vs横浜DeNA(ロッテ浦和)
ロッテ浦和で迎えるベイスターズ戦は、ダイクストラが先発。初回を三者凡退に抑えますが、2回に押し出しの四球を与えて1点を先制されます。一方の打線は4回、山本大の安打などで1死1,2塁のチャンスをつくりますが、愛斗が併殺に倒 […]
vs埼玉西武(CAR3219)
打線は初回、連続四球などで2死2、3塁と好機を作ると、5番・上田が2点適時二塁打を放ち2対0と先制に成功。その裏には先発・大谷が2点を失い同点となりますが、2回に7番・菅野が1号ソロを右越えに運び3対2とすかさず得点を奪 […]
vs埼玉西武(CAR3219)
ライオンズ3連戦の初戦。先発・美馬は2回にソロ本塁打を浴び先制を許すも、3回を0点に抑えると4回以降は6回まで毎回3者凡退に打ち取る力投を展開。6回1失点の投球内容で試合を作ります。 一方、打線は2回に5番・上田がチーム […]
vs東京ヤクルト(戸田)
マリーンズ先発・中森は初回、スワローズの山田に適時二塁打を打たれ1点を先制されます。 一方の打線は相手先発・山野からなかなかチャンスをつくれず。4回に池田がチーム初安打を放ちますが、得点にはつながりません。 一方の中森も […]
vs東京ヤクルト(戸田)
マリーンズは初回、スワローズ先発・高梨に対し池田が安打を放つと、山本大の適時打で生還し1点を先制。3回には安打で出塁した平沢が盗塁を決め、相手守備のミスで本塁にかえり2対0とします。先発・石川は毎回安打を許すものの、後続 […]
vs東京ヤクルト(戸田)
先発の田中晴は2回、スワローズに2点を先制されますが、直後の3回に平沢と髙部の2者連続安打などで1死2,3塁とします。ここで、相手の失策と上田の適時打により2対2の同点に。4回には再び相手守備のミスと池田の適時打で2点を […]
vs巨人(ジャイアンツ球場)
初回、上田がジャイアンツの失策で出塁すると、山本大の適時打で生還し1点を先制します。先発・二木は、3回までわずか1安打に抑える安定した立ち上がりを見せていましたが、4回に犠飛と適時打を許して1対2と逆転されます。5回から […]
vs巨人(ジャイアンツ球場)
先発の中森は3回まで投げて毎回三振を奪うなど、1人の走者も許さない完璧な投球を披露。27球でジャイアンツ打線を料理し、ここで降板となります。一方の打線も相手先発・メンデスに抑えられていましたが、4回のチャンスで寺地が犠飛 […]
vs巨人(ジャイアンツ球場)
敵地・ジャイアンツ球場に乗り込んでのジャイアンツとの一戦。先発・石川歩は初回を3者凡退に打ち取る上々の滑り出し。2回は得点圏に走者を背負いますが、後続を抑え得点を許しません。3回から登板した2番手・秋山も要所を締める投球 […]
vs北海道日本ハム(ZOZOマリン)
ZOZOマリンでの開催となったファイターズ戦は、初回から試合が動きます。池田の安打などでチャンスをつくると、山本大の当たりが三選となり先制。さらに満塁となって井上が押し出し四球を選び、2対0とします。先発の大谷は4回に失 […]