2009.07.17 FRI
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
3
0
0
2
1
1
X
R
H
3
8
7
12

vs福岡ソフトバンク 第10回戦

7月5日以来、久しぶりに千葉マリンに戻って迎えたホークスとの第10回戦です。

マリーンズの先発・小林宏は川崎、オーティズに連打を許し、1死1,2塁とされると、続く松中に適時打を放たれて0対1と先制されてしまいます。しかし、小久保を併殺打に打ち取って追加点は許しません。

2回は3者凡退に打ち取って波に乗りたい小林宏でしたが、3回、田上の四球に続いて本多のバントが内野安打になり、犠打で1死2,3塁と攻め立てられてしまいます。さらにオーティズに死球を与えて満塁とされると、続く松中の打球は一塁手・バーナムJr.の正面へ。2塁送球で1塁走者を封殺しますが、併殺を狙った1塁への送球がわずかに間に合わず、3塁走者に続き2塁走者の本多も一気に生還し、0対3と点差を広げられてしまいます。

初対戦となったホークスの先発・ジャマーノを攻めたいマリーンズ打線は3回、1死から1番・西岡、2番・今江の連打と3番・井口の四球で満塁とすると、4番・大松の一ゴロの間に1点を返し1対3と反撃の狼煙をあげます。続く5番・サブローも中前に適時打を弾き返して2対3とします。さらに、6番・橋本将が左前に同点打を放って3対3とあっという間に追いつきます。

中盤以降、気迫の投球を取り戻した小林宏は、走者を出しながらも6回まで無失点に抑え込み、援護を待ちます。

すると6回、橋本将が安打で出塁すると、7番・竹原がきっちりと犠打を決め、1死2塁とすると、8番・バーナムJr.がジャマーノの甘い直球を見逃さずに振り抜いた打球はあっという間に右翼席上段に到達。6月27日のファイターズ戦以来となる3号2点本塁打で5対3と待望の勝ち越しに成功します。

さらに7回、ホークスの2番手・三瀬から井口の内野安打とサブローの四球、暴投で1死1,3塁とすると、代打・里崎が右犠飛を放って6対3と追加点を奪います。

8回は小林宏の後を受けた2番手・荻野が小気味の良い投球で3つのアウトをいずれも三振で奪い、流れを渡しません。

するとその裏、プロ初登板となるホークスの3番手・金の前にバーナムJr.が四球を選ぶと代走・早川が今季初盗塁を決めて2塁に進みます。すると2死後、今江が右中間に適時二塁打を放って早川を迎え入れ、7対3と点差を4点に広げます。

9回は3番手・シコースキーが圧巻の投球を見せ、ホークス打線を12球で3者凡退に打ち取って試合終了。7対3の逆転勝利を奪い、連敗を7でストップさせました。

3回までに3点を奪われた先発・小林宏でしたが、中盤以降は要所を締める投球で7回を128球、被安打7、奪三振6、与四死球3、失点3に抑え込む快投。逆転を呼び込み、6月14日のタイガース戦以来となる2勝目をたぐり寄せました。

12安打を重ねて7点を奪った打線も当たりを取り戻し、この勢いで残り5戦となったオールスター前の9連戦も全勝して、上位浮上に向けての弾みをつけたいところです。

バーナムJr.選手

満面の笑みでポーズをとるバーナムJr.
ライトスタンドのファンと喜びを分かち合うバーナムJr.
ファンとハイタッチを交わすバーナムJr.

-今日のヒーローは6回に見事な勝ち越し2ランを放ったゲイリー・バーナムJr.選手です。

(バーナムJr.)イェーイ!コンバンワ!!ハジメマシテ!!!

-初のお立ち台です。

(バーナムJr.)もう最高の気分だよ。今日は素晴らしい試合をして勝てたから、ここ(お立ち台)に立ってお祝いしよう。

-7連敗でチームが苦しんでいる中で、約2週間ぶりのスタメン復帰だったのですけど、見事チームの期待に応えました。

(バーナムJr.)そうだね。ここまで代打で出ることが多かったけど、久しぶりに出て、どんな形でも良いからチームの勝利に貢献できるようなプレーをしたいと思ってて、今日は良いところで良い本塁打が出て嬉しかったよ。今日は大切なゲームだったから、自分が打てて勝利に貢献できて勝てて嬉しいんだ。

-6月27日以来の本塁打。フィアンセの前で打った2本目の本塁打。メッセージをお願いします。

(バーナムJr.)最高の気分だよ。良い本塁打を打てたのが。これからもチームの勝利に貢献できるようにどんどん本塁打を打っていきたい。

-最後にファンの皆様にメッセージをお願いします。

(バーナムJr.)今日は応援どうもありがとう。これからも勝ち続けてマーくん人形を沢山もらえれば良いと思うよ。

-今日のヒーローは見事な本塁打を放ちましたゲイリー・バーナムJr.選手でした。

vsソフトバンク 第10回戦

「連敗の状況で先制点を取られ、ファーストへの微妙なタイミングで序盤に3点をリードされたが、選手たちは諦めずに戦ってくれた。
3回にすぐに追い付き、6回に逆転。7,8回には追加点といい攻撃が出来た。

先発の小林宏之も厳しいイニングが続いたが気持ちを前面に出して打ち取ってくれた。彼にもいい勝利が付いて本当に良かった。

先発で起用したバーナムJr.がベンチの期待通りの素晴らしいホームランを放ってくれた。代打での出場が続き苦しい打席が多かったが、スタメン起用に応えてくれた。チームを勝利へ導いてくれた。

マリンに帰ってきていい戦いが出来たね。明日は土曜日だしお客さんも多く来てくれるから、ファンが喜ぶ試合をしたいね。

明日の先発は唐川侑己だよ」

  1. トップ
  2. 試合情報
  3. ゲームレポート