

vs北海道日本ハム
主砲の2発で接戦を制した。打線は初回に4番・ペーニャの2ランで先制に成功。先発・酒居は5回までリードを保つものの、6,7回と立て続けに失点し2対3と逆転を許す。しかし7回裏、ペーニャがこの日2本目の2ランを放ち4対3と逆転。その後は救援陣が無失点に抑えリードを守り切った。
ペーニャ選手、酒居投手


-今日のヒーローは投打のお二人。まずは2本の2ランホームランで今日の全打点を叩き出しました、ペーニャ選手です。ナイスバッティングでした!
(ペーニャ)アリガトウゴザイマス!
-まずは初回、いきなりの先制2ランでした。あの一発を振り返って頂けますか。
(ペーニャ)最初の打席だったので、とにかくアグレッシブにいきました。アグレッシブにいった結果がホームランになりましたし、本当に良かったと思います。
-そして7回には、逆転となる大きな2ランホームラン。あれも打った瞬間でしたが、あの一発はいかがでしたか?
(ペーニャ)今日は酒居投手がいいピッチングしていましたし、負けてましたけど最後まで我慢強く投げてくれました。自分としては一発打ってなんとか逆転し、チームのためにも、ファンの皆さんのためにも勝利を届けたかったので、本当に打ててよかったです。
-先月に続いて2度目のマルチホームラン。本当にこのところよくホームランが出ていますが、今のバッティングの状態をどう感じていますか。
(ペーニャ)こないだもZOZOマリンで2本ホームランを打ちましたし、自分としては本当に状態がいいと思っています。最後の最後まで自分にできることをやって、ファンの皆さんのためにもホームランをどんどん打っていきたいと思います。
-今日も最後まで応援してくれたファンの皆さんに一言お願いします。
(ペーニャ)コレ、ホシカッタ!(マー君人形を掲げる)
-ありがとうございました。続いては見事な本拠地初勝利で3勝目をあげました、酒居知史投手です。おめでとうございます!
(酒居)ありがとうございます!
-まずは何より、本拠地初勝利。お立ち台に立った気分はいかがですか?
(酒居)はい、ありがとうございます。もう、ペーニャ様様だと思っているんで、今日はこのような場所に立てて、本当に嬉しく思います。
-追いかける5位・ファイターズ相手の、大事な初戦のマウンド。どんなことを心がけていましたか?
(酒居)とにかく粘って粘ってという事を心がけて、前回短いイニングしか投げられなかったので、とにかく長いイニングを目標にして投げていこうと思いました。
-結果、今日は7回3失点というピッチング。良かった点はどんなところですか。
(酒居)田村がすごく我慢しながらリードをしてくれて。本当に苦しかったと思いますし、それでも粘り強く配球してくれて打ち取っていけたんじゃないかなと。それが一番よかったんじゃないかなと思います。
-7回は打球が直撃してひやっとした場面もあったんですが、あのあたりは大丈夫でしたか?
(酒居)本当に長いイニングを投げる事を目標にしていたので、あそこで引き下がるっていうのは、頭になかったです。
-その痛みをこらえ、あの後ピンチもありましたが、そこを1点で抑えたのも大きかったと思います。あのシーンを振り返っていかがでしょうか。
(酒居)本当に田村のおかげです。はい。
―これで酒居投手、3連勝となっています。ファンの皆さんはこの連勝がどこまでも続くことを祈っていますよ?
(酒居)しっかり、次も気を引き締めて投げていきます。ご声援よろしくお願いします!
-今日のヒーローは投打のお二人。ペーニャ選手、そして酒居投手でした!