2022/06/30(木)イベント
【6/30(木)更新】7/1(金)~3(日)「ドラゴンクエストウォーク」コラボ試合イベント情報

- ※6月30日(木)「ドラゴンクエストウォーク」コラボカップをプレゼントの情報を追加
7月1日(金)~3日(日)の楽天戦は、パ・リーグ6球団共同企画として実施している「ドラゴンクエストウォーク」とのコラボ試合として開催します。
コラボ試合の3日間は球場外周に「ドラゴンクエストウォーク」に登場するモンスターたちのフォトスポットが設置されるほか、7月1日(金)は試合前に「キラーピッチングマシン」が登場。7月2日(土)、3日(日)にご来場のお客様には「スライムボード」を先着でプレゼントします。さらに、試合中は「ドラゴンクエスト」シリーズ楽曲によるコラボ演出やビジョン映像など盛りだくさんの内容をお届けします。「ドラゴンクエストウォーク」の世界観を楽しめる3日間、ぜひZOZOマリンスタジアムにお越しください。
日付 | 対戦カード | 試合開始時間 |
---|---|---|
7月1日(金) | 楽天 | 18時00分 |
7月2日(土) | 14時00分 | |
7月3日(日) |
「ドラゴンクエストウォーク」コラボ試合イベント情報
球場外周にフォトスポットが登場


「ドラゴンクエストウォーク」の世界を体感できるフォトスポットが球場外周に登場。ご来場の際はぜひ記念撮影にお立ち寄りください。
- 設置場所
- 球場正面エリア
- 球場外周「F クーリッシュ ゲート」階段下
※柱番号25、26番の間
- 注意事項
-
- ※撮影時の密集を避けるため、キャラクターの近くで撮影することができない場合があります。
- ※雨天・荒天時にはフォトスポットを設置しない場合があります。
コラボ試合限定の球場演出を実施

コラボモンスターがビジョンの中に登場したり、お馴染みのあの曲がスタジアムで流れるかも。試合前から試合後までスタジアム全体で「ドラゴンクエストウォーク」の世界感をお楽しみください。
5回表後は「ドラゴンクエストウォークCAM」を実施
ビジョンに映されるお題と同じポーズにチャレンジ。うまくできた方にはプレゼントを差し上げます。
- 時間
- 5回表後
- 実施場所
- グラウンド内
※ご自身のお席からご参加ください。
7月1日(金)試合前に「キラーピッチングマシン」が登場

試合前に「キラーピッチングマシン」が登場します。剛速球を投じるという噂ですが、その球速やいかに。
- 時間
- 17時45分頃(予定)
- 実施場所
- グラウンド内
※ご自身のお席でご覧ください。
7月2日(土)、3日(日) ご来場の方に「スライムボード」をプレゼント

コラボ試合にご来場のお客様に先着で「スライムボード」をプレゼントします。本コラボのために制作されたハンドサイズのスライムボードは「ドラゴンクエスト」シリーズでおなじみの「スライム」、「スライムベス」、「メタルスライム」の3種類をご用意。どれがもらえるかは、来てからのお楽しみ!?
- ※7月1日(金)の試合ではスライムボードのプレゼントはありません。
- 配布時間
- 12時00分~
- 配布場所
- 各入場ゲート
- 配布対象
- 先着27,000名様
「ドラゴンクエストウォーク」コラボカップをプレゼント

球場内常設飲食売店で1回のお会計で税込1,500円以上お買い上げいただくと「ドラゴンクエストウォーク」コラボカップをプレゼントします。
- ※数量限定なくなり次第終了します。
- 場所
- 対象店舗
場内常設の飲食売店(ワゴンは除く)- ※数量限定なくなり次第終了します。
「ドラゴンクエストウォーク」とのコラボも開催

コラボモンスター「マリーンズサタン」がメガモンスターとしてZOZOマリンスタジアムに出現するほか、マリーンズとのコラボクエストも開催予定!日曜日に開催されるコラボ試合では、ホームランの数に応じてふくびき補助券がもらえる「サンデーホームランキャンペーン」を開催。さらに、各球団ごとに用意されたコラボクエストをクリアすると、各チームのユニホーム装備などを獲得することができます。
- ※詳細は「ドラゴンクエストウォーク パ・リーグ6球団熱闘コラボ」特設サイトでお知らせします。
ドラゴンクエストウォークとは

「ドラゴンクエストウォーク」とはドラゴンクエストの世界と化した現実世界を、自らが主人公となって歩き冒険を進めていく新たな体験ができるRPGです。
タイトル | ドラゴンクエストウォーク |
---|---|
ジャンル | 位置情報RPG |
対応機種 | スマートフォンアプリ (iOS/Android) |
配信開始日 | 配信中(2019年9月12日) |
料金形態 | アイテム課金型(基本プレイ無料) |
公式サイト | |
公式Twitter | |
プレイヤー向け ガイドライン動画 |
|
権利表記 | ©2019-2022 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. |