

vs埼玉西武 第1回戦
ファイターズとのカードを負け越し、今日から本拠地で始まるライオンズとのカードは勝ち越したいところ。先発マウンドには成瀬が上がり、相手先発・涌井とのエース対決を制して波に乗りたいところです。
その成瀬の立ち上がり、左右のコースを使い分ける丁寧な投球で、3回までは出塁すら許さない完璧な内容。三振を多く奪った開幕戦と違い、打たせて取る投球術で相手打線を翻弄します。
一方の打線は、涌井から毎回のように安打を出すも、要所で変化球を絶妙なコースに決められてしまい、なかなか走者をかえせない展開。中盤までゼロ行進で試合が進みます。
エース対決にふさわしい接戦の山が動いたのは6回裏。先頭の2番・荻野貴が左越二塁打で出塁すると、前の試合でも4打点を挙げた3番・井口が右前適時打を放ち1対0。「無死2塁だったので、右打ちで最悪ランナーを進めるバッティングをした結果、タイムリーになってくれた」と話す勝負強い男の一打で試合の均衡を破ります。
さらに畳み掛けたい打線は7回裏、6番・大松と7番・サブローの連打などで2死満塁とすると、荻野貴が価値ある追加点となる左前適時打を放ち2対0。今季初の猛打賞を決める一打で好投を続ける成瀬を強力に後押しします。
8回まで危なげない投球を披露し、順調に完封ペースできていた成瀬ですが、最終回にこの試合初めての四球を出すと、中島に安打を打たれ1死1,2塁。一発出れば逆転のピンチを迎えます。ここで中村の痛烈な当たりは三遊間を襲うライナーとなりますが、遊撃手・荻野貴が横っ跳びで捕球する好守備を見せ、守備でも成瀬を強力に援護します。
結局、最後の打者は三振で打ち取り2対0で試合終了。成瀬は9回を投げ137球、被安打4、奪三振6、与四球1、無失点の素晴らしい内容で、昨年の4月17日以来の完封勝利。今季初勝利を挙げ、悔しい思いで終えた開幕戦の雪辱を果たしました。
「和」の力を存分に発揮し、強力打線を見事零封したマリーンズ。この勢いを保って、明日の先発・唐川を攻守で存分に援護し、連勝しましょう!
荻野貴選手、成瀬投手



-まずは3安打の荻野貴選手に話を伺います。今シーズン初の3安打、涌井投手からですがいかがですか?
(荻野貴)やっぱり良いピッチャーなので本当に嬉しく思います。
-いずれもレフト方向に引っ張る打球でしたがどんな心がけだったんですか?
(荻野貴)気持ちはセンターだったんですけど、インコースで甘い球がきたので思いきって引っ張りました。
-いずれも得点に絡む活躍でしたが、ご自身としては結果についてはいかがでしたか?
(荻野貴)成瀬が頑張ってたんで助けたいなと思っていたんでよかったです。
-9回にはピンチの場面で守備でも助けましたね?
(荻野貴)はい、ありがとうございます。
-去年は右ヒザの怪我もあって今年は開幕からこの働きですが、ご自身としてはどんな思いなんでしょうか?
(荻野貴)去年働けなかった分、今年は去年以上の働きをしたいと思っているんで、これからもっと頑張っていきたいと思います。
-ありがとうございました。では続きまして今シーズン初勝利、完封勝利を達成しました成瀬投手です。まずは今シーズンの初勝利というのはどんな思いなんでしょうか?
(成瀬)前回ホームランで負けてしまってすごく悔しかったですし、千葉で投げさせてもらってどうしても勝ちたかったので、二戦目で勝ててよかったです。
-今日は長打力のある西武打線が相手でしたが、心がけとしてはどうでしたか?
(成瀬)今の自分の力で打たれたらしょうがないと思いましたし、あとは今日は風が味方してくれたなと思います。
-試合途中からは本当に風が強かったですが、その辺は計算にありましたか?
(成瀬)ちょっと難しいところですけど、ホームランかと思う当たりがセンターフライになったりライトフライになったりしたんで、そういう意味で今日は本当に勝たなきゃと思いました。
-ご自身としては今日のピッチングは満足できる、納得できる内容だったんでしょうか?
(成瀬)最後のフォアボールだけもったいなかったと思いますけど、でもトータルして粘りのピッチングができたので満足しています。
-今シーズンはこういった働きをファンは期待していると思うんですがどうでしょう?
(成瀬)去年被本塁打王になってしまったので。今年はその汚名を返上してこういう試合を連続で投げれるように頑張っていきたいと思います。
-おめでとうございます。成瀬投手、荻野貴選手でした。
vs埼玉西武 第1回戦
「成瀬が素晴らしいピッチングをしてくれた。エースの投球を見せてもらった。気合が入っていて最後まで力投してくれた。打線がもう少し点を取ってあげて楽に投げさせてあげないとね。
打つ方では荻野貴だね。7回は無死満塁のチャンスがツーアウトになってしまったが、よくランナーを返してくれた。あのまま、抑え込まれていたら流れが相手にいってしまう所だった。それと9回の守備。チームを救ってくれた。
井口は相変わらず調子がいいね。チームを引っ張ってくれている。
テギュンは4番で結果が出ていなかったから、楽な所で調子も取り戻して欲しい。今日はセンターにいいヒットを放ってくれたね。このヒットがいい切欠になってくれたらいいね。
3連戦の初戦を取れたのは大きい。明日の試合が大事。明日の先発は唐川侑己だよ」