

vs北海道日本ハム
ロッテは1−1で迎えた3回裏、角中の適時打で勝ち越しに成功。その後里崎に走者一掃の適時二塁打が飛び出すなど、この回一挙5点を奪った。投げては、先発・グライシンガーが5回を2失点にまとめ、今季5勝目。敗れた日本ハムは、先発・ケッペルが5回6失点と崩れた。
グライシンガー投手、角中選手



-マリーンズファンの皆様、まずは5勝目を挙げました、セス・グライシンガー投手です。おめでとうございます!
(グライシンガー)アリガトウゴザイマス。
-本当に強い風の中のピッチングとなりましたけれども、その中でご自分のピッチング振り返って下さい。
(グライシンガー)今日は両チームにとって凄い風が吹いていて、すごい投げにくかったんですけれど、なんとか自分に「低めにボールを集めて」と言い聞かせてマウンドで頑張りました。また、バックもよく守ってくれて打線もよく打ってくれて、本当に良い勝利だったと思います。
-そしてこれで5勝目ということになりました。いかがでしょうか?
(グライシンガー)自分自身気持ち良く投げれましたし、今マリーンズは良い位置にいますので、なんとか上にいるイーグルスを叩いて、皆さんの望んでいる、チャンピオンシップ、優勝を勝ち取りたいと思っています。
-最後に応援して下さったファンの皆さんに一言お願いします。
(グライシンガー)今日に限らず、毎回の応援ありがとうございます。皆さんの応援でこの位置にいると思うので、今後ともマリーンズをよろしくお願いします! ありがとうございました!
-続きまして、今日は2本のタイムリーを打ちました。角中勝也選手です! おめでとうございます!
(角中)ありがとうございます!
-まず3回の勝ち越しタイムリーですけれども、1対1の同点でランナーを背負って打席が回ってきました。どんな気持ちで打席に立ちましたか?
(角中)なんとかランナーを還そうという思いで打席に立ちました。
-打った時どんな感触だったんですか?
(角中)たぶん1打席目の三振と同じ球が来ると思ったんで、追い込まれていたんですけど半分山張っていきました。
-打線はそこから5得点とビッグイニングになりましたね!
(角中)そうですね、なんとかつながってくれて本当に良かったです。
-そして7回のタイムリーは、打つ前にファーストへのファールフライを相手の野手が落とすということがありましたけれ。この時どう思いました?
(角中)結構甘い球を打ち損じたんで、「やっちゃったな」と思ってたんですけどラッキーですね。
-この1点を取って、3点差になったところをグッとまた流れを引き寄せたと思うのですが?
(角中)ちょっと嫌な雰囲気があったので、なんとか1点取れて良かったです。
-日本ハムに連勝、このカードも勝ち越しを決めました、そして今日8月最後の日ですけれども8月勝って終わることが出来ましたね?
(角中)次の次が本当の勝負だと思うので、いい弾みをつけれたと思います。
-それでは、今日も変わらず熱い声援を送ってくれたファンの皆さんに一言お願いします。
(角中)風の強い中、本当に応援ありがとうございました! 明日からもまた全力で戦って勝ちたいと思います! 応援よろしくお願いします!
-ありがとうございました。今日のヒーロー角中選手、グライシンガー投手でした!