

vs オリックス
ロッテは3点を追う5回裏に、角中の右翼席へ飛び込む3ランで同点とする。さらに、6回にも二死満塁の好機を演出すると、再び角中の左中間を破る走者一掃のタイムリースリーベースで7対4と勝ち越しに成功。敗れたオリックスは、先発・東明が5回以降に粘り切れなかった。
角中選手、高野投手



-まずは勝利の立役者、6打点の角中選手です。おめでとうございます。
(角中)ありがとうございます!!
-5回表に少し突き放された後で、走者2人を置いて1ボールからの2球目、打った瞬間でしたね。
(角中)はい、そうです。
-あの打球を見つめている間は気持ち良かったんじゃないですか?
(角中)いやー、個人的には(くすりの)福太郎(の看板)まで行くかなと思ったんですけど、ちょっと力が足りなくて福太郎まで及びませんでした。
-チームの流れとしても嫌な流れの中だったと思うんですが、あのひと振りで振り払ったんじゃないでしょうか。
(角中)そうなってればいいですけどね(笑)
-そしてその流れのまま、6回はまた走者3人を置いての3点適時三塁打、あのバッティングを振り返っていかがですか?
(角中)2球目スライダーを待ってる時に甘いストレートを見逃しちゃったんで、あー終わったなーと思ったんですけど、なんとか食らいついていけました。
-1試合6打点というのは、ご自身プロ最多となるんですがいかがですか?
(角中)嬉しいっちゃ嬉しいですけど、デスパが打点王争いをしている中で全部自分が返しちゃってすごい申し訳ないです(笑)
-残り30試合切りましたけども、角中選手もデスパイネ選手も共に打点を挙げてラストスパートをかけたいという気持ちだと思いますが、その辺りはいかがですか?
(角中)まだ諦めている人はいないんで、最後まで全力で頑張ります!!これからも応援よろしくお願いします!!
-その角中選手の勝ち越し適時打を呼び込んだ、その前に見事3人で抑えてプロ初勝利、ルーキーの高野投手です。おめでとうございます!!
(高野)ありがとうございます!!
-見事先輩が打ってくれて勝ちが飛び込んできましたが、まず、昨日は8月に1軍に戻ってきて初の失点を喫して向かえた今日の試合でした。ゲームの前はどんな気持ちでしたか?
(高野)自分のやれることをやろうと、熱く冷静な気持ちで投げました。
-その熱く冷静な気持ちが持ち味の高野投手ですから、8月に戻ってきてからチームの台所事情が厳しい中フル回転ですが、その辺はいかがですか?
(高野)僕に投げれる場面で一つ一つ投げていければと思っているんで、一生懸命やってます。
-その結果がついに初勝利に結びつきました。初勝利の味、そしてお立ち台から見えるQVCマリンの景色はいかがですか?
(高野)最高です!!
-ウイニングボールは貰いましたか?
(高野)はい。 (場内歓声)
-お気持ちはいかがですか?
(高野)最高の気分です。
-そしてライトスタンドのお客様とのWe Are!! も初めてだったと思うんですが、あれはどうでしたか?
(高野)いきなりだったんですごい緊張しました。
-それでは最後に高野投手の熱き思いを伝えてください。
(高野)これからも熱く冷静な気持ちで頑張っていきます。応援よろしくお願いします!!