

vs西武 第13回戦
2日連続の惜敗で2連敗となってしまったマリーンズ。連敗を止め、2連勝で今カード勝ち越しを決めたいところです。
マリーンズ先発・成瀬は、2回、G.G.佐藤の四球、後藤の左前安打、細川の四球で1死満塁のピンチを背負います。9番・黒瀬を空三振に仕留め、2死としますが、片岡、中島の連続適時二塁打で4点を失ってしまいます。
しかしその裏、今季4度目の対戦となるライオンズ先発・岸に対し、里崎の右前安打、大松の中二塁打で2,3塁とすると、2死から今江の左前適時打で2点を返し、すぐに反撃を開始します。
さらに4回、1死からベニーに左翼席への4号ソロ本塁打で1点差に迫ると、2死から今江の内野安打、早川の左前安打でなおも1,2塁とします。すると西岡に走者一掃となる中前適時二塁打が生まれ、一気に逆転に成功。5対4として先発・岸を4回持たせずしてKOします。
ところが今日の成瀬はピリッとせず、直後の5回に栗山に死球を与えると、中島に18号2点本塁打を浴び、逆転されてしまいます。
6回に今江のセンターバックスクリーンへの6号ソロ本塁打で追い付きますが、成瀬は7回、簡単に2死を奪った後、中島に中前安打を許すと、ブラゼルに右翼席へ22号2点本塁打を運ばれ、勝ち越しを許します。さらに続くG.G.佐藤にも右翼線への二塁打を浴びたところで成瀬は降板。
マウンドにはシコースキーが送り込まれますが、中村に四球を与えると、後藤にセンターバックスクリーンへの4号3点本塁打を浴び、この回5失点。6対11とリードを広げられます。
さらに8回にも、7回途中から登板の3番手・伊藤が1死から片岡に死球を与えると、中島の中前適時打で1点を加点され、4番手・松本も松坂に中前安打を浴び、これを処理した早川の失策で、1点を失い、6対13となります。
その裏、打線はオーティズの中前安打、西岡の四球で2死1,2塁とすると、根元の中前適時打で1点を返します。
しかし最終回、松本が後藤の内野安打、黒瀬の四球、平尾の右安打で満塁のピンチを作ると、5番手・高木が栗山の中犠飛、松坂の適時三塁打で4点を献上してしまいます。
その裏は、里崎の四球、オーティズの中前安打で2死1,3塁とすると、今江にこの試合2本目、6打点目となる左翼席への7号3点本塁打が飛び出しますが、これが精一杯。
14安打10得点を挙げながらも、今季最多失点となる17点を献上し、乱打戦を制することができず、6カード振りの負け越しとなってしまいました。
6回2/3を投げた先発・成瀬は自身最多の9失点を喫し、昨年負け無し6連勝を飾ったライオンズ相手に2連敗で今季5敗目を喫してしまいました。
明日は連敗を止め、再び上昇気流に乗りたいところです。
vs西武 第13回戦
「成瀬は点を取った後に失点と全てにおいて集中力に欠けていた。2死からヒットでランナーを出しホームラン。先頭打者に死球を与えホームランと彼らしくない投球だった。大事な所でいい球を投げる事が出来なかった。
攻撃陣は十分に勝利に値する得点はしてくれた。今江は4安打、2本塁打としっかりスイングできていた。チームが勝利していたら間違いなくヒーローだった。勝つ事が出来なくて非常に残念だね。攻撃面で素晴らしい活躍をしてくれた。
今日は暑い中、沢山のファンが熱い声援を送ってくれた。明日はファンの喜ぶ試合をしたいね。
明日の先発は渡辺俊介だよ。」