2008.05.07 WED
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
1
3
0
2
0
0
0
0
1
0
0
0
0
1
3
1
0
1
R
H
6
10
7
13
更新
ホーム
オリックス・バファローズ
試合終了
7
6
京セラD大阪
ビジター
千葉ロッテマリーンズ
10回裏 オリックスの攻撃
2塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

荻野

投手

荻野忠

7番

濱中

右翼二

1-1から押っつけられ、ライトの横を抜かれた・・・。

3塁1塁

8番

日高

敬遠

今日2安打の好調・日高を敬遠。

9番

大引

中安

バントの構えを見せたが、初球はファール。大引、松山コーチと打ち合わせをして打席に戻り、再びバントの構え。 1-1から荻野が2塁へ牽制したが、カバーに入ったオーティズが捕球できず、セカンドのエラー・・・。 2塁ランナー・濱中、3塁へ。

7
6
  •  
  •  
  •  

3アウト

投手

荻野

9番

大引

ヒッティングに変更し、2-1からピッチャー返し。打球はピッチャの足元を抜け、無情にもセンター前へ・・・。 3塁ランナー・濱中、サヨナラのホームイン・・・。6対7。

9回を3者凡退で締めた荻野でしたが、1死も奪えないまま、大引にタイムリーを許し、まさかのサヨナラ負け・・・。 オリックスに同一カード3連敗を喫し、4連敗・・・。中盤までのいい流れを持ち帰り、週末のホームゲームから巻き返したいところです

10回裏を閉じる
10回表 千葉ロッテの攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

加藤

投手

加藤大

3番

福浦

四球

フルカウントからのストレートがアウトコース高めへ浮いたのを見送り、出塁!

3塁1塁

4番

橋本

中安

1-2からセンター返し!鮮やかなクリーンヒット!これでチーム2桁安打!

  •  
  •  
  •  

1アウト

5番

大塚

空三振

2-0から真ん中高めの釣り球のストレートに手を出してしまった・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

空三振

2-2からインコース高めのスライダーを振ってしまった・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

オーティズ

空三振

2-1からアウトコース低めのスライダーに手を出してしまった・・・。

投手

加藤

一打勝ち越しのチャンスを迎えましたが、3者三振に倒れ、勝ち越しはならず・・・。

10回表を閉じる
9回裏 オリックスの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

荻野

投手

荻野忠

4番

ローズ

空三振

2-2からアウトコース低めのフォークを振らせた!

  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

後藤

左飛

初球を弾き返された大きな当たり。レフト・大塚が下がって半身で捕球!

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

塩崎

右飛

1-1から押っつけられたが、ライトの正面!

投手

荻野

荻野、ビシッと3者凡退に抑え、試合は今季3度目、バファローズとは今季初の延長戦へ。

9回裏を閉じる
9回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

菊地原

投手

加藤

(オリックス 投手・菊地原→加藤、代打・濱中→ライト)

1塁

投手

加藤大

9番

今江

中安

2-0からピッチャー返し!打球はそのまま二遊間を抜け、センター前へ!今江、4-4!

  •  
  •  
  •  

1アウト

1番

西岡

投バゴ

バントの構えを見せたが、初球はファール。1-0から再びバントを試みたが、打球はピッチャーの真っ正面へ・・・。 加藤がさばいて2塁へ送球し、1塁ランナー・今江、アウト・・・。送りバント失敗。

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

早川

遊併

2-1から引っかけてしまった・・・。ショート・大引がさばき、そのまま2塁を踏んで、1塁へ送球。ダブルプレー・・・。

投手

加藤

好調・今江がヒットで出塁しましたが、後続が倒れ、3人で攻撃を終えてしまいました・・・。

9回表を閉じる
8回裏 オリックスの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

川崎

(千葉ロッテ 代打・オーティズ→セカンド、レフト・大松→大塚)

  •  
  •  
  •  

1アウト

7番

濱中

三ゴ

0-1から引っ張られたが、サードの正面!

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

日高

三直

0-2からバットの先に当てただけとなり、フワッとしたライナー。

1塁

9番

大引

四球

フルカウントからの7球目のストレートが真ん中高めに浮いてしまった・・・。

2塁1塁

1番

坂口

右安

1球牽制を挟んだ後の初球を引っ張られ、一二塁間を抜かれた・・・。坂口、猛打賞。

投手

荻野

(千葉ロッテ 投手・川崎→荻野) あとは“ミスター0”に任せた!

3塁1塁

投手

荻野忠

2番

下山

中安

フルカウントからアウトコース低めのカーブをすくい上げるようにセンター返し・・・。 2塁ランナー・大引、同点のホームイン・・・。6対6。

6
6
  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

カブレラ

右飛

初球を高々と打ち上げさせた!ライト・神戸が前進して捕球!

投手

荻野

2死からの連打で土壇場で同点とされてしまいました・・・。取られた分を取り返すのみ!

8回裏を閉じる
8回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

菊地原

(オリックス 代打・下山→レフト)

  •  
  •  
  •  

1アウト

6番

竹原

遊ゴ

2-2からバットを折られ、ショートの正面・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

オーティズ

空三振

2-1からファールで粘ったが、5球目、アウトコース寄り低めのフォークに手を出してしまった・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

神戸

三ゴ

0-1から流し打ちも、サードの正面・・・。

再び突き放したいところでしたが、3者凡退に倒れてしまいました・・・。しっかりとリードを守りたい!

8回表を閉じる
7回裏 オリックスの攻撃
3塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

渡辺俊

投手

渡辺

8番

日高

右翼二

1-0から引っ張られた打球は、ライト線際フェンスを直撃・・・。

2塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

9番

大引

右中二

1-1から押っつけられ、右中間を割られた・・・。 2塁ランナー・日高、ホームイン。3対6。

3
6

投手

根本

(千葉ロッテ 投手・渡辺俊→根本) 今日2安打を許している左打者・坂口を迎えたところで、渡辺俊は95球、被安打8、奪三振4、失点3で降板。 チームトップとなる4勝目を手に入れたい!

ランナー無し

1番

坂口

投犠

バントの構えを見せ、初球をピッチャー前に転がされた。根本がさばき、1塁へ送球。

3塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

伊藤

(千葉ロッテ 投手・根本→伊藤)

3塁1塁

2番

下山

四球

フルカウントからのシュートがインコース真ん中へ外れてしまった・・・。伊藤、悔しそうな表情。

2塁1塁

3番

カブレラ

遊安

2-0から引っ張られた三遊間への打球。ショート・西岡が駆け込み、腕を伸ばして捕球し、クルッと回って2塁へ送球もセーフ。 この間に3塁ランナー・大引、ホームイン。4対6。

4
6

投手

川崎

(千葉ロッテ 投手・伊藤→川崎) 川崎、一昨日のリベンジ!ここを無失点で切り抜けたい!

満塁

4番

ローズ

四球

0-3からフルカウントに持ち込んだが、変化球がアウトコース寄り低めへ外れてしまった・・・。

3塁1塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

後藤

二ゴ

2-1からの5球目、アウトコース低めの変化球にうまく合わされたが、セカンドの正面。4-6-3のダブルプレーを狙ったが、後藤が駆け抜け、ゲッツーはならず・・・。 この間に3塁ランナー・下山、ホームイン。6対5。

5
6
  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

塩崎

空三振

2-2からアウトコース低めの変化球にクルッとバットが回った!

バファローズ打線に反撃を許しましたが、ピッチャー3人を注ぎ込み、同点にはさせませんでした!

ベンチリポート
渡辺俊(6回0/3 5失点)
「立ち上がりはコントロールが定まらなかったが、試合の中で修正出来ていただけに勿体無かった。 点差が開いていたので、どんどん勝負して行った事が今考えると簡単に行き過ぎてしまった。 9連戦最後の試合なので少しでも長いイニング投げたかったのですが・・・」
7回裏を閉じる
7回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

菊地原

3番

福浦

空三振

2-1からアウトコース低めでショートバウンドしたボール球にバットを止めきれず・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

橋本

左飛

フルカウントからバットの先にちょこんと当てた打球。ショート・大引、レフト・村松が追い、村松が捕球。

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

大松

左飛

1-0から弾き返したが、レフト・村松が前進して捕球。

左腕・菊地原に対し、左打者3人が凡退し、小休止。

7回表を閉じる
6回裏 オリックスの攻撃
2塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

渡辺俊

投手

渡辺

4番

ローズ

左中二

フルカウントからアウトコース高めへ浮き上がった球をバットの先でうまく運ばれ、左中間を割られた・・・。

3塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

5番

後藤

二ゴ

1-1から引っ張ったが、セカンド・根元の正面。 進塁打となり、2塁ランナー・ローズは3塁へ。

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

塩崎

右犠飛

1-0から押っつけられた大きな当たり。ライト・神戸がライン際深いところで捕球。 犠牲フライとなり、3塁ランナー・ローズ、タッチアップからホームイン。6対2。

2
6
  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

古木

二飛

1-0から打ち上げさせ、セカンド・根元が下がって捕球。

投手

渡辺俊

渡辺俊、1点を返されましたが、テンポのよい投球で最小失点に止めました!

6回裏を閉じる
6回表 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

今江が2ランホームランを放つ!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

吉野

6番

竹原

空三振

フルカウントからの8球目、アウトコース真ん中の変化球を振ってしまった・・・。

1塁

7番

根元

四球

初球、セーフティバントを試みたが、ファール。フルカウントからの8球目、アウトコース低めへのストレートを見極め、出塁!

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

神戸

見三振

2-1からアウトコース低めいっぱいのストレートを見送ったが、ストライク・・・。

投手

ヤング

(オリックス 投手・吉野→ヤング)

ランナー無し

9番

今江

左中本

2球牽制を挟んだ後。0-2からアウトコース真ん中のストレートをジャストミートした打球は、2階席へ飛び込んだ!今季2本目もヤングから!2号2ランホームラン!6対1。

1
6
1塁

1番

西岡

四球

フルカウントからの149キロのストレートがインコース低めへ外れたのを見極め、出塁!

投手

菊地原

(オリックス 投手・ヤング→菊地原)

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

早川

遊飛

2-0からバットを折られ、小フライ・・・。

今江、今日全打席安打、猛打賞となる3安打目は2号アーチ!!中押し点を挙げ、リードを5点に広げました!

ベンチリポート
今江(六回2号2ラン)
(4月20日のオリックス戦(東京D)、ヤング投手から打って以来の本塁打) 「打ったのはストレート。カウント0-2だったので、思いっきりゾーンを絞って打ちました。今季1号も同じ投手から東京ドームで打っていたので、自信を持ってバットを振ったら、またホームランになってくれました。地元 関西でバットの感触を取り戻しつつある事はとてもうれしいです。今日は完勝して気持ちよく千葉に戻りたいと思う」
6回表を閉じる
5回裏 オリックスの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

渡辺俊

投手

渡辺

9番

大引

遊ゴ

1-1から引っ張り損なった三遊間への打球。ショート・西岡が逆ハンドでさばき、1塁へ送球。

1塁

1番

坂口

左安

1-0から弾き返され、三遊間を破られた・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

村松

右飛

0-2から振り抜かれたが、ライト・神戸が懸命に追い、フェンス手前で半身で捕球! 飛び出していた1塁ランナー・坂口は2塁を回っていたが、引き返し、刺せず・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

カブレラ

空三振

2-1からの5球目、アウトコース高めへ浮き上がる122キロのストレートで誘った!

投手

渡辺俊

渡辺俊、坂口に今日2本目のヒットを許しましたが、後続を断ち、チャンスを広げさせませんでした!

5回裏を閉じる
5回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

吉野

3番

福浦

遊ゴ

1-1から詰まらせてしまった・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

橋本

空三振

2-2からアウトコース低めのストレートにバットが回ってしまった・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

大松

三ゴ

1-2から打ち損ねた打球は、ピッチャー・吉野が差し出したグラブの横を抜けたが、サード・塩崎がカバーし、ランニングスロー。

バファローズに合わせるかのように、この試合初めての3者凡退に倒れてしまいました・・・。

5回表を閉じる
4回裏 オリックスの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

渡辺俊

投手

渡辺

6番

塩崎

中飛

2-1からの5球目を右中間へ打ち上げさせ、センター・早川が捕球!

1塁

7番

古木

右安

2-1から引っ張られ、クリーンヒット。

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

日高

投併

0-1から引っかけさせ、ピッチャー前へのボテボテのゴロ。渡辺俊が難なくさばき、2塁へ送球、1-6-3のダブルプレー!

投手

渡辺俊

渡辺俊、古木にヒットを許しましたが、日高をゲッツーに仕留めて3人で切り、反撃を許しません!

4回裏を閉じる
4回表 千葉ロッテの攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

小松

5番

大松

死球

2-0からのストレートがお尻を直撃。

  •  
  •  
  •  

1アウト

6番

竹原

空三振

初球、バントを試みたが、ファールとなり、ヒッティングに変更。しかし2-1からの5球目真ん中低めのフォークを振ってしまった・・・。

2塁

7番

根元

右中二

0-1からコンパクトに振り抜いた打球は右中間オーバー!今日チーム4本目の2ベース!! 1塁ランナー・大松、一気に勝ち越しのホームイン!2対1。 打った根元は、3塁を狙ったが、ライトからの送球の前に引き返し、うまくタッチをかわして2塁へスライディングしてセーフ!

1
2
  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

神戸

一飛

2-2からの6球目低めの球をバットの先に当てただけとなり、打ち上げてしまった・・・。 ファースト・カブレラが2塁ベース前で捕球。

9番

今江

中安

0-1からのアウトコースへの変化球に逆らわずにセンター返し! 2塁ランナー・根元、ホームへスライディングしてキャッチャー・日高のブロックの間にうまく足を入れ、生還!3対1。 打った今江はバックホームの間に2塁へ。

1
3

1番

西岡

左安

1-0から流し打ち!フワッと舞い上がった打球は、レフト前へ落ちた! 2塁ランナー・今江、ホームイン!4対1。 バックホームの間に打った西岡は2塁へ。

1
4

投手

吉野

(オリックス 投手・小松→吉野) 今までの鬱憤を晴らすかのようにたたみ掛け、今季負け無しの小松を4回持たせずして61球で早くもKO!

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

早川

空三振

2-1からインコース高めの球につられてしまった・・・。

ここまで毎回二塁打を放っているマリーンズ。この回は根元のタイムリー2ベースを皮切りに今江、西岡の連打で3点の勝ち越しに成功!

ベンチリポート
根元(四回勝ち越しタイムリー二塁打)
「打ったのはストレート。甘く入ってきてくれました。センター方向にとにかく強く振るよう心がけてバットを振りました。いい感じで打つ事が出来ました」
ベンチリポート
西岡(四回タイムリー)
「打ったボールもどういう風に打ったかも分からない。ただ、無心にバットを打ったら、ボールに当ってヒットになってくれました。それだけ集中していたのかしれません」
ベンチリポート
今江(四回タイムリー二塁打。)
(4月22日の西武戦以来の打点) 「打ったのはスライダー。得点圏に走者がいたし、今までなかなか得点圏で打つ事が出来なかったのでめちゃくちゃうれしいです。 打撃自体もピッチャー返しを打ちたいと思っていたので、狙い通り、変化球を弾き返すことが出来ました。あと、最低でももう一本打って猛打賞をしたい」
4回表を閉じる
3回裏 オリックスの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

渡辺俊

投手

渡辺

3番

カブレラ

中飛

初球を振り抜いたが、センター・早川の正面!

  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

ローズ

一ゴ

0-1から低めの球を引っかけ、高くバウンドした打球。ファスト・福浦がさばき、ベースカバーの渡辺俊へトス。

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

後藤

空三振

フルカウントからの7球目インコース真ん中へのカーブを振らせた!

投手

渡辺俊

試合を振り出しに戻してもらった渡辺俊、この試合両チーム通じて初めての3者凡退に仕留め、勝ち越しへ繋ぎます!

3回裏を閉じる
3回表 千葉ロッテの攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

小松

9番

今江

左安

0-2から引っ張った三遊間への打球。飛び込んだサード・塩崎のグラブをかすめ、レフト前へ抜けた!

2塁

1番

西岡

左中二

バントの構えを見せたが、2球目がファールとなり、1-1からヒッティングに変更。3球目を振り抜いた打球は、左中間センターの横を抜いた! 1塁ランナー・今江が激走し、一気に同点のホームイン!1対1。

1
1
  •  
  •  
  •  

1アウト

2番

早川

空三振

2-1からアウトコース低めの変化球を振ってしまった・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

福浦

遊ゴ

2-2から泳がされてしまった・・・。 しかし進塁打となり、2塁ランナー・西岡は3塁へ。

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

橋本

中飛

初球を振り抜いたが、上がりすぎてしまった・・・。センター・坂口が駆け込み、ダイビングキャッチ・・・。

3塁

今江、西岡の連打で序盤で試合を振り出しに戻しました!

ベンチリポート
西岡(三回同点タイムリー二塁打)
「打ったのはストレート。最初は自分で送りたいと思い、バントを試みたが、失敗してしまったので、気持ちを切り替えて打ってチャンスを広げたいと思った。この3試合、すべて打点を挙げているので、きょうこそ勝って、気持ちよく千葉に戻りたいですね」
3回表を閉じる
2回裏 オリックスの攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

渡辺俊

投手

渡辺

7番

古木

死球

1-1からのインコースへの変化球が背中を直撃・・・。

2塁1塁

8番

日高

左安

1-1から引きつけられ、三遊間を破られた・・・。

3塁2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

9番

大引

投犠

バントの構えを見せ、初球をキャッチャー前へ転がされ、送りバント成功。

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

坂口

一ゴ

2-2からファールで粘られたが、7球目を引っ張られた鋭い打球。しかしファースト・福浦が押さえ、すかさずバックホーム!3塁ランナー・古木、挟殺。 しかしこの間に2塁ランナー・日高、バッターランナー・坂口、それぞれ進塁。

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

村松

空三振

2-2からアウトコース高めのストレートで誘った!

投手

渡辺俊

渡辺俊、この回も得点圏にランナーを背負いましたが、無失点で切り抜けました!

2回裏を閉じる
2回表 千葉ロッテの攻撃
2塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

小松

5番

大松

右越二

1-1からアウトコース高めのボール球を思い切り引っ張り、右中間を深々と破った!打球はワンバウンドでフェンスを直撃!

  •  
  •  
  •  

1アウト

6番

竹原

一邪飛

0-1から打ち上げてしまった・・・。

3塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

根元

二ゴ

0-2から引っ張りきれず、セカンドの正面。 しかし進塁打となり、2塁ランナー・大松は3塁へ。

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

神戸

空三振

2-1から真ん中低めのフォークに手を出してしまった・・・。キャッチャー・日高がボールを弾いたのを見て、振り逃げを狙ったがアウト・・・。

先頭の大松が二塁打で出塁し、3塁へ進みましたが、ホームへ還せず・・・。徐々に流れを引き寄せたい!

2回表を閉じる
1回裏 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

先発の渡辺俊

2塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

渡辺

1番

坂口

右安

1-2から引っ張られ、一二塁間を破られた・・・。

2塁1塁

2番

村松

四球

0-2から1塁ランナー・坂口がスタート。キャッチャー・橋本、投げられず、盗塁成功・・・。

投手

渡辺俊

2番

村松

1-3からアウトコースへのカーブが低めへ外れてしまった・・・。

  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

渡辺

3番

カブレラ

空三振

2-2からインコース膝元へ差し込む球にバットを止めれきれず!

  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

ローズ

中飛

0-1から振り抜いたが、バットの先。センター・早川が前進して捕球! ランナー、動けず。

5番

後藤

左安

2-0からアウトコースへのボール球をバットの先にちょこんと当てられた打球はショートの頭上を越えた・・・。 2塁ランナー・坂口、先制のホームイン・・・。0対1。

1
0
  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

塩崎

遊ゴ

1-3から引っかけさせた。ショート・西岡がさばき、2塁へトス。 1塁ランナー・後藤、フォースアウト。

投手

渡辺俊

渡辺俊、後藤にアンラッキーなタイムリーを浴び、先制を許しましたが、最少失点に止めました。

1回裏を閉じる
1回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

小松

1番

西岡

捕邪飛

1-2から打ち上げてしまった・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

早川

二飛

初球から積極的にいったが、差し込まれてしまった・・・。

2塁

3番

福浦

右中二

2-2からの6球目を振りぬいた打球は右中間を真っ二つ!

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

橋本

中飛

1-1から振りぬいたが、ひと伸び足りず・・・。センター・坂口が前進して捕球。

福浦が二塁打でチャンスメイクしましたが、今日4番に座った橋本はフライに倒れ、先制できず・・・。

1回表を閉じる
  1. トップ
  2. 試合情報
  3. 一球速報