数を楽しくしてくれるとても大切なものです。このドリルをみると千葉ロッテマリーンズを身近に感じ、応援する気持ちが湧いてきます。僕たちもマリーンズの皆さんのように、目標に向かって努力することを学びたいです」とお礼の言葉がありました。さらに応援団の児童たちからも、全身全霊の力強いエールを受けます。大迫力の応援と「夜の試合も頑張ってください!」の言葉に、ナイター試合に向け気合を入れなおした宮崎選手でした。




千葉市立真砂西小学校の皆さん、ありがとうございました。勉強が得意な子も苦手な子も、マリーンズ算数ドリルを使って楽しく学んでもらえたら嬉しいです。充実した夏休みをお過ごしください!
