





9番・今江、振り逃げで出塁!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 加藤大 【オリックス選手交代】 代走・坂口→センター センター・大村→ライト ライト・下山→レフト ファースト・ラロッカ→サード・塩崎 サード・北川→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
7番 竹原 一ゴ 1塁線へ強い打球で弾き返すも、この回からファーストに回った北川ががっちりと捕球しそのままベースタッチ・・・。 |
|
2アウト |
8番 ランビン 空三振 2-1からアウトコース、ボール気味の変化球に手が出てしまった・・・。 |
|
1塁
|
9番 今江 三振逃 2-1からワンバウンドの変化球を振ってしまった・・・。しかしこの投球をキャッチャー・鈴木が捕球できず、今江は振り逃げで出塁! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1番・早坂→代打・早川 |
||
1番 早川 二飛 2球目の変化球を引っ張った打球は力無くセカンド・後藤のグラブに収まった・・・。 |
||
3アウト |
2死から今江が振り逃げで出塁しましたが、最後は代打・早川が倒れゲームセット。 4時間4分の総力戦に惜しくも敗れ、対バファローズ3連戦の初戦を落とし、これで今季のバファローズ戦は4戦全敗となってしまいました。 まずは明日バファローズ戦の連敗をストップしたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 シコースキー 1番 大村 二ゴ チェンジアップを引っかけ、平凡なゴロに仕留めた。 |
---|---|---|
2番 大引 左本 1-3から高めのストレートを振り抜いた当たりは、レフトスタンドに吸い込まれていった・・・。大引のソロホームランでついに勝ち越しを許してしまった・・・。3対4。 ![]() 3
4
![]() |
||
2アウト |
3番 フェルナンデス 中飛 低めボール気味のチェンジアップをすくい上げた打球は、センター・ランビンが少し左中間に寄って捕球。 |
|
1塁
|
4番 ローズ 四球 0-3からストレートがインコースに大きく外れた・・・。 |
|
【オリックス選手交代】 1塁ランナー・ローズ→代走・坂口 |
||
3アウト |
5番 ラロッカ 遊飛 高め147キロのストレートで完全に詰まらせた!センター前方でショート・西岡がキャッチ! |
|
大引のソロホームランでついに勝ち越しを許してしまったマリーンズ。 しかしまだ裏の攻撃が残っています!反撃に期待したい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 菊地原 投手 加藤大 【千葉ロッテ選手交代】 投手・菊地原→加藤 代走・鈴木→キャッチャー |
---|---|---|
1アウト |
4番 橋本 一ゴ 初球のストレートを狙うも、引っかけてしまった・・・。 |
|
2アウト |
5番 サブロー 遊飛 インコース高め148キロのストレートに差し込まれてしまった・・・。 |
|
3アウト |
6番 里崎 見三振 2-1から147キロのストレートに手が出ず・・・。 |
|
バファローズの抑え・加藤の前に3者凡退に終わり、3対3の同点のまま試合は今季3度目の延長戦に突入します。 |


ホームを踏ませず無失点に抑えた、シコースキー!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 伊藤 投手 シコースキー 【千葉ロッテ選手交代】 投手・伊藤→シコースキー 代打・竹原→レフト 代打・ベニー→セカンド・早坂 |
---|---|---|
1塁
|
6番 日高 四球 フルカウントからストレートが高めに外れた・・・。 |
|
【オリックス選手交代】 1塁ランナー・日高→代走・鈴木 |
||
2塁
|
1アウト |
7番 北川 投犠 1塁線へバント。処理したピッチャー・シコースキーは1塁へ送り、送りバント成功・・・。 |
3塁
|
2アウト |
8番 後藤 二ゴ 2-1から低めの変化球を引っ張った打球はセカンドの左へ。この回から守備に入った早坂が落ち着いてさばいて1塁へ。2塁ランナー・鈴木は3塁へ。 |
3アウト |
9番 下山 空三振 2-0から高め151キロの剛速球で空振りを奪った!! |
|
シコースキー、走者を3塁まで進められましたが、下山を三振に仕留め、見事に無失点リリーフ! 勝ち越しを許さず、9回裏の攻撃につなぎました!! |


センター前ヒットを放つ今江!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 清水 投手 菊地原 【オリックス選手交代】 投手・清水→菊地原 |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 7番・大松→代打・竹原 |
||
1アウト |
7番 竹原 二邪飛 インコース高めのストレートに差し込まれ、打ち上げてしまった打球は、セカンド・後藤がファールゾーンでキャッチ・・・。 |
|
1塁
|
8番 ランビン 四球 フルカウントからのストレートがアウトコース高めに外れた! |
|
2塁1塁
|
9番 今江 中安 インコース高めのストレートを強振した打球は、完全に詰まりながらも背走するショート大引の後ろに落ちた! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1番・根元→代打・ベニー |
||
3塁2塁
|
2アウト |
1番 ベニー 遊ゴ インコースのストレートに詰まらされた打球は、ショートへの弱いゴロ。大引が前進して捕球し、1塁へ送球。ランナーはそれぞれ進塁。 |
満塁
|
2番 福浦 四球 フルカウントからアウトコース高めのストレートを見極めた! |
|
3アウト |
3番 西岡 二ゴ 2-1からアウトコース低めのチェンジアップに食らいつくも、打球はセカンド正面へ・・・ |
|
この回も2死満塁とチャンスを作りましたが、あと一本が出ず・・・。 同点のまま試合は最終回を迎えます。 |


見事に3者凡退に抑える伊藤!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 代打・サブロー→ライト ライト・大松→レフト |
---|---|---|
1アウト |
3番 フェルナンデス 遊ゴ フルカウントから当たり損ねのボテボテのゴロがショートへ。西岡が前進して捕球し1塁へランニングスロー! |
|
2アウト |
4番 ローズ 左飛 インコース低めのスライダーを打ち上げた打球は、左中間深い位置でセンター・ランビンがキャッチ。 |
|
3アウト |
5番 ラロッカ 空三振 2-2からアウトコース低め、ボールになるスライダーを振らせた! |
|
先ほどの回見事なリリーフを見せた伊藤がこの回も好投!バファローズのクリーンアップを3人で退けました! |


2番・福浦、レフト前ヒットでチャンスを広げる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 香月 投手 清水 【オリックス選手交代】 投手・香月→清水 代打・下山→ライト ライト・大村→センター |
---|---|---|
1塁
|
2番 福浦 左安 外角低めのスライダーを巧みなバットコントロールでレフト前へ運んだ! |
|
1アウト |
3番 西岡 中飛 0-1からインコースのストレートを打ち上げてしまった・・・。 |
|
2塁1塁
|
4番 橋本 四球 フルカウントからアウトコースに外れるボールをしっかりと選んだ! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 5番・バーナムJr.→代打・サブロー |
||
2アウト |
5番 サブロー 見三振 2-1からアウトコースいっぱいのストレートに手が出ず・・・。 |
|
3アウト |
6番 里崎 投ゴ 1-3からアウトコースいっぱいのシュートをとらえきれず・・・。 |
|
先頭・福浦のヒット、今日3安打の橋本の四球で得点圏にランナーを進めましたが、後続が倒れ無得点に終わりました・・・。 |



3番手・伊藤、好リリーフを見せる!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小林宏 投手 川崎 【千葉ロッテ選手交代】 投手・小林宏→川崎 |
---|---|---|
【オリックス選手交代】 9番・小瀬→代打・下山 |
||
1アウト |
9番 下山 右飛 フルカウントからアウトコースの変化球を右へ運ばれるも、ライト・大松が少し下がってキャッチ! |
|
1塁
|
1番 大村 左安 2-2からアウトコースいっぱいのストレートを流した打球は、三遊間を真っ二つに破られた・・・。 |
|
3塁
|
投手 伊藤 2球目に1塁ランナー・大村がスタート。キャッチャー・里崎の送球がワンバウンドになり、ショート・西岡が捕球できず・・・。 盗塁とキャッチャー・里崎の悪送球で大村は3塁へ。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 投手・川崎→伊藤 |
||
ランナー無し
|
2アウト |
伊藤に変わった初球、スクイズを試みるも、大引はスライダーに空振り!スタートを切っていた3塁ランナー・大村はタッチアウト! |
3アウト |
2番 大引 空三振 2-2からアウトコース、ワンバウンドの変化球を振らせた! |
|
1死3塁のピンチで登板した伊藤が好リリーフ! 見事に無失点で切り抜け、ラッキーセブンの攻撃につなぎました! |


センター前ヒット放ったランビンと諸積ベースコーチ
1塁
|
ノーアウト |
投手 ボーグルソン 6番 里崎 四球 1-3から投じたストレートが完全にすっぽ抜けた! |
---|---|---|
投手 香月 【オリックス選手交代】 投手・ボーグルソン→香月 |
||
1アウト |
7番 大松 中飛 ストレートをセンターに弾き返すも、もうひと伸び足りず・・・。 |
|
2塁1塁
|
8番 ランビン 中安 初球、低めボール気味のストレートをきれいにセンター前へ弾き返した!これが来日初ヒット! |
|
2アウト |
9番 今江 空三振 2-1からアウトコース、ボール気味のカットボールに当てられず・・・。 |
|
3アウト |
1番 根元 空三振 2-1からアウトコース低め、ボールになる変化球にバットが空を切った・・・。 |
|
ランビンの記念すべき初ヒットで得点圏に走者を進めましたが、タイムリーが出ず、無得点。 同点で試合は終盤へ向かいます。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 小林宏 3番 フェルナンデス 四球 フルカウントからフォークがインコースに抜けてしまった・・・。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
4番 ローズ 一選 引っかけた弱いゴロがファーストへ。福浦がセカンドへ送球するも間に合わず・・・。 |
|
3塁2塁
|
5番 ラロッカ 左中二 インコース高め145キロのストレートを弾き返された打球は、レフトフェンス直撃・・・。2塁ランナー・フェルナンデスが還り、同点。3対3。 ![]() 3
3
![]() |
|
1アウト |
6番 日高 左飛 2球目のチェンジアップで浅いフライに打ち取った!3塁ランナーは動けず! |
|
2アウト |
7番 北川 中飛 アウトコース低めボール気味の変化球に何とかバットを合わせた打球はセカンド後方へ。この打球にセンター・ランビンが全力疾走で追いついた!またも3塁ランナー・ローズは動けず! |
|
3アウト |
8番 後藤 空三振 2-1からインコース高めへ力強くストレートを投げ込んだ! |
|
ラロッカのタイムリー2ベースヒットで同点に追いつかれましたが、小林宏が気迫の投球でさらに迎えた無死2,3塁のピンチを切り抜け、勝ち越しは許しませんでした! |


セカンド内野安打を放つ4番・橋本将!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 ボーグルソン 2番 福浦 四球 フルカウントからインコース低めにストレートが外れた! |
---|---|---|
1アウト |
3番 西岡 遊ゴ 143キロのストレートを流した打球は、ショート・大引のほぼ正面を突いてしまった・・・。4-6-3と送るも、ファーストはセーフ! |
|
3塁1塁
|
4番 橋本 二安 インコース高めのストレートを引っ張った打球は一二塁間へ。セカンド・後藤が懸命に追いつき、1塁へ送球。しかしこの送球が逸れた!1塁ランナー・西岡は一気に3塁へ! 内野安打とセカンド・後藤の送球エラーで追加点のチャンス! |
|
3アウト |
5番 バーナムJr. 遊併 フルカウントからストレートを弾き返すも、打球はショートの正面を突いてしまった・・・。6-4-3のダブルプレー・・・。 |
|
相手のエラーも絡み、追加点のチャンスを作りましたが、バーナムJr.が併殺に倒れ、無得点に終わりました・・・。 |


2三振を奪い3者凡退に抑える小林宏!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林宏 9番 小瀬 空三振 2-1から鋭く落ちる変化球で空振りを奪った! |
---|---|---|
2アウト |
1番 大村 二ゴ 2球目のスライダーを引っかけた打球は、セカンド・根元の正面へ。 |
|
3アウト |
2番 大引 見三振 アウトコースいっぱいにスライダーが決まった! |
|
小林宏、この回は2三振を奪うなどほぼ完璧な内容で、3者凡退に抑えました! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 近藤一 投手 ボーグルソン 【オリックス選手交代】 投手・近藤→ボーグルソン |
---|---|---|
1アウト |
8番 ランビン 遊直 2-0からアウトコースのストレートに合わせるも、打球に力無く、ショート・大引がダイレクトキャッチ。 |
|
2アウト |
9番 今江 空三振 2-1からアウトコース147キロのストレートにバットが力無く空を切った・・・。 |
|
3アウト |
1番 根元 三ゴ 2-1から144キロのストレートを3塁線へ打ち返すも、サード・北川にさばかれ、間一髪アウト・・・。 |
|
1点差に迫られた直後、再び突き放したいところでしたが、この回から登板のボーグルソンをとらえられず、3者凡退に終わりました。 |


懸命にバックホームするバーナムJr.
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林宏 4番 ローズ 左飛 1-1からアウトコース高めのボールを打ち上げ、平凡なフライに打ち取った! |
---|---|---|
1塁
|
5番 ラロッカ 左安 変化球を引っ張り、三遊間をきれいに破られた・・・。 |
|
3塁1塁
|
6番 日高 右安 フルカウントからヒットエンドラン。打球は一二塁間を抜けた・・・。1塁ランナーは3塁へ。 |
|
3塁
|
2アウト |
7番 北川 左犠飛 レフトへの浅めのフライで、3塁ランナー・ラロッカがタッチアップ。バーナムJr.が懸命にバックホームするも、わずかにラロッカの足が速く、ホームイン・・・。3対2。 送球間に1塁ランナー・日高は2塁へ。 ![]() 3
2
![]() |
2-2からワンバウンドになった変化球をキャッチャー・里崎が捕球できず、2塁ランナー・日高は3塁へ。 |
||
3アウト |
8番 後藤 右飛 フルカウントからインコースのストレートで打ち取った! |
|
小林宏、犠牲フライで1点差に迫られましたが、続くピンチは切り抜けました! |



4番・橋本将、タイムリーツーベースヒットを放つ!!
1塁
|
1アウト |
投手 近藤一 投手 近藤 1番 根元 四球 フルカウントからフォアボールを選んだ! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2-1から1塁ランナー・根元がスタートを切るも、キャッチャー・日高の好送球に阻まれ、タッチアウト・・・。 |
|
1塁
|
投手 近藤一 2番 福浦 左安 アウトコース高めのボールを逆らわずに運んだ! |
|
2塁1塁
|
投手 近藤 3番 西岡 死球 初球の変化球がワンバウンドで右足に当たった。 |
|
3塁2塁
|
4番 橋本 左中二 外角のストレートをセンターの左に運んだ!2塁ランナー・福浦が還り、追加点!3対1。 ![]() 3
1
![]() |
|
2アウト |
5番 バーナムJr. 三飛 フルカウントからインコース高めのストレートに差し込まれてしまった・・・。 |
|
満塁
|
6番 里崎 四球 フルカウントからアウトコース低めに外れる変化球をきっちりと選んだ! |
|
3アウト |
7番 大松 二ゴ 低めのストレートを引っ張った当たりは、セカンド・後藤が捕球し、2塁へトス・・・。 |
|
投手 近藤一 4番・橋本将の2打席連続となるタイムリー2ベースヒットで、貴重な追加点を挙げました! |


この回も小林宏が3者凡退に抑える好投!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林宏 1番 大村 左飛 低めの変化球を上手く合わせられるも、レフト・バーナムJr.が前進して捕球! |
---|---|---|
2アウト |
2番 大引 見三振 2-1からのストレートに手が出ず! |
|
3アウト |
3番 フェルナンデス 空三振 2-1から外角低めの変化球で空振りを奪った! |
|
2回に続き小林宏がこの回も3者凡退に抑えました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 近藤一 投手 近藤 7番 大松 投ゴ 2-1から低めの球を打ち損じてしまった・・・。高く弾んだボールをピッチャー・近藤が捕球し、自ら1塁ベースを踏んだ。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 ランビン 三邪飛 2-2から高めのストレートに詰まらされてしまった・・・。 |
|
3アウト |
9番 今江 空三振 2-1からアウトコースに逃げるスライダーに、バットが出てしまった・・・。 |
|
投手 近藤一 追加点が欲しいところでしたが、この回は近藤の前に3者凡退に終わってしまいました・・・。 |


先発・小林宏、見事なピッチングで3者凡退に切る!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林宏 7番 北川 中飛 初球を簡単に打ち上げた打球は、センター・ランビンがほぼ定位置で捕球。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 後藤 空三振 2-1からショートバウンドする変化球を振らせた! |
|
3アウト |
9番 小瀬 左飛 2-2から打ち上げた打球は、レフト・バーナムJr.が下がって捕球! |
|
小林宏、この回は打者3人でピシャリ!いいリズムに乗ってさらなる追加点が欲しいところです! |



逆転タイムリーを放つ4番・橋本将!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 近藤 1番 根元 二ゴ 2-1から引っかけてしまった打球はセカンドの正面・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 福浦 四球 1-3から低めのストレートを見極めた! |
|
2塁1塁
|
3番 西岡 四球 1-3からストレートが低めに外れた! |
|
2塁
|
4番 橋本 右中二 フルカウントから真ん中に入ったチェンジアップを弾き返し、右中間へ運んだ!2塁ランナー・福浦に続き、1塁ランナー・西岡も長駆ホームイン!マリーンズ逆転!2対1。 ![]() 2
1
![]() |
|
3塁1塁
|
5番 バーナムJr. 左安 2-1からインコースのストレートを逆方向へ運び、三遊間を破った!打球が抜けるのを確認してスタートした2塁ランナー・橋本将は3塁ストップ。 |
|
3アウト |
6番 里崎 遊併 1-2から引っかけてしまった打球はショート正面・・・。6-4-3のダブルプレー・・・。 |
|
投手 近藤一 連続四球でランナーを溜めると、今日4番に入った橋本将の2点タイムリー2ベースヒットが飛び出し、マリーンズがすかさず逆転に成功しました! |


先発・小林宏、マウンドへ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林宏 1番 大村 空三振 2-1から大きく落ちる変化球バットを止めるも判定はスイング! |
---|---|---|
2アウト |
2番 大引 三ゴ 1-2から引っ張り、サード正面へのゴロ。 |
|
1塁
|
3番 フェルナンデス 四球 フルカウントからインコース低め146キロのストレートを、見極められてしまった・・・。 |
|
2塁1塁
|
4番 ローズ 左安 1-1からアウトコースのストレートを、逆らわずにレフト前へ運ばれた・・・。 |
|
3塁1塁
|
5番 ラロッカ 右安 2-1から低めボール球の変化球をさばかれ、フラフラっと上がった打球は、セカンドを越え、右中間に落ちた・・・。2塁ランナー・フェルナンデスが生還・・・。0対1。 ![]() 0
1
![]() |
|
3アウト |
6番 日高 遊飛 アウトコースの変化球を高々と打ち上げた打球は、西岡が余裕を持って捕球。 |
|
小林宏、2死から四球を与えた後に連打を浴び、1点を先制されてしまいました・・・。 |