

vs 広島
ロッテは1点を追う6回裏、2死一塁の好機から今江の適時打で同点とする。8回に鈴木と井口の連続適時打、代打・ハフマンの適時打で4点を加え、勝ち越しに成功した。投げては、4番手・古谷が今季5勝目。敗れた広島は6回に逆転するも、救援陣がリードを守れなかった。
今江選手、鈴木選手



-まずは今日は5安打! 今江選手です! おめでとうございます!
(今江)ありがとうございます!
-マリーンズは昨日、一昨日とシーソーゲームでしたが、今日は勝ち切りましたね!
(今江)勝てたことがすごく大きいと思います。
-6回には貴重な同点タイムリーでした。2アウトランナー1塁の場面、何を意識していたのですか?
(今江)何も考えずに、来たボールをしっかり振ろうという気持ちで打席に入りました。
-そして今日はチーム記録タイとなる5安打。打率も2割5分1厘から2割7分3厘に上がりましたよ。いかがですか?
(今江)こういう時もないと、1年間やってられないです。
-先日は5打点。一昨日は複数安打。今日は5安打。状態が上がってきたのではないですか?
(今江)スコアボードに「H」のランプがつくごとに、少しずつ気持ちに余裕が出てきます。
-明日はQVCマリンでは今年最後となる交流戦のゲームです。意気込みをお願いします!
(今江)今日もたくさんの方に入って頂き、やっぱりたくさんのお客さんが入ってもらうと、選手もなおさらやる気が出ます! また明日も球場に来てください! 応援してください! ありがとうございました!
-今江選手でした! そしてもう一人のヒーロー、チームのキャプテン・鈴木大地選手です! おめでとうございます!
(鈴木)ありがとうございます!
-今日はチームとしてシーズン最多タイの17安打を放ちました。バッティングも上がってきたのではないですか?
(鈴木)周りの先輩方がよく打つので、僕も打たないと置いていかれちゃうんで、何とか打てて良かったです。
-そして8回裏、1アウト2塁の場面で見事な決勝タイムリーでした。あの場面、何を意識していたのですか?
(鈴木)「ここで打ったらヒーローだな」と思い、強い気持ちでバットを振りました!
-それでヒーローとなり、お立ち台へ立ちました。今の気分はどうですか?
(鈴木)ここに立つことは本当に気持ちいいですし、また立ちたいという気持ちになります。本当に頑張りたいと思います。
-あのタイムリーは3塁打でした。今年2本目の3塁打で、去年はリーグ最多の11本。これから3塁打を量産するということですね?
(鈴木)そうなれば良いですけど、今日もホームでアウトになったので、もうちょっと足が速くなればいいなと思います。
-今日はQVCマリンフィールド、満員でした! そしてライトスタンドも熱かったです! キャプテンから熱いTEAM26の皆さんへ熱いメッセージをお願いします!
(鈴木)今日は声援ありがとうございました! 明日はワールドカップがあるので、日本代表をしっかりとテレビで応援してから、気を付けてマリンに来てください! ありがとうございました!
-今日のヒーロー。鈴木選手、今江選手でした!