

vs 阪神
マリーンズが接戦を制し連敗を止めた。先発・ボルシンガーは1回に2失点とつまずいたものの、2回以降は毎回三振を奪う無失点投球で7回を投げ切る。打線は1点を追う5回に鈴木の2塁打から満塁を作ると、藤岡裕が2点適時打で逆転しこれが決勝点。ボルシンガーは自身6連勝でチームトップの7勝目を挙げた。
藤岡裕選手
-勝ちました千葉ロッテマリーンズ、プロ初の3打点の活躍、チームの勝利に貢献しました藤岡選手です。ナイスバッティングでした、今のお気持ちを教えてください。
(藤岡裕)いやー、ほんとチームの勝利に貢献できたので、嬉しいです、はい。
-プロで初めての3打点、ここはどうでしょうか。
(藤岡裕)いや、そこはあんまり意識しなかったんですけど、前にランナー出てくれて、何とか自分が還せたんでよかったかな、と思います。
-逆転の2点タイムリーヒット、あの時の感触、感想はどうでしたか?
(藤岡裕)まぁ、そうですね、変化球だったんですけど、上手く引っかかって良いところに飛んでくれたので、それが逆転タイムリーになったので本当に嬉しいです。
-打った相手が、亜細亜大学の後輩、高橋投手ですけれども、その辺りはどうでしょう?
(藤岡裕)そうですね、前の2打席やられてたので、ここしかない、と思って。ストライクゾーン来たら全部振るつもりで行っていたので、それが、そういう積極的な姿が良い結果に結びついたのかなと思います。
-ちなみに、試合前などは何か話はしたりはしてたんでしょうか?
(藤岡裕)いや、そういうのは無かったですけど。後輩なんで先輩として負けられないなっていう思いではいました、はい。
-今日は2つの盗塁も決めましたけれども、井口監督が積極的に走る、そういった姿勢も見せる中で貢献できていると思うのですが、その辺りどうですか?
(藤岡裕)そうですね、どんどん塁に出たらもっともっと走って、相手をかき乱すことができるように、もっともっと技術を高めていきたいなと思います。
-ルーキーとして、ここまで全試合スタメンでの活躍です。その辺りはどうでしょうか。
(藤岡裕)本当に、出さしていただいているっていうことだけなんで、自分はそれで思い切ってやるだけだと思っているので。それが今日は良い形になって良かったなと思います。
-それでは最後にファンのみなさまに「自分のここをもっと見てほしい」、あれば教えてください。
(藤岡裕)そうですね、本当ひたむきにプレイする姿っていうのをもっと見てもらって、もっともっと応援されるようなプレイヤーになれたらな、と思います、はい。
-チームの勝利に貢献しました、プロ初の3打点の活躍、藤岡選手でした。ありがとうございました。
(藤岡裕)ありがとうございました。