入会手続きについて
- TEAM26への入会方法は?
- TEAM26有料継続入会をWEB(パソコン、スマートフォン)にて手続きしたい
-
TEAM26マイページ内にてお申込みできます。
- ※無料会員は継続手続きの必要はありません。
STEP1 基本情報の変更(変更がある会員のみ)
入会手続きの前に現在の会員基本情報から住所などの変更や修正箇所がないかを確認してください。 配送物は会員基本情報に登録されている住所に送付しますので、間違いがあると特典グッズをお届けできない場合があります。基本情報を変更する場合はマイページ内「会員基本情報」にて修正をお願いします。
STEP2 入会手続き
STEP1にて基本情報の確認・変更後、マイページ内の「有料継続入会」をクリックし、手続きを進めてください。
- 1.会員種別をご選択ください
↓
- 2.選べる特典グッズと引換方法を選択してください(カジュアルレギュラー除く)
↓
- 3.決済(クレジットカード)
↓
- 4.お申込み完了後、登録されているメールアドレスに登録完了メールが届きます。
- ※ドメイン指定許可・拒否等をされている場合は「member.team26.jp」が受信できるように設定してください。
登録完了メールが届けば、入会手続きは完了です。
- 有料会員の次年度自動継続とは?
-
自動継続入会はお客様の毎年の入会手続きの手間を省き、自動で年会費の支払いと会員資格の更新ができる制度です。シーズンごとの入会を希望する方は質問事項「自動継続入会を希望しない場合は?」をご確認ください。
- 「お客様は現在「おまとめ設定」をされている状態です」というメッセージが出て入会手続きができません
-
子会員として「おまとめ設定」されているため、おまとめ代表者以外入会手続きができません。単体で入会したい場合は解除する必要があります。
- 「おまとめ設定」を解除するには?
-
【代表者以外の作業】おまとめ設定の解除
- 1.TEAM26マイページにログイン
- 2.メニュー/会員基本情報
- 3.会員情報参照/お客様基本情報/修正
- 4.会員情報更新/お客様基本情報/「送付先」にある代表者の送付先マリーンズID(会員番号)、送付先お名前、送付先電話番号を消す
- 5.確認ボタンを押し、登録を押す
以上で手続きは完了です。
- 自動継続入会を希望しない場合は?
-
マイページで"自動継続を希望しない"に変更する必要があります。
マイページ内「会員基本情報」→「自動継続」の欄にある「希望する」のチェックを必ず期日までに外し、修正登録する必要があります。
マイページより変更できない方はマリーンズ・インフォメーション・センターまでご連絡ください。変更締切日
- 2022年度窓口入会(クレジットカード決済)の方
- 2022年10月7日(金) 12時00分
- 2022年度窓口入会(口座振替)の方
- 2022年11月8日(火) 12時00分
- 2022年度WEB入会(クレジットカード決済)の方
- 2022年11月17日(木) 12時00分