vs横浜DeNA(ロッテ浦和)

1回表に2点を失い先制されますがその裏、先頭の1番・山本は相手先発のバウアーから左越えの3号ソロを放ち1点を返します。 先発・古谷は2回を0点に抑え立ち直りますが、3回に3ランを浴び1対5。4回には2死満塁から走者一掃の […]

vs横浜DeNA(市原ゼットエー)

市原ゼットエーでのベイスターズ戦は初回に1点を先制されますが、その裏に山口の適時打ですぐさま同点とします。 先発・本前は4回に適時二塁打を浴び勝ち越されますが、5回はこの日初めての三者凡退としてリズムをつくります。 する […]

vs横浜DeNA(ZOZOマリン)

ZOZOマリンで迎えたベイスターズ戦。初回、1番に座る山本が第2号となる先頭打者本塁打を放ち、1点を先制します。 先発・カスティーヨは2回から3回にかけて5者連続三振を奪うなど、順調な立ち上がり。しかし、5回に適時打と犠 […]

vs楽天(森林どり泉)

イーグルス戦は序盤からチャンスをつくるも無得点に抑えられますが、先発・美馬も3回の満塁のピンチをしのぐなど粘投します。 0対0のまま迎えた5回、勝又と山本の2者連続安打などで好機を演出するも、後続が倒れ得点ならず。それで […]

vs楽天(森林どり泉)

先発・秋山は初回、得点圏に走者を背負う苦しい立ち上がり。それでも後続を抑え無失点で終えると、2回は3者凡退に切って取ります。しかし3回、無死2塁から適時打を浴び0対1。先制を許した秋山ですが4回、5回はいずれも0点と5回 […]

vs北海道日本ハム(鎌スタ)

先発・本前は初回から毎回三振を奪うなど好投を展開。3回を投げ5奪三振、無失点と相手打線を封じます。4回からは2番手・古谷がマウンドへ。2死から四球を与えますが、後続を打ち取ります。 一方、打線は3回まで1安打に抑えられま […]

vs北海道日本ハム(鎌スタ)

鎌スタで迎えたファイターズ戦は3回、安打で出塁した和田に続いて大下が適時二塁打を放ち、1点を先制。4回には菅野が1号ソロ本塁打を放ち加点します。 続く5回には和田と大下がそれぞれこの日2本目となる安打を記録してチャンスを […]

vs東京ヤクルト(ロッテ浦和)

ロッテ浦和でのスワローズ戦。先発・美馬は初回に1点を先制されますが、すぐに打線が反撃。2回に勝又の2点適時二塁打で逆転すると、2対2の同点とされた3回にはアポステルの適時二塁打で再びリードを奪います。 試合中盤の5回には […]

vs東京ヤクルト(ロッテ浦和)

先発・秋山が初回を3者凡退で抑えるとその裏、打線は2死満塁から福田が2点適時打を放ち先制に成功。幸先良いスタートを切ります。 秋山は2回に1点を失うも、3回以降は落ち着いた投球を展開します。 すると4回、打線は1死から敵 […]