

vs広島
ロッテが延長戦を制した。打線は初回に清田の適時打などで幸先よく4点を先制。一時は同点とされるものの、延長12回に二死二塁の好機を演出すると、代打・ダフィーが値千金打を放って5対4と勝ち越しに成功。広島は打線が一時は同点とするも勝利には結びつかなかった。
ダフィー選手


‐今日のヒーローはダフィー選手です。ナイスバッティングでした。
(ダフィー)ありがとうございます。今日の勝利はチーム一丸の勝利だと思いますし、頑張って勝利できて非常に嬉しく思います。
‐延長12回2アウトの場面でどんな気持ちで打席に入りましたか?
(ダフィー)ランナー二塁だったのでなんとか強い打球を打ってランナーを返そうという気持ちで打席に入ってました。相手投手のブレイシア投手と対戦したことはないんですがタフないい投手と聞いていましたし、本当に良い当たりを打てて良かったと思います。
‐あの一打が勝ち越しを、勝利を決める一打になりましたね。
(ダフィー)良い試合でどっちに転んでもおかしくない接戦でした。でもなんとかみんなで一つになって勝利を目指すことができましたし、この勝ちは大きいと思いますし、本当にありがとうございます。
‐千葉から多くつめかけていました。ファンへも一言お願いします。
(ダフィー)試合の出番を待ってる時もレフトスタンドからの声援は素晴らしい応援だなと思って、その声援に応えなきゃいけないという気持ちでいっぱいでしたので本当にいつも応援ありがとうございます。これからしっかり頑張りますので引き続き応援をよろしくお願いします。
‐明日に向けて一言お願いします。
(ダフィー)チーム自体、調子も上がってきてますし、打撃陣も頑張って得点してますのでなんとか連勝を伸ばせるように、勝利に貢献できるように明日もしっかり頑張っていきたいと思います。
‐ありがとうございました。今日のヒーローはダフィー選手でした。