KV
KV

【レポート】8/11(金・祝)マリーンズ・キッズボールパーク

活動一覧 > 【レポート】8/11(金・祝)マリーンズ・キッズボールパーク

2023.08.24

8月11日(金・祝)埼玉西武戦で、社会貢献プロジェクトMARINES LINKSの一環として「マリーンズ・キッズボールパーク」を開催しました。この活動は、子どもたちがボールにふれてスポーツに親しむ機会と、野球やマリーンズを身近に感じてもらえる機会をつくりたいという思いから誕生しました。「投げる・捕る」という野球の基本動作によって、ボールで遊ぶ楽しさを伝えます。

イメージ
イメージ
日程 参加人数(親子参加) 参加選手
8月11日(金・祝) 19組38名 西野勇士投手、森遼大朗投手

8月11日(金・祝)は未就学児から小学2年生のお子さまと、その保護者を対象とした親子開催。暑い中ではありましたが、一斉水分補給を設けるなど熱中症対策を講じて実施しました。最初に、マリーンズ・ベースボールアカデミーのコーチから、野球の基本動作である「投げる・捕る」のレクチャーを受けます。親子で行うパートナーキャッチでは、10秒間のうちに何往復できるかにもチャレンジし、10往復以上できている親子もたくさんいました。

イメージ
イメージ
イメージ
イメージ

水分補給を行い、いよいよ選手の登場です。この日は、西野勇士投手と森遼大朗投手が参加しました。まずは、的当てです。 「パッ、トントン、クルッ」の掛け声に合わせてボールを投げます。投球フォームのおさらいも兼ねて、森投手に見本も披露してもらいました。的当ての後は、選手とパートーナーキャッチを行いました。選手からボールを転がしてもらい、「パクッ」とワニさんの口で上手にキャッチできていました。

イメージ
イメージ
イメージ
イメージ

最後に、一緒に野球を頑張った子どもたちに西野投手、森投手から一人ひとりにキッズキャプがプレゼントされました。参加してくれた皆さん、ありがとうございました。マリーンズ・キッズボールパークは今後も定期開催を予定しています。

イメージ

キッズボールパークに
密着した動画はこちら

活動一覧に戻る