2008.03.23 SUN
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
R
H
4
8
1
7

vs日本ハム 第3回戦

ここまで1勝1敗、好ゲームを繰り広げ迎えた開幕カード最終戦。

今カード勝ち越しを決めたいロッテ打線は初回、日本ハム先発のグリンに簡単に2死を奪われますが、昨季グリンを苦手としていた3番・里崎が開幕からの好調そのままに右安打を放ちます。
するとグリンの制球が乱れ始め、オーティズの右安打で2死1,2塁とすると、続く大松の右越適時二塁打で、3塁走者・里崎が生還、先制点を奪います。
さらにズレータの四球で満塁となると、福浦が押し出しの四球を選び、1点を追加。初回に2点のリードを奪います。

4回にも、先頭の竹原が敵失を誘って2塁に進むと、西岡の四球等で1死1,3塁から、早川の適時内野安打で1点を追加。さらに西岡、早川の重盗で好機を広げ、2死からオーティズの左適時安打で3塁走者・西岡が生還、4対0とします。

ロッテ先発・渡辺俊は5回まで日本ハム打線を僅か1安打に封じ込める安定した投球を披露。6回に先頭の森本、田中賢に連打を許し、無死1,2塁のピンチを招きますが、昨季被打率.400と打ち込まれた稲葉を遊併殺、4番・スレッジを空三振に仕留め、ここも無失点で切り抜けます。

7回に高橋に本塁打を浴び、1点を返されますが、8回を111球、被安打6、奪三振5、失点1という申し分のない内容でマウンドを降ります。

9回はシコースキーがマウンドに上がりますが、四球や安打で1死1,2塁とされたところでベテラン・高木に交代。高木が代打・鶴岡を遊併殺に仕留めて、4対1でロッテが逃げ切り、快勝。渡辺俊は2005年からの札幌ドームでの連敗を「4」で止め、2008シーズン白星スタート。高木にセーブがつき、チームも開幕カード勝ち越しを決め、いい形で2008シーズンのスタートを切りました。

渡辺俊投手

-自身の開幕戦となる今日の投球はいかがでしたか?

(渡辺俊)わりとすんなりと入れたし、集中して投げられました。ただ、1球だけ迷いながら投げたボールがホームランになってしまいました。あとはほぼ思い通りに投げられました

-札幌ドームでの勝利は久しぶりになりますが?

(渡辺俊)ほっといてください(笑)

-今日の投球で注意した点はどこでしょう?

(渡辺俊)オープン戦からずっと状態は良かったので、そのままの投球を出しただけですね

-札幌ドームにも駆けつけてくれた多くのマリーンズファンに一言

(渡辺俊)年々札幌でのマリーンズファンも増えてきているので、とても心強く思っています。これからもよろしくお願いします

-改めて今シーズンの目標を

(渡辺俊)優勝するために最後までローテーションをきっちり守りたいと思います。

vs日本ハム戦 第3回戦

「ファイターズとの3試合全て先発投手はいいピッチングを見せてくれた。

今日の渡辺俊介も非常にいいテンポで素晴らしい内容だった。ホームラン一本は打たれたが、緩急を上手く使って打者のタイミングを外していた。

9回の高木もチームのピンチを救う重要な所でいいボールを投げてダブルプレーを取ってくれた。頼もしいベテランだね。

初回にツーアウトからチャンスを作り大松の先制打などいい形で得点を取る事が出来た。オーティズも4番に座ったがベンチの期待通りのバッティングをしてくれた。

いい形で試合をする事が出来ている。最初の3連戦を勝ち越す事が出来て本当に良かった。
いい形で明日からのホークス戦に臨む事が出来るね。明日の先発は小野晋吾だよ」

  1. トップ
  2. 試合情報
  3. ゲームレポート