

vs 北海道日本ハム
ロッテが接戦を制し、開幕戦を白星で飾った。ロッテは1回裏、デスパイネと井上の適時打でこの回3点を先制する。投げては、エース・涌井が7回無失点の好投で今季初勝利。最後は守護神・西野が締めた。敗れた日本ハムは、終盤に追い上げを見せるも、あと一歩及ばなかった。
涌井投手、デスパイネ選手、井上選手



-開幕戦、勝利投手となりました涌井投手です、おめでとうございます!
(涌井)ありがとうございます。
-まずこのスタジアムで、この歓声を聞いていかがですか?
(涌井)正直、初回は声援が凄すぎてビビりました。 (場内笑い)
-ランナー2人出てというのもありましたが、その後自分のペースに入ったというのはいつくらいからですか?
(涌井)中田選手を三振に取ったところで今日はいけると思いました。
-そして1回裏に早々に援護が3点入りましたね。
(涌井)同級生のアルフレド(デスパイネ)が頑張ってくれました。(場内笑い) 井上も頑張ってくれました。
-その後は両チームなかなか点が入らない状態でしたが、どんな気持ちで投げてましたか?
(涌井)マウンドに向かう時に凄く皆さんが声援をくれたので、凄く力になりました。ありがとうございます。
-少し肌寒い中で、開幕戦の7回103球、疲れはいかがですか?
(涌井)勝ったので吹き飛びました。
-これで涌井投手自身は開幕戦の勝利は回目となりますが、今回の5勝目の手ごたえ、味わいはいかがですか?
(涌井)地元・千葉で勝てたということが凄くいいことだと思いますし、凄くいつも以上に力になりました。
-まだ始まったばかりですが、今シーズンに向けての気持ちを一言いただけますか。
(涌井)自分が投げる時は常にこの人(デスパイネ)が打ってくれると思うので、打ったら焼肉をごちそうしたいと思います。
-それが何度も実現することを期待しましょう、涌井投手でした、ありがとうございました!
(涌井)ありがとうございました。
-続いて打の立役者、アルフレド・デスパイネ選手です。いいヒットでしたね
(デスパイネ)いいヒットでしたね、自分で言うのもなんですけど。シーズン始めからチームにいることが初めてだったのでそれも凄く嬉しいですし、今日は涌井といういい投手が投げてくれて、勝利に貢献できて本当に良かったと思います。
-今年の最初のスイングが、最初のタイムリーでしたね
(デスパイネ)最初の打席で、最初のヒットを打てて、最初の打点をあげられて、そしてこのまま調子を上げてって頑張っていきたいです。
-ご気分がいいところだと思いますが、また今年もファンの方々とここでデスパイネ選手の「あの」フレーズをいただけますか?
(デスパイネ)デスパ!
(マリーンズファン)いいね!
-今年も期待しています。
(デスパイネ)アリガトウ
-最後は井上選手です。この観衆に見守られてのヒーローインタビューいかがですか?
(井上)今日、僕、何したかわかってないです。 (場内笑い)
-とても大きな役割を果たしましたね
(井上)ただその後の走塁はいただけないと思います。 (場内笑い)
-開幕戦ということで格別の思いがあったのでは?
(井上)とにかく涌井さんが投げるということで、エラーしないように、それだけ考えてました。
-前回は4番で開幕を迎えたというのがありましたが、その教訓は生きてますか?
(井上)本当にその時は…あまり覚えてないんですけど、去年とかは怪我が多くてずっと地道なトレーニングばかりだったんですけど、本当に今日みたいな結果が出て良かったと思います。
-今年はどんどんその経験を積み重ねていく年ですね
(井上)今年はやります! (場内歓声)
-ここで、デスパイネ選手が先ほど皆さんと声を合わせましたが、井上選手にもありますよね、いかがですか?
(井上)アジャパ!
(マリーンズファン)イイネ!
-ありがとうございました!