2008.09.14 SUN
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
0
3
2
0
0
0
1
0
0
1
4
0
1
2
X
R
H
5
12
9
14

vsソフトバンク 第22回戦

昨夜白星発進となった勝負の12連戦の2戦目、2連勝で今カード勝ち越しを決めたいところです。

千葉マリンの先発マウンドには小林宏が上がります。テンポの良い投球で、4回までホークス打線を2安打に封じ込め、得点を与えない快調な滑り出しを見せます。

一方の打線は1回、前回9月7日の対戦同様、ホークス先発・和田の立ち上がりを攻め、先頭の西岡が右翼線へ二塁打を放つと、1死から竹原が和田キラーの本領発揮とばかりに左前適時打を放ち、1対0と先制点を奪います。

さらに4回、1死からサブローが左前安打を放つと、続くベニーが左中間適時二塁打を放ち、2対0とリードを広げます。

しかし5回、小林宏が先頭の松田に左前安打を放たれ、1死後、山崎の犠打と本多への四球と暴投で2死1,3塁とされます。すると続く森本に右前適時打を運ばれ2対1。さらに多村に右前適時打、松中に中前適時打を浴び、2対3と一気に逆転を許してしまいます。

その裏、先頭の橋本が右前安打で出塁すると、西岡が右越適時三塁打を放ち、3対3とすぐに試合を振り出しに戻します。さらに続くオーティズが中越適時二塁打を放って、4対3とすぐさま逆転に成功すると、なおも2死2塁から、ズレータ、サブローの連続左適時二塁打が飛び出し、2点を追加。6対3とリードを3点に広げます。

ところが続く6回、小林宏が1死から松田に左翼席への15号ソロ本塁打を浴び、6対4と2点差に詰め寄られると、小斉に内野安打を許したところで2番手・小宮山に交代。その小宮山も田上に左翼線二塁打を許し、1死2,3塁となったところで、3番手・松本をマウンドに送り込みます。松本は本多の二ゴロの間に1点を失い、6対5とされますが、後続を断ち、同点は許しません。

すると7回、1死からオーティズが四球を選ぶと、ズレータがホークスの4番手・水田から中越適時三塁打を放ち、7対5と再びホークスを引き離しにかかります。
さらに8回、ベニーの中前安打と塀内の犠打で1死2塁とすると、橋本が右翼線に適時二塁打を放ち、1点を追加。2死から西岡も中前適時打を運び、9対5とこの回効果的な2点を挙げ、ホークスを突き放します。

7回からは松本、川崎、シコースキーと無失点でつないだ投手陣は、9回も荻野が走者を出しながらも3人で抑えて無失点に切り抜け、9対5で試合終了。

5回1/3、89球、被安打8、奪三振3、与四球2、失点5の小林宏は、8本の長打を含む14安打を放った打線の援護を受け、5勝目を挙げました。
これでチームは2連勝となり、今カード勝ち越しを決め、勝負の12連戦は最高の滑り出しとなりました。明日は同一カード3連勝をかけて、唐川を先発マウンドに送り込みます。

オーティズ選手、ズレータ選手

オーティズがファンの声援に応える
正面ステージに現れたズレータ
今日のヒーローの2人がお立ち台でガッツポーズ

-まずは勝ち越しタイムリーのオーティズ選手です。同点に追いついてランナー3塁の場面でした。どんな気持ちで打席に入りました?

(オーティズ)ランナーを還したかったので、真ん中のボールを狙ってました。自分のスイングが出来たので良い感触でした。

-非常に打球が伸びましたね?

(オーティズ)感触が凄く良かったですし、チームの勝利に貢献できて大変嬉しいです。ドンドン上の順位を目指して、チームに貢献していきたいと思います。

-続いてズレータ選手にもお伺いしましょう。1点差、ピッチャーが水田選手に代わって、どんな思いで打席に立ちましたか?

(ズレータ)思いっきりバットを振ることを心がけていました。凄く良い感触で打つことが出来たので嬉しいね。これからも打ちまくって、チームの勝利に貢献していきたいよ。

-初球、胸元を突かれてスタジアムも騒然となりましたが、あの時の気持ちはどうだったんですか?

(ズレータ)去年、内角を攻められてデッドボールを受けることが多かったんですが、ちょっとそれが頭をよぎりましたが気持ちを切り替えて次の球に集中して打つことが出来たね。

-今マリーンズは大事な12連戦。ホームで2連勝のスタートになりました。今後に向けてお願いします。

(ズレータ)キョウモホントウニウレシイデス!!ミナサン、ホントウニオウエンアリガトウゴザイマス!

vsソフトバンク 第22回戦

「今日も打撃陣がいい仕事をしてくれた。今は気分良くスイングしているね。3点取られた直後に4点取り返すいい攻撃が出来た。長打が続いたね。

小林宏之もホームランを与える所までは良かった。ヒットは打たれたが、全て単打で野手の間に抜けたりした。彼にとって何よりも勝利が付いたのが本当に良かった。

リリーフ陣は今日も素晴らしい仕事をしてくれた。各投手が大切なアウトを取ってくれた。
松本は松中を三振に仕留め、川崎はダブルプレーを取り、シコースキーもしっかり自分の仕事をしてくれた。

本当に今はいい形で野球が出来ている。

明日の先発は唐川侑己だよ。明日もファンが喜ぶいい試合になるだろう。」

  1. トップ
  2. 試合情報
  3. ゲームレポート