2008.06.04 WED
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
2
0
0
0
2
0
0
2
1
1
0
1
0
0
0
X
R
H
4
9
5
7

vs中日 第1回戦

ドラゴンズを千葉マリンに迎えての2連戦。昨日の雨で初戦は仕切り直しとなりました。

打線は初回、ドラゴンズ先発・山本昌に対し、2死から里崎が左翼線強襲の二塁打で出塁すると、今日1軍再復帰を果たしたズレータが左翼席へ3号2点本塁打を叩き込み、復活アーチで先制します。
さらに2回、同じく今日1軍復帰の竹原が振り抜いた打球は構えていた左翼手・和田の遙か後方に落下。守備がもたつく間に竹原は一気に本塁を陥れ、今季1号となるランニング本塁打で1点を追加します。

3回にも先頭の西岡が左翼線への二塁打で出塁すると、またもやズレータに左適時二塁打が飛び出し、西岡が生還。
5回には先頭の堀が左二塁打を放つと、西岡の右前安打をさばいた右翼手・井上の送球が逸れ、失策の間に堀が生還。前半で5点を挙げ、山本昌をKOします。

一方、マリーンズ先発・渡辺俊は制球が定まらず苦しい立ち上がりとなります。1,2回と安打の走者を得点圏に背負いながらも無失点で切り抜けますが、3回、1死から井端の右中間二塁打、T・ウッズの中前適時打で1点を失うと、なおも四死球で満塁のピンチを招きます。李炳圭の一ゴロの間に1点を返されますが、同点とはさせず、踏ん張ります。

その後は調子を取り戻し、緩いカーブを有効に使った投球でドラゴンズ打線を翻弄。7回に内野安打の井端を1塁に置いて、T・ウッズにバックスクリーンへの14号2点本塁打を浴びますが、それ以上の得点は許さず、7回を投げきり、114球、被安打8、奪三振4、失点4で川崎へマウンドを託します。

川崎は失策での出塁を許しながらも3三振を奪って8回を締め、9回は荻野が登板。
荻野は先頭の荒木に中前安打を浴びると、井端に犠打を決められ、1死2塁。さらにT・ウッズに四球を与えますが、続く和田を併殺に仕留め、試合終了。

5対4で逃げ切りに成功し、バレンタイン監督は日米通算1,500勝を達成。
1点差ゲームを制したマリーンズは、渡辺俊がチームトップタイとなる4勝目、荻野が7セーブ目をマーク。役者が揃って投打ががっちりと噛み合い、ここから一気に突っ走りたいところです。

フリオ・ズレータ選手

お立ち台で幕張ファイヤーのパフォーマンスを決めるズレータ
背番号26のユニフォームを掲げるズレータ
マーくん、リーンちゃんとバンザイするズレータ

-復帰初日の試合でナイスバッティングでした!!

(ズレータ)アリガトウゴザイマス!!

-今日1軍に復帰しました。どんな気持ちで試合に臨んだんですか?

(ズレータ)チームが勝てるように万全の準備をして望んだよ。マリーンズアキラメナイヨ!

-復帰後初打席がホームランでした。打ったときの感触はどうでしたか?

(ズレータ)打った感触はすごくいい感触だった。シーズンが始まってから今年は2軍にいる期間があったけど、2軍から上がってきて復帰1試合目にこういうホームランが打てて嬉しいよ。そして今日はチーム一丸となって勝てた試合だったから本当に嬉しいね。

-ズレータ選手のバットでバレンタイン監督に1500勝目をプレゼントしました。

(ズレータ)チームが苦しんでいた時期もあったけど自分のバットで1500勝に貢献できて本当に良かった。

-今の自分のバッティングの状態、ズレータ選手なりに表現してもらえますか?

(ズレータ)パナマウンガー、マクハリファイアー、マリーンズグッドグッド~

-マリーンズの浮上にはズレータ選手のバットが欠かせません。ファンの皆さんにこれからの決意をお願いします。

(ズレータ)マリーンズファントチーム、ミンナイッショニガンバリマス、オウエンイッパイオネガイシマス!!

vs中日 第1回戦

「サプライズで1500勝目の記念で花束を頂いて本当にハッピーな気分だね。これまで、長くこの仕事を携わってきた結果だと思う。

今まで、素晴らしいチームで、素晴らしい選手が勝利を挙げてくれた。本当に今まで携わってくれた人々に感謝している。

ボールを荻野から手渡された時は幸せな気分になった。この勝利をきっかけにチームの調子も良い方向に行って欲しい。

今日は先発の渡辺俊介はウッズにホームランされたボール以外はしっかり集中して投げる事が出来ていた。川崎、荻野もいい内容で1点リードを守ってくれた。

怪我から復帰したズレータは彼らしいスイングでいい打球を飛ばしていた。彼の調子が上がればチームの調子も上がる。これからも、素晴らしいスイングをして欲しいね。

明日もいい戦いをしたい。」

  1. トップ
  2. 試合情報
  3. ゲームレポート