

vs 埼玉西武 第2回戦
昨日は成瀬が完封勝利を挙げて、ライオンズとの本拠地3連戦の先手を取ったマリーンズ。先発・唐川を立ててカード勝ち越しを狙います。
その唐川は初回、いきなり先頭の片岡に死球を与えますが、巧みなけん制で刺して無失点で立ち上がります。
するとその裏、ライオンズの先発・帆足に対して2死から3番・井口、4番・福浦の連打で1,3塁と攻め立てると、5番に入ったサブローが左翼手の頭上を越える2点適時二塁打。「2死からのチャンスを生かすことができて良かった。今季初打点、ホッとしています」と語る選手会長が勝負強さを発揮した一打で、2対0と先制します。
2回は3者連続三振を奪った唐川でしたが、3回、4回といずれも内野安打をきっかけに得点圏に走者を背負う、苦しい展開となります。しかし、持ち前の落ち着いた投球で反撃を断ち切ってしのぎます。5回も死球と安打などで1死2,3塁と一打同点のピンチを迎えますが、秋山、片岡を冷静に打ち取って得点を与えません。
その裏、先頭の9番・今江が右中間を破る二塁打で出塁すると、1番・清田の犠打で3塁に進みます。このチャンスで2番・荻野貴がキッチリと中犠飛を放ち、3対0。組み替えた打線が機能してリードを広げます。
6回も栗山、中島の連打で無死1,2塁とされますが、ここも直球とスライダーの組み合わせて抑え込んだ唐川。試合の流れを渡しません。
終盤に向け、マリーンズ打線はダメ押し点を奪えずにいましたが、今日の唐川には3点の援護で十分でした。7回、8回をいずれも3者凡退に抑えてリズムに乗り、最終回を迎えます。
1死から中村にフェンス手前まで運ばれる左飛を、フェルナンデスには右翼フェンス直撃の二塁打を放たれてヒヤリとする一幕もありましたが、最後はブラウンに直球勝負を挑んで見逃し三振に仕留め、笑顔で試合を締めくくりました。
唐川は9回117球、被安打6、奪三振8、与四死球2の投球内容で2010年8月19日以来の完封勝利。チームは今季初のカード勝ち越しを決めて、今季の通算成績を4勝4敗の5割としました。明日も投打がかみ合った野球で3連勝して、一気に貯金を作りましょう!!
唐川投手



-3度目の完封勝利おめでとうございます!
(唐川)ありがとうございます!
-9回、ゲームセットまでマウンドでしっかり自分で頑張っていった、その気持ちはいかがですか?
(唐川)ゲームの終わりに、真ん中にいられるというのはすごく気持ちのいいことですね。完封は3回目ですけど気持ち良かったです。
-去年の8月19日のファイターズ戦以来の完封勝利。今年は2ゲーム目で完封勝利となりました。この気持ちはいかがでしょう?
(唐川)今日もバッター1人ひとりを抑える気持ちで投げて、それが積み重なって完封できました。すごく嬉しいです。
-5回を投げ終えて勝利投手の権利を得て、完封を意識していたんですか?
(唐川)5回、6回ぐらいはちょっとへばっていたので、7回ぐらいで降りるんじゃないかと思っていました。でも0点で抑えられていたんで、こういうチャンスは滅多にないと最後まで投げさせてもらいました。
-昨日はエース・成瀬投手が完封していました。2試合連続の完封は意識されていましたか?
(唐川)マリーンズには成瀬さんという絶対的なエースがいます。それに負けたくないという気持ちも当然あるんで、絶対に続こうと思いこういう結果が出せたので良かったです。
-最後は渾身のストレートで三振に仕留めましたが、二度三度首を振りました。
(唐川)インコースへのストレートのサインが出て首を振り、結局インコースに行っちゃったので・・・。まぁ、何とも言えないです。(笑)
-野手の好プレーもあり、前回の登板と今回の登板、思いの違いはありましたか?
(唐川)前回、負けてはいけないゲームで試合を作れなかったので、今日は初回に点を取ってくれましたし、それに自分も乗るように投げられたと思います。
-シーズン通して登板していけば、どんどん勝ち星も増えていくと思います。
(唐川)今年4年目で、ずっと同じようなことを言っているので、今年こそはしっかりと結果を残せるように頑張りたいと思います。
-QVCマリンフィールドに大勢のファンも集まりました。全国のマリーンズファンの皆さんにメッセージをお願いします。
(唐川)今日も平日にもかかわらず、こんなにたくさんの方が来てくれて野球ができるというのは、すごい幸せなことだと感じています。これからチームも、僕自身もたくさん勝って、ファンの皆さんに楽しい思いをさせられるように頑張ります。応援よろしくお願いします!
-見事な完封勝利を挙げた唐川侑己投手でした!
vs 埼玉西武 第2回戦
「昨日、今日とピッチャーが頑張ってくれた。
最後はピンチを招いたが、点を取られるまで任せる気持ちでいた。前回のピッチングの反省を活かし、強い気持ちで投げきってくれた。
攻撃では初回の2死からベテランの3連打で大きな先制点を取ってくれた。5番サブローが3安打といい仕事をしてくれたね。これで勝率5割になった。
選手達がよくやってくれている。うちの野球は全員で戦う。今年も一緒。いい形で野球が出来ればいい試合が出来る。明日もいい形で戦いたい。明日の先発は渡辺俊介だよ」