

vs 阪神
ロッテは同点で迎えた3回裏、ナバーロと鈴木の連続適時打で3点を奪い勝ち越しに成功する。その後は5回に、再び鈴木の適時打が飛び出すと、8回には大嶺翔の適時打でリードを広げた。投げては、先発・関谷が6回途中2失点で今季2勝目。敗れた阪神は、先発・青柳が誤算で3連敗を喫した。
関谷投手、鈴木選手



-今日のヒーローは投打のお2人、関谷投手と鈴木大地キャプテンです!!
まずは先発のドラフト2位・関谷投手、QVCマリン初勝利、そして本拠地初お立ち台おめでとうございます。ナイスピッチングでした。
(関谷)ありがとうございます!!
-このQVCマリンのお立ち台の雰囲気はいかがですか?
(関谷)素晴らしいです。
-相手の先発投手もルーキーでした。ルーキー同士の対決というのはどういうお気持ちがありましたか?
(関谷)特に意識することなく自分のボールを投げられるようにということを考えてました。
-負けられないなという思いはありましたか?
(関谷)まあ勝負なんで本当に勝ちたいという思いでした。
-今日はピッチングでもインサイドを強気に攻めてましたね。
(関谷)田村のリードが良かったと思います。
-それからピンチでも制球力の高さが光ったと思いますが勝因はどこにありますか?
(関谷)本当に野手の方がしっかり守ってくれて、打ってくれて、本当に周りに助けられたことだと思います。
-3回、5回とピンチの場面で日大三高の2つ下になります、同門対決、高山選手との対戦はいかがでしたか?
(関谷)本当、アイツだけは打たれたくないなって思ってたんで、はい、良かったです。
-数日前の新聞報道でもありましたが、「幕張のアニキ」とこれからは呼んでもいいですか?
(関谷)ちょっとそこは本当に恐れ多いんで、あんまり…。 (場内笑い)
-スタンドの皆様は、これから何度となく関谷投手はお立ち台に上がると思いますので、是非「幕張のアニキ」を覚えていただければと思います。
それでは初めてのお立ち台ということなので、自己紹介も兼ねて最後に一言お願いできますか?
(関谷)本当にたくさんの応援ありがとうございました。またお立ち台に立てるように頑張ります。関谷でした。
-そして4打点、4回目の猛打賞、大活躍でした鈴木キャプテンです。ナイスバッティングでした。
(鈴木)ありがとうございました!
-頼もしいピッチャーがまた出てきましたね。
(鈴木)先週はチームとしても苦しかったですし、僕自身もミスもあったので、ずっとモヤモヤしてたんですけど、昨日今日で少しスッキリしました。
-今日は見事にランナーがいる場面でタイムリーが出て4打点、大活躍でした。
(鈴木)そろそろ得点圏で打たないと打率がなくなっちゃうんで、今日はちょっとは期待に応えられたかなと思います。
-タイムリー談話でも、とにかく先発が関谷だったから勝たせてあげたかったというコメントもあったのですけど、そういう思いがありましたか?
(鈴木)やっぱり本拠地で勝たせてあげたかったですし、頼もしいピッチャーなんで勝ちをつけることが出来て良かったです。
-明日も若い二木投手が先発ですから頑張りたいところですね。
(鈴木)そうですね、明日も取ってあげないとかわいそうなんで、はい、毎日頑張ります。
-それでは最後はキャプテンに締めてもらいたいと思います。QVCマリンにお越しの皆様に一言お願いします。
(鈴木)遅くまでありがとうございました。明日勝って3連勝しましょう!!ありがとうございました!!