

vs 楽天
両チーム無得点で迎えた4回に角中の犠飛でマリーンズが先制。5回には荻野貴が2点適時三塁打を放つと、相手投手の暴投も絡みこの回3点を挙げる。先発・石川は要所を抑え、9回途中1失点。今季9勝目を挙げ、リーグトップタイに並んだ。そして、チームも再び貯金生活へと突入した。
石川投手、荻野貴選手



-まずは素晴らしいピッチングでした。石川投手です。ナイスピッチングでした!
(石川)自分はそうは思いません。
-どのあたりでしょうか?
(石川)やっぱり、序盤の方はちょっともたもたしましたし、最後もしっかり投げ切らないといけないなっていうのがあるんで、はい。
-この風の強い中でしたが、まあホームスタジアムでありますけども、そのあたりはどうでしたでしょうか?
(石川)いや、まあ風が強いなっていう程度で、はい、投げれました。
-さあ、自身これで6連勝、そしてハーラートップタイの9勝目ということになりました。好調の要因はどのあたりにありますか?
(石川)試合中に修正できてることが一番大きいかなと思います。
-それから今日はですね、謎の魚の最終形態、第5形態が登場したんですが、ロッカールームでご覧になってないかと思いますがご覧になられましたか?
(石川)いや、そんな余裕なかったです。
-大変失礼いたしました。今日は風の強い中これだけのファンが詰めかけてくださいました。メッセージをお願いします。
(石川)風の強い中、ありがとうございました。次はもっといいピッチングが出来るようにがんばりまーす!
-石川投手に盛大な拍手をお贈りください!
-そして見事な2点タイムリースリーベースでした。荻野貴選手です。ナイスバッティングでした!
(荻野貴)ありがとうございます!
-石川投手もリズムよく投げてらっしゃいました。援護したい気持ちがあったと思いますが。
(荻野貴)はい。そうですね、いいリズムで投げてくれてましてたんで、何とか早いうちに点取りたいなと思ってました。
-かなり楽天の先発の古川投手もかなりストレートも伸びてましたし、ひと回り目結構苦しんだかと思うんですが、ふた回り目ぐらいからは選手たち結構当たりが出始めましたね。
(荻野貴)そうですね。あの、最近なかなか援護出来てなかったんで、何とか出来て良かったなと思います。
-シーズン当初からバッティングでした好調で、現在もこれで今日のタイムリースリーベースで7試合連続ヒット。好調の要因どちらにありますか?
(荻野貴)あんまりまあ、わかんないですけど、まだまだ上目指してしっかりやっていきたいと思います。
-荻野さんにも伺いたいと思うんですが、謎の魚の第5形態はご覧になられましたか?
(荻野貴)はい、見てました。
-感想はいかがでしょうか。あのような形になったんですが。
(荻野貴)えー、すごいかわいい形になって出てきたなと思うんですけど。
-さらなる進化を期待したいですか?
(荻野貴)もちろん!待ってます。
-一応、最終形態だそうなんですが、まあ期待しましょう。
さあ、チームも再び貯金生活に入りました。このカードあと2連戦になります。明日が重要になりますね。
(荻野貴)そうですね、明日も勝って2連勝したいなと思います!
-最後にこれだけ風の強い中、観戦に訪れてくださいましたマリーンズファンにメッセージをお願い致します。
(荻野貴)最後まで応援ありがとうございました。明日も頑張ります!応援よろしくお願いします!
-投打に活躍のお二人にもう一度盛大な拍手をお贈りください!