REPORT

マリーンズジュニア2024 活動報告[第5回練習試合vsベイスターズジュニア]

2024.11.09

Text. マネージャー遊佐 / マリーンズジュニア2024

本牧市民公園にてベイスターズジュニアと練習試合を行いました。
ベイスターズジュニアとは前回の試合で2敗という悔しい結果に終わり、リベンジをかけて挑みました。
今回の試合テーマは「ボーンヘッドをなくそう」です。
小川コーチから「全力疾走・アウトカウントの確認・声の連携・カバーリングバックアップなど、スランプのないプレーは誰でもいつでもできることだからしっかりとやっていこう」という話で始まりました。

<試合結果>
第1試合 1-6(●) P上村裕之,藤平莉乃 ―C降旗真斗
三塁打:梶原大誠
第2試合 2-4(●) P及川加海,松倉颯汰 ―C降旗真斗
二塁打:降旗真斗,松倉颯汰

第1試合は初回無死から四球でランナーを出すと、バントなどで無死満塁になり、立て続けにヒットを打たれ、4点を取られると、内野と外野の間にフライがあがり、処理しきれずポテンヒット、初回に一挙5点を取られる結果となってしまいました。
打撃では出塁する機会はあったものの、打線が繋がらず、相手ピッチャーを打ち崩すことが出来ませんでした。

第1試合は2回一死の場面で四球で出塁すると、二死から松倉颯汰選手の二塁打によって1点を先制しました。しかし、その後すぐに連続で長打を打たれ、一挙3得点されてしまいました。最終回、粘りの攻撃を見せ、無死から出塁し1点を還すも及ばず、またも悔しい結果となってしまいました。

前回の試合を含めてもベイスターズジュニア相手に1度も勝つことが出来ませんでした。
試合に臨む姿勢やチャンスの場面での盛り上がり方等、自分たちの気持ちの弱さを痛感させられました。この悔しさをバネに自分に厳しく、時には仲間に厳しくして、チームとしてより高いところを目指して頑張ってもらいたいと思います。