2008.05.03 SAT
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
0
0
1
0
0
0
5
0
0
0
0
0
5
0
X
R
H
1
3
10
13

vs西武 第7回戦

3勝3敗と五分の対戦成績で迎えたライオンズとの7回戦、チーム5連敗の危機を救うべく、前回・福岡でプロ初勝利をあげたルーキー・唐川が、地元・千葉マリン初先発。

唐川は1回からキレのある直球と変化球を組み合わせ、2番・栗山、3番・石井義から連続三振を奪う上々の立ち上がりを見せます。
すると打線は1回、1番・西岡が3塁へのセーフティバントで先発・西口を揺さぶり、守備の乱れの間に2塁へ。
2番・早川の死球で好機を広げると、3番・橋本が、走者一掃の適時二塁打を放ち、前回の登板同様、今日も唐川に先制点をプレゼントします。
続く4番・大松も死球で出塁、再び無死1,2塁とすると、5番・ズレータが甘く入った直球を左翼席中段に運ぶ1号3点本塁打。待望の今季初の幕張ファイアーで、5対0とリードを広げます。

援護をもらった唐川は、4回まで毎回奪三振、一人の走者も許さない完璧な投球を見せます。5回に1死からG.G.佐藤にチーム初ヒットを許しますが、ここも落ち着いて後続を打ち取り、進塁を許しません。
ところが6回、1死からボカチカに二塁打を許すと、栗山にバットを折りながらも中前に運ばれ、13イニングス目で初失点を喫し、5対1とされます。
しかし、その後は動じることなく、ストライク先行の投球で後続を断ち切り、満員のスタンドを沸かせます。

すると7回、唐川の好投に応えるかのように、2番手のルーキー・平野から、先頭の西岡が猛打賞となる右越三塁打を放つと、続く早川の犠飛で1点を挙げ6対1。
さらに大松の右前安打、ズレータの猛打賞となる左越二塁打、福浦の四球で1死満塁の好機を作ります。すると根元が押し出しの四球を選び、続く大塚にも走者一掃の左越適時二塁打が飛び出し、1回に続く打者一巡の猛攻で5点を奪い10対1とダメ押しします。

唐川は、最後まで球威・制球ともに落ちることなく、終盤3イニングも一人も走者を出さない危なげない投球を披露。最後は石井義を143キロの直球で空振り三振に仕留め、10三振目を奪って、試合終了。

唐川はプロ2勝目を、9回を3安打、1失点、10奪三振、無四死球のプロ初完投勝利で飾り、満員となったマリンスタジアムの地元ファンの期待に前回以上の快投で応えました。
打線も、昨日の沈黙と打って変わって13安打、投打が噛み合い連敗を5で止め、5割復帰を果たしました。

唐川投手

ヒーローインタビュー
バレンタイン監督と2ショット
スタジアム前のステージでファンと一緒に喜ぶ唐川

-記念すべきマリン初のお立ち台、第一声をお願いします。

(唐川)緊張しています。みなさん、今日は応援ありがとうございました!

-ナイスピッチングでした!今の心境は?

(唐川)マリンでの初登板で、是非勝ちたかったので、勝ててすごく嬉しいです。

-4/26にプロ初勝利を挙げ、ホームに帰って来て、どんな気持ちでマウンドに向かいましたか?

(唐川)福岡で勝って千葉で勝てなかったら、千葉の方になんと言われるかわからないと思ったので、必死になって投げました。

-初回の立ち上がりは非常にいいピッチング、いいタイミングで入りましたがいかがでしたか?

(唐川)思っていたよりもお客さんの数も多くて、すごい声援だったので力をもらって投げることが出来ました!

-すぐに味方打線が点を取ってくれましたね。

(唐川)初回にいいリズムで取ってくれたので、後は楽に投げれました。

-今日のピッチングで、自分自身の中でいい部分はどこでしたか?

(唐川)福岡の時も同じでしたが、まっすぐをしっかり投げて、ストライク先行出来たことが一番良かったと思います。

-最後、空振り三振に仕留め、今日10個目の三振を奪いましたね。

(唐川)試合の最後は三振で締めたい気持ちがあったので、狙って取れたので良かったです。

-今日大きかったのは、一つのフォアボールも出しませんでした。

(唐川)それが、自分本来のピッチングなのでそれが出来て一番良かったです。

-5回から打者を背負う形になり、プロ初の失点の味はいかがでしたか?

(唐川)初回に点を取ってくれてたので、そんなに気にすることはなかったんですけど、でもやっぱり悔しかったです。

-次回、自分自身が見てもらいたい部分はどこですかね?

(唐川)今日より更にいいピッチングをして、もっとお客さんに喜んでもらえるように頑張りたいです。

-今日はゴールデンウィークで、マリンスタジアムは満員御礼です。

(唐川)すごい嬉しいことです!これからもたくさん投げていきたいので、その時もよろしくお願いします。

-今日は唐川投手のご両親や応援団もたくさん来ていると思うので、直接声をかけていただけますか?

(唐川)やったよー!ありがとう!!

-次なる目標はいかがですか?

(唐川)今、しっかり投げれているので、この調子でしっかり投げて年間を通してローテーションを守っていきたいです。

-7月のご自身の誕生日も、マリンで登板の期待をしたいですね?

(唐川)その時は自分でも勝って祝って、みなさんにも祝ってもらいたいです。

-それでは最後にファンのみなさんへメッセージをお願いします。

(唐川)今日は千葉で勝てて良かったです。これからもいっぱい勝ち続けたいので、応援よろしくお願いします!

vs西武 第7回戦

唐川の好投に喜ぶボビー

「今日は何と言っても唐川に尽きるね。ホームでの初登板、しかもチームが連敗中で相手が首位のライオンズ相手と厳しい条件だったが、完璧な投球で素晴らしいの一言に尽きる。

マウンド上でも落ち着いて、楽しんで投げているように見えた。
ファンの声援も凄かったね。彼は変化球のキレ、コントロールに加えパワーあるストレートでいつでもストライクを取れる。非常に優れた投手だね。

打線は初回先頭の西岡がバントヒットでファーストへのガッツあるプレーを見せてくれて勢いが付いた。

橋本の一打も大きかった。結果的に彼の一打で勝負が付いていた。
彼は本当にここまでいい働きでチームを引っ張ってくれている。

明日は連休中のマリンでの最後の試合。明日も沢山のファンの為にいい試合をしたいね。明日の先発は小林宏之だよ。」

  1. トップ
  2. 試合情報
  3. ゲームレポート