

vs楽天



マリーンズが接戦を制しチームの貯金を2に増やした。1点を先制されて迎えた初回、井上の2点適時二塁打で逆転に成功する。その後3対3の同点となるも、6回に菅野が犠飛を放ち再び勝ち越した。その後は松永、益田、内の無失点リレーで1点差を守り切り、先発の有吉は自身の連勝を3に伸ばした。
松永投手、益田投手、内投手
-今日は最後の1点を完璧に抑えましたピッチャーの3人にお越しいただきました。まずは先発の有吉投手の後を受けて3人でピシャリ、松永投手です。ナイスピッチングでした!!
(松永)ありがとうございます。
-今日は本当に強い風で、いきなりマウンドに上がってどうかというところがポイントだったかと思うのですが、まずはペゲーロ選手を迎えましたけれど見事三振。いかがだったでしょうか?
(松永)いやあ、良かったと思います。
-この風というのは気にならないものですか?
(松永)いや、すごい気になりますね。
-でも手応えはバッチリと。
(松永)良かったと思います。
-今シーズンは貴重な左の中継ぎとして奮闘されていますけれど、シーズンの中で戦う上でご自身の手ごたえはいかがですか?
(松永)やっぱ悪いときの方が多いんですけど、たまたま抑えられているって感じです。
-じゃあこれからは良いピッチングをもっと増やしていただいて、そしてチームの勝利にもっともっと貢献していってください。
(松永)がんばります。
-続いては8回を見事ピシャリ益田投手です。おめでとうございます。
(益田)ありがとうございまーす!!
-イーグルスも打線が好調で上位の打線を迎えることになりました。ここのところずっと無失点が続いていましたが今日も自信はありましたか?
(益田)ありました、はい!!
-去年、そして今年の最初まではいっしょに有吉投手も中継ぎとして奮闘していました。その有吉が先発登板というところもありましたけれど、益田投手はどういう気持ちでピッチングご覧になっていたのでしょうか?
(益田)アリ(有吉)も粘っていたので、松永さんが3人で良い流れで渡してくれたので、投げやすかったです。
-これで連続無失点も9試合ですし、防御率も1点台というところで、今年は全開ですね。
(益田)あの、連続無失点は言われたくなかったんですけども(笑)
-失礼しました。
(益田)まあでもあの、なんとか中継ぎで内さんにつなぐっていう風にみんなでやっているので、今日も勝ちでバトンを渡せてよかったなって思います。
-土曜日からはホークス戦さらには9連戦、まだまだ忙しくなりそうですが。
(益田)遠征は続きますが、しっかり貯金を作ってホームに帰ってくるのでみなさん待っていてください。
-そして、昨日に続いてセーブゲット。今日もパーフェクト、内達也投手です!!ナイスピッチングでした。
(内)ありがとうございます。
-内投手のスライダーは今日はこの風を味方にしたのではないですか?
(内)フォークの方が良かったので。今日は。
-でも、マウンドに上がってこの風というのは中々難しいものですか?
(内)いや、でも昨日も風吹いていたので。それに(今日は)練習中の方が風強かったので。まあそれに比べたら(気にならなかったです)。
-とはいえイーグルス打線、一発もあるバッターもいるということで今日はどんな気持ちでマウンドに上がったのでしょうか?
(内)いや、本当に3人で終われたらいいなと思って投げました。
-ご自身の調整も夏の時期でどんどん暑くなってきましたけども、ご自身の調整の方はいかがでしょうか?体調は?
(内)疲れてます。
-でも、オールスターブレイクまでもうちょっと頑張っていただかないと、マリーンズファン、黙っていないと思いますが。
(内)明後日からは先発が9回、9回、9回投げてもらって。休みもらえたらいいなと思います。
-明日以降の先発陣に頑張っていただきましょう。では、3人を代表して最後に。これでチームは久しぶりに貯金が2に膨れ上がりましたので、ここから一気に勢いに乗るはずだと思います。内投手からもみなさんにメッセージとエールをお願いします。
(内)何を言うんですか、僕(笑)。借金なくならないように、借金にならないように頑張ります!!貯金をためます!!アハハ(笑)
-野手陣と、そして先発陣にエールをいただきました。ということで今日は7回を投げた松永投手、8回益田投手、そして最後を締めた内投手、3人のピッチャーにお話を伺いました!!