vs巨人(ロッテ浦和)

2回、安田の安打と寺地の二塁打でチャンスをつくると、柿沼がきっちり犠飛を打って1点を先制します。 先発・秋山は毎回のように走者を出すものの、要所を締めてジャイアンツに得点を与えず。5回まで投げて73球、被安打3、奪三振2 […]

vsオイシックス新潟(ロッテ浦和)

打線は初回、オイシックス先発・笠原に襲い掛かります。1番・石川慎が安打で出塁すると、1死後には3番・池田が6号2ランを放ち先制に成功。さらに2死1塁で6番・寺地の1号2ランでリードを広げます。3回にはソロ本塁打で1点を返 […]

vsオイシックス新潟(柏の葉)

柏の葉で開催されたアルビレックスBC戦。初回、山口が適時打を放ち幸先良く1点を先制します。初回を三者凡退に抑えた先発・美馬でしたが、2回に3安打を許し同点に追いつかれると、3回には2本の適時打を許し1対4と勝ち越されてし […]

vs楽天(森林どり泉)

打線は初回、石川慎と安田と2者連続安打でチャンスをつくると、続く山口が適時二塁打を放ち1点を先制します。 2回も山口が2点適時打を打ち、リードを拡大。その裏に先発・高野脩が1点を返されますが、3回に石川慎の適時打、4回に […]

vs楽天(森林どり泉)

初回、打線が一気に攻め立てます。1番・藤原が左前安打、2番・石川慎が二塁打と好機を演出。3番・寺地の二ゴロの間に藤原が生還し先制します。さらに4番・山口の適時二塁打ですかさず追加点を奪うと、6番・山本大の適時二塁打、7番 […]

vs楽天(森林どり泉)

敵地・仙台に乗り込んでのイーグルス戦。先発・唐川は初回、連打でピンチを迎えると、2点適時三塁打を浴び先制を許します。2回、3回と粘投を見せる唐川ですが、4回に右犠飛を打たれ0対3。点差が広がります。 4回までわずか1安打 […]

vs埼玉西武(ベルーナドーム)

前日に続きベルーナドームでの試合となった一戦は、ベテランの美馬が先発マウンドへ。その美馬は初回、味方のミスも絡み先制を許すと、その後右犠飛と適時二塁打を浴び0対3。さらに2回にも一発を浴び序盤から相手に主導権を握られます […]

vs埼玉西武(ベルーナドーム)

ナイター開催となった敵地・ベルーナドームでのライオンズ戦。先発・田中晴は初回に先制されるも、2回はキッチリと0点に抑えます。すると3回、打線は1死から四球と安打で好機を作ると、1番・藤原の適時打で同点に。続く2番・石川慎 […]

vsオイシックス新潟(ロッテ浦和)

アルビレックスBC戦は初回、和田の安打などでいきなり好機を演出。この後内野ゴロが続きますが、その間に走者がかえり2点を先制します。先発の唐川は3回、得点圏に走者を置くものの後続を三振に仕留めるなどしてピンチを脱出。その後 […]

vsオイシックス新潟(ロッテ浦和)

打線は初回、先頭の1番・藤原が右越えに1号ソロを放ち幸先良く先制します。2回に先発・石川歩が1点を失い同点とされますが、3回には無死1、2塁から敵失で2塁走者・金田が生還し勝ち越し。さらに無死満塁の好機で4番・山口の中犠 […]