vs東京ヤクルト(戸田)
先発・高野はスワローズ打線を相手に立ち上がりを無失点に抑え、3回には2者連続三振を奪うなど好投。3回まで投げて4三振を奪う活躍を見せると、4回に和田が1号ソロ本塁打を放ち先制します。 和田は6回にも二塁打を放ちチャンスメ […]
vs東京ヤクルト(戸田)
スワローズ戦に臨むマリーンズは4回、2つの四球を選びチャンスをつくると、先発マスクをかぶる柿沼が2点適時二塁打を放ち先制します。 先発投手の美馬はその裏にソロ本塁打を許すものの、続く5回は3者凡退に抑える好投。序盤も走者 […]
vs東京ヤクルト(戸田)
4月5日以来の勝利を狙うマリーンズは本前が先発マウンドへ。2回、3回と得点圏に走者を背負いますが、要所を締める投球で先制点を許しません。 すると5回、2死から福田が1号ソロ本塁打を右越えに運び1対0と先制します。 打線の […]
vs楽天(森林どり泉)
先発・佐々木は初回、2回と3者凡退に抑える上々の立ち上がり。すると打線は3回、2死から池田が左中間越えの2号ソロ本塁打を放ち先制。さらに4回には植田の2号ソロですかさず追加点を奪います。 援護を受けた佐々木は5回を投げ被 […]
vs楽天(森林どり泉)
マリーンズ打線は序盤、イーグルス先発・バニュエロスから走者を出しますが先制できません。 2回まで粘投してきたマリーンズ先発・佐藤奨でしたが、3回に適時打を許し1点を先制されます。なおも1死満塁のピンチを迎えるものの、後続 […]
vs楽天(森林どり泉)
先発の菊地は初回にソロ本塁打を浴びるも、3回に植田が1号ソロ本塁打を放ち同点に追いつきます。 その裏に失策が絡み1点を勝ち越されますが、4回に和田と西川の連打でチャンスをつくると、松川の内野ゴロ間の得点と菅野の適時打で3 […]
vs巨人(ジャイアンツ)
先発・土肥は初回、2死から連続四球を与えると、連打を浴び3点を失います。2回は3者凡退に抑えますが3回、再び3点を許し0対6。序盤からジャイアンツに試合の主導権を握られます。 一方、打線は2回に菅野が四球で出塁し、二盗を […]
vs巨人(ジャイアンツ)
本拠地・ロッテ浦和にジャイアンツを迎えての一戦。先発・本前は初回を3者凡退に抑える上々の滑り出し。2回以降もスコアボードに0を並べ、相手に得点を許しません。本前は6回を投げ被安打2、奪三振8の投球内容で試合を作ります。 […]
vs東京ヤクルト(ロッテ浦和)
先発・森は序盤3回までスワローズ打線に1人の走者も許さない完璧な立ち上がりを見せます。しかし、4回に長打を浴びるなどして崩れてしまい、この回3点を先制されます。 反撃したい打線はその裏、西川の適時打で1点を返します。さら […]
vs東京ヤクルト(ロッテ浦和)
3連勝を狙うスワローズ戦。先発・土肥は初回に先制を許しますがその裏、先頭・高部の安打を皮切りに好機を作ると、西川の左前適時打ですかさず同点に追いつきます。 2回は3者凡退で抑えた土肥ですが3回、3連続四球などで二死満塁の […]