

vs埼玉西武 第3回戦
昨日は唐川の闘志みなぎる投球に打線も応え、投打がかみ合って2試合連続の完封勝利を挙げました。今日も勝利し、ライオンズを3タテして今季初の貯金生活に入りたいところです。
先発マウンドに立った渡辺俊は初回、相手打線に強い当たりを続けられるも、バックの好守備も続き無失点でしのぐと、2回からは持ち味である打たせて取る投球で、相手打線を封じます。
渡辺俊の好投に応えたい打線は3回裏、先頭の7番・金泰均がチーム初安打を放ち、8番・里崎が犠打で送ると、9番・今江の適時二塁打で幸先よく先制。さらに1死1,2塁と好機を広げると、2番・荻野貴に左前適時打が生まれ2対0。さらに出塁した荻野貴が盗塁を決め1死2,3塁とすると、3番・井口の犠飛で加点し3対0。序盤で渡辺俊を強力に援護します。
4回表、中島にソロ本塁打を浴びて3対1と追い上げられます。しかし、この後も臆することなく、内角を鋭く突くシンカーを主体に攻めの投球を披露。6回表には相手打者の大きな当たりを右翼手・サブローが好捕し、好投を続ける渡辺俊を守備がもり立てていきます。
4回以降、西口から安打が出ていなかった打線は7回裏、金泰均の安打などで1死満塁とすると、この回途中から代わった長田から1番・岡田が、値千金の3点適時三塁打を放ち6対1。さらに2死3塁の場面で井口にも適時打が生まれ7対1。安打を集中させ試合を決定づけます。
中4日での登板となる渡辺俊は7回を投げて88球、被安打2、無四球、失点1の素晴らしい投球を見せ、8回にはカルロス・ロサにマウンドを譲ります。カルロス・ロサは得点圏に走者を置いたものの、落ち着いて後続を打ち取り無失点。続く9回は薮田がマウンドへ上がり、3人でピシャリと抑え7対1で快勝。ライオンズとのカードを、3試合合計1失点と投手陣の活躍で3タテし、チームも今季初の3連勝で貯金生活に入りました。
明後日から始まるホークスとのカードにいい形で入れるマリーンズ。投打のかみ合った「和」の野球を敵地でも展開し、連勝街道を突き進んでいきましょう!
渡辺俊投手、岡田選手



-今日は中四日での先発になりましたけど、その意識はどうでしたか?
(渡辺俊)前回ひどいピッチングをしてしまったのですが、チャンスをもらったので、粋に感じて投げました。
-今日は早いテンポで投げていました。マウンドで投げていていかがでしたか?
(渡辺俊)そんなに状態は良くなかったのですけど、里崎が辛抱してリードしてくれて、外野も良く守ってくれたので、助かりました。
-中島選手にホームランを打たれましたが7回を投げて1失点。この結果はどうでしょう?
(渡辺俊)結果には満足しています。
-ファンの皆さんは渡辺さんのピッチングを楽しんでいたと思います。最後に一言お願いします!
(渡辺俊)平日の昼間なのに、たくさん応援していただいてありがとうございます。これからも頑張りますので、応援よろしくお願いします!
-続きまして打のヒーロー、3点タイムリー3ベースを放った岡田選手です。
(岡田)ありがとうございます。
-2点リードとはいえ、まだ追加点が欲しいところでした。そんな時に満塁で打席が回りましたね?
(岡田)前回の打席は見逃し三振に終わってしまったので、チャンスができたら積極的にいこうと思ってました。
-打ったボールは?
(岡田)抜けたフォークですね。高めにきたので、思い切りいきました。
-3点は大きかったですね?
(岡田)俊介さん(渡辺俊)がいいピッチングをしていたので、援護してやろうという気持ちで必死に打ちました。
-これでライオンズを3タテ。3連勝です。
(岡田)この勢いを維持しながら、ソフトバンク戦に臨みたいと思います。
-最後にファンの皆さんにお願いします!
(岡田)引き続き応援よろしくお願いします。ありがとうございました。
vs埼玉西武 第3回戦
「渡辺俊介は中4日だったが、前回の汚名を晴らしてくれた。いい投球内容だった。
7回まで88球と少なかったが、カルロス、薮田の登板間隔が空いていたので投げさせたかった。今日はしっかり先発の仕事をしてくれた。
打線も3回、7回と少ないチャンスをモノにしてくれた。テギュンも2安打と調子が上がってきた。
QVCマリンでの3連勝。ファンの声援が後押ししてくれた。このいい形でホークスとも戦いたい。いい試合をして千葉に戻って来たいね」