

vs 楽天
ロッテは1点を追う3回裏に一死満塁の好機を演出すると、6番・根元、細谷の連続適時打などで3点を挙げて試合をひっくり返す。続く4回には主砲・デスパイネの2ランでリードを広げる。投げては先発・二木が5回2失点と好投し、リリーフ陣も相手打線に追撃を許さなかった。敗れた楽天は連勝が3でストップ。
細谷選手、デスパイネ選手



-今日のヒーローは、打の2人にお越しいただきました。まずは勝ち越しの一打、細谷選手です。ナイスバッティングでした。
(細谷)ありがとうございます!
-まずはあの場面を振り返っていただきたいのですが、同点に追いついてなおチャンスの状況でした。どんなお気持ちで打席に入りましたか?
(細谷)前の打席でバント失敗したんで、本当になんとか…なんとか打ってやろうと、その一心です。
-その前の打席の悔しさというのは相当あったんですね。
(細谷)そうですね、悔しいです。
-それでもあの一打はしぶとく運びまして、勝ち越しの大きな一打となりました。振り返っていかがですか?
(細谷)本当に微妙な当たりだったんですけど、結果として点に繋がったので嬉しいです。
-この間のバファローズ戦でもタイムリーがあり、そして今日マルチ安打もありました。いい形でコンスタントに結果が出ているのではないですか?
(細谷)そうですね、でもまあ本当1日1日でしっかり切り替えて、また臨みたいと思います。
-今日はその後も追加点があって、チームとしては5点取ったのですが、5点以上取ったというのは13試合ぶりということで、チームとしてもここからどんどん乗っていきたいのではないですか?
(細谷)そうですね、とにかく点取ります! (場内歓声)
-チームの連敗もすぐ止まりました。そしてこのカードも明日に繋げました。
(細谷)昨日やられたんで、今日やり返して、明日勝って、勝ち越したいと思います。
-それでは最後はいつものやつで締めていただけますか?マイクお渡しします。
(細谷)サンキュー!幕張ー!
-続きまして、大きなホームランを放ちましたデスパイネ選手です。ナイスバッティングでした。
(デスパイネ)アリガトウゴザイマス。
-まずはあの一発、大きな大きな一発だったのですが、手応え、入った瞬間のお気持ち教えていただけますか?
(デスパイネ)感触は良かったですけど、やはりこの球場はホームランを打つのが難しいのでどうかなと思ったんですけど、今日はすごい嬉しかったですね。
-今日はその難しいという球場で、一発を含めて3安打猛打賞、今シーズン9度目の猛打賞という成績になったのですが、この猛打賞というのはいかがですか?
(デスパイネ)ちょっと今日は左の手首が痛かったんですけど、それで力が抜けたから打ったのかなと思いますし、逆にちょっと痛い位がちょうどいいのかなと思います。
-そういった中で、8月の8試合で2本のホームラン、8打点という大活躍なんですけども、今のバッティングの状態をご自身ではどう感じていますか?
(デスパイネ)今の状態もいいですし、8月は自分でも状態いいと思っているので、本当に自分のできることをやって勝利に貢献していきたいと思います。
-では最後にいつものコール&レスポンスで締めていただきましょう。お願いします。
(デスパイネ)デスパ!
(マリーンズファン)イイネ!