

vs 阪神
ロッテが連敗を3で止めた。ロッテは2回裏、無死二三塁の好機でナバーロが適時打を放ち先制する。6回には、ナバーロのソロで加点した。投げては、先発・石川が7回途中1失点の好投で今季6勝目。敗れた阪神は相手を上回る10安打を放つも、好機を生かせなかった。
ナバーロ選手、石川投手



-まずはナバーロ選手にお話を伺います。ナイスバッティングでした。
(ナバーロ)ありがとうございます。
-全得点を叩き出しましたね。
(ナバーロ)2打点は嬉しいですし、日々の努力の結果が出たかなと思います。
-まずは2回の先制タイムリーを振り返っていただきたいのですが、デスパイネ選手・井口選手がヒットで出ました。あの打席はどんな感じで入りましたか?
(ナバーロ)自分の良いスイングが出来る球を待ってましたし、神様のおかげで良いスイングが出来ました。
-そして6回の本塁打。6回に石川投手が粘り強いピッチングで0に抑えました。その後の先頭バッターでした、見事な本塁打でしたね。
(ナバーロ)石川投手も頑張ってましたし、自分的には自分の良いスイングが出来る球を狙っていまして、それで良いスイングが出来たと思います。
-それにしても広島戦といい、打つとものすごい飛びますね。
(ナバーロ)なかなか良い時もありますし、悪い時もありますし、今回は良い結果が出て本当に良かったと思いますし、これを続けていきたいですし、最後の打席も悪くなかったので明日に繋がるかなと思っています。
-随分と日本人の投手には慣れてきましたか?
(ナバーロ)毎日いろんな投手と対戦出来て少しずつ慣れているのかなと思いますけど、まだ100%の状態ではないので、どんどんいろんな投手と対戦して状態を上げていきたいなと思います。
-それでは最後にファンの皆様お待ちかねのいつものやつやりましょう!
(ナバーロ)ナバーロ!
(マリーンズファン)ガンバーロ!
-そして今季6勝目、石川投手です。ナイスピッチングでした。
(石川)ありがとうございます。
-チームが3連敗という重苦しい雰囲気の中での登板でしたが、どんな気持ちで上がられてましたか?
(石川)連敗を止めたかったんですけど、ピッチング的にはバタバタしてしまって最後まで投げ切ってないですし、満足はしてないです。
-今日は勝負所でシンカーが効果的に決まっていましたね。
(石川)田村が良いリードをしてくれましたね。
-特に6回、相手3番4番が連続安打の後ピシャリと抑えました。良いピッチングでした。
(石川)ピンチを作ったのは自分なんで、はい、頑張りました。
-これで自身4連勝となりますが、調子はいかがですか?
(石川)前回からあまり調子は良くないんですけど、次は万全な状態でしっかり良いピッチングをしたいと思います。
-さあ、石川投手がお立ち台に上がりますとまたサブスクリーンのボルテージメーターが出ます。デシベルは自己最高が106ですのでよろしくお願いします。
連敗も止まりました、沢山のファンの皆様が詰めかけてくれました。この光景はいかがですか?
(石川)絶景でーす!
-自身最高の110デシベルが出ました!
今日のヒーローは石川投手とナバーロ選手でした。盛大な拍手をお送りください。