vs北海道日本ハム(鎌スタ)

0対0で迎えた3回表、打線はこの回先頭の9番・平沢が右前安打で出塁しすかさず二盗に成功。無死2塁と好機を広げると、1番・髙部が適時二塁打を放ち先制します。さらに2死2塁と好機が続き、4番・山本大の適時打で2対0。4回には […]

vs埼玉西武(CAR3219)

前日は雨天中止となった敵地・CAR3219でのライオンズ戦。1回表、打線は2つの死球と敵失で無死満塁とすると、4番・山本大が中犠飛を放ち幸先良く先制します。先発・西野はその裏、適時打を浴び同点となりますが、2回と3回はい […]

vs東京ヤクルト(ロッテ浦和)

スワローズ3連戦の3戦目。先発マウンドにはベテラン・美馬が上がります。その美馬は初回、2本の犠飛を打たれ先制を許します。一方、打線は3回に9番・黒川が二塁打を放つと、続く1番・平沢が死球で出塁。得点の好機を迎えますがあと […]

vs東京ヤクルト(ロッテ浦和)

2年目の飛躍が期待される先発・田中晴でしたが2回、2回に2ランを浴び先制されます。さらに5回には犠飛と適時内野安打を浴び途中降板。続く2番手・秋山も2点を失い0対6と点差が広がります。打線は相手先発・阪口の前に無安打が続 […]

vs東京ヤクルト(ロッテ浦和)

ロッテ浦和で迎えるスワローズ戦。2回、井上の犠飛で幸先よく先制すると、金田と植田にも安打が出てこの回3点を奪います。 先発・中森が3回に2点を返されますが、その裏に髙部の安打などでチャンスをつくり、内野ゴロの間に1点を追 […]

vs横浜DeNA(ロッテ浦和)

今季初白星を狙う開幕2戦目。先発・二保は初回に2点を失うと、3回にも2点を許し序盤から主導権を握られます。打線は2回、連打などで好機を演出するもあと一本が出ず得点には至りません。 4回からは2番手・唐川がマウンドへ。しか […]

vs巨人(ジャイアンツ球場)

連敗脱出を狙うマリーンズは二木が先発マウンドへ。序盤から好投を見せ、ジャイアンツ打線を封じます。すると3回表、1死1、3塁から1番・平沢の右ゴロの間に3塁走者・松石が生還し先制。続く4回にも5番・山本大の犠飛、8番・金田 […]

vs巨人(ジャイアンツ球場)

ジャイアンツとの一戦に先発登板したのはダイクストラ。しかし、初回にソロ本塁打を打たれ先制されると、2回にも満塁のピンチから1点を献上。4回にも失点し、4イニングスを投げて与四死球6失点4(自責点3)と制球が定まらず、降板 […]

vs横浜DeNA(ロッテ浦和)

ロッテ浦和で迎える2024年のイースタン・リーグ初戦は、ベイスターズ戦。初回、走者を置いた場面で愛斗が適時二塁打を放ち先制すると、安田も適時打で続いて2対0とします。 先発・美馬は2回まで3者凡退に抑える好スタートを切り […]

vs巨人(ロッテ浦和)

春季教育リーグ最終戦となるジャイアンツ戦。先発・古谷は初回を難なく三者凡退に抑えると、2回、3回と無失点の好投。スコアボードに0を並べていきます。 一方、打線は1回裏に2死から3連打で満塁の好機を作るも、あと一本が出ず得 […]