

vs オリックス
ロッテが劇的なサヨナラ勝ち。打線は初回に鈴木が2点適時打を放つなど3回までに4点をリードする。その後同点に追いつかれるも、9回に二死二三塁の好機から3番・清田がサヨナラ打を放ち試合を決めた。敗れたオリックスは、打線が4点差を追いつくも、最後は守護神・平野が崩れ8連敗。
清田選手


-今日のヒーローはもちろんこの人!見事なサヨナラ打、清田育宏選手です!ナイスバッティングでした!
(清田)ありがとうございます。
(スタンドから歓声)
-それにしましても非常に劇的ば勝利になりましたけれども振り返っていかがですか?
(清田)ワクが頑張ってくれて。追いつかれてしまったんですけど、なんとか絶対勝ちたいという気持ちで、選手みんな同じ気持ちで戦っているのでね。良い雰囲気で回を進むことができました。
-そういった中で迎えた9回。チャンスだったんですけれども、2アウトでした。さらにマウンドには日本を代表するクローザーが立ていました。どんなお気持ちで打席に立ったんですか?
(清田)根元さんがフォークを上手くレフト前に打ったので、俺にはまっすぐ来いと思いながら、ずっと待っていました。
-打ったボールは何だったんですか?
(清田)まっすぐでした。
-打った瞬間大喜びという感じだったんですけれども、手ごたえそして打った瞬間というのはどうだったんですか?
(清田)打った瞬間嬉しかったんですけど、カシャンと聞こえたときは、入ってくれよと思いました。
-少し残念だったんですか?
(清田)そ...いや、勝ったので、大丈夫です!
(スタンドから笑い)
-その結果、本当に今もびしょ濡れですけれども、揉みくちゃにされていましたけれども、ご気分はいかがですか?
(清田)いや、今年初めてなのでね。すごく嬉しいですけど、風邪ひかないように、早くお風呂入りたいです。
-清田さんにとりましては、あのサヨナラ打、そして今日は猛打賞ということで。これも良いきっかけになっていくのではないですか?
(清田)打てなくても、本当に我慢強く使ってくれた監督さんに、なんとか恩返しできるように、頑張りたいなと思ってやっていきます。
-チームもこれで連勝になりました。それも今日はこういった同点に追いつかれる苦しい展開を、またはねのけての勝利。これはチームとしても波に乗っていかなければいけませんね。
(清田)ちょっと負けが込んでいるので、連勝して一つずつ根気よく返していきたいなと思います。
-最後に、最後まで応援してくださいましたファンの皆様にメッセージお願い致します。
(清田)今日も遅くまでありがとうございました!明日は2時からです。熱い声援をよろしくお願い致します!
(スタンドから歓声)
-明日の試合も期待しています!
(清田)ありがとうございます!
-今日のヒーローは見事は殊勲打、清田育宏選手でした!