

vs 福岡ソフトバンク
ロッテが乱打戦を制した。ロッテは1点を追う5回表、1死満塁の好機から細谷の適時二塁打で逆転に成功する。その後もデスパイネと井上の適時打が飛び出すなど、この回打者一巡の猛攻で7点を挙げた。敗れたソフトバンクは、先発・攝津が7失点を喫するなど投手陣が崩壊し、3連敗を喫した。
細谷選手
-今日5安打5打点。細谷選手です。おめでとうございます!
(細谷)ありがとうございます!
-もちろん1試合5安打は初めてだと思いますが、率直にどんな気分ですか?
(細谷)素直にうれしいですけど、チームが勝ったことがすごくうれしいです。
-チームの初ヒットから1本目スタートしました。打球がいずれもセンター方向、あるいは右方向で4本続きました。これはどういう考えがあって打席に入ったのでしょうか?
(細谷)センター中心に狙っていこうという攻めをしようと思っていたので、その結果が良い結果につながって良かったと思います。
-5回のタイムリーもそういう狙いだったのですか?
(細谷)みんながつないで、つないでという気持ちでやっている中、チャンスが回ってきたので何とか一本打ちたいなと思ってました。そこで結果が出て良かったです。
-後ろには強力な中軸も控えていますが、その前に5打点挙げましたよ
(細谷)チームが勝ったので良かったです。
-実は試合中に細谷さんのコメントが入ってきた時、「熱く冷静に」というコメントが多く聞かれました。これは意識して取り組まれていることなのでしょうか?
(細谷)熱くなり過ぎても空回りしますし時には冷静にという気持ちで、熱く冷静に臨んでいます。
-今日は外野守備もありました
(細谷)外野もやっています。
-どうですか。ファンのすぐ近くで守るのは?
(細谷)オープン戦では何回か守っているので、特別に変わったことはなかったです。熱い応援が聞こえています!
-これでホークスとの今年最初の3連戦は1つも負けずに千葉へ帰ることになりました。
(細谷)本当にうれしいです!
-おめでとうございました!
(細谷)ありがとうございました!
-今日5安打5打点、細谷選手でした!