2008.05.29 THU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
2
0
5
1
0
0
X
R
H
4
10
8
9
更新
ホーム
阪神タイガース
試合終了
8
4
甲子園
ビジター
千葉ロッテマリーンズ
9回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

ウィリアムス

投手

藤川

(阪神 投手・ウィリアムス→藤川)

  •  
  •  
  •  

1アウト

2番

根元

右飛

2-2から3球ファールで粘り、フルカウントとし、9球目を引っ張ったが、打球は惜しくもライトの正面。

  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

里崎

空三振

2-2からアウトコース低めのボール球の137キロのフォークに手を出してしまい、苦笑い・・・。

4番

サブロー

右飛

2-2から押っつけたが、ライト・葛城が下がってフェンス手前で正面を向いて捕球・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

最後はセーブがつかない場面ながらマウンドに上がった守護神・藤川の前に3者凡退・・・。 初回に先制点を奪ったものの昨日とは逆の展開となり、追い上げ及ばず、敗戦となりました。 しかし打線が勢いを取り戻しつつあるマリーンズ、明後日からは本拠地マリンでベイスターズを迎え撃ちます。

9回表を閉じる
8回裏 阪神の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

大嶺

投手

伊藤

(千葉ロッテ 代打・南→投手・伊藤)

1塁

6番

鳥谷

左安

2-0から弾き返され、三遊間を破られた・・・。

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

矢野

二併

2-1からの5球目を弾き返されたが、セカンドの正面。4-6-3のダブルプレー!

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

バルディリス

中飛

1-1から振り抜かれたが、平凡なフライ。

伊藤、先頭の鳥谷にヒットを許しましたが、矢野をゲッツーに仕留め、3人で切り、最終回の反撃へ繋ぎます!

8回裏を閉じる
8回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

久保田

投手

ウィリアムス

(阪神 投手・久保田→ウィリアムス)

2塁

7番

オーティズ

右翼二

1-1から147キロのストレートを弾き返し、ライト線際へ運んだ!打球はワンバウンドでフェンスを直撃! オーティズ、猛打賞!

  •  
  •  
  •  

1アウト

8番

南竜介

空三振

2-1から真ん中高め149キロのストレートにつられてしまった・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

9番

ベニー

空三振

2-2からインコース低めへ差し込むスライダーに思わず手が出てしまった・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

1番

西岡

空三振

2-2からアウトコース寄り真ん中のストレートにバットが空を切った・・・。

オーティズが4試合連続のチーム2桁安打となる二塁打で出塁しましたが、ウィリアムスの速球を攻略できず、チャンスを広げられませんでした・・・。

8回表を閉じる
7回裏 阪神の攻撃

ズームイン ズームアウト

今日一軍登録された大嶺が阪神クリーンアップを3者凡退に抑える!!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

シコースキー

投手

大嶺

(千葉ロッテ 投手・シコースキー→大嶺) 今日今季初の1軍登録をされた大嶺が中継ぎで登板! いきなりタイガースクリーンアップとの対戦。甲子園で自慢の速球を走らせたい!

  •  
  •  
  •  

1アウト

3番

新井

見三振

初球はインコース高め144キロのストレートでボール。1-1からのチェンジアップがすっぽ抜け新井の胸元をかすめ、新井は倒れ込んでよけた。 その後フルカウントから3球ファールで粘られたが、9球目の138キロのストレートをアウトコース真ん中へ決めた!

  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

金本

遊飛

2-2から打ち上げさせ、ショート・西岡が下がって捕球!

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

葛城

一直

ファールで粘られ、フルカウントからの10球目を引っ張られたが、ファースト・オーティズの真っ正面!

大嶺、葛城に粘られましたが、タイガースのクリーンアップを3者凡退に仕留めました!

7回裏を閉じる
7回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

渡辺

投手

久保田

(阪神 代打・林→投手・久保田)

  •  
  •  
  •  

1アウト

4番

サブロー

遊ゴ

0-1からバットの先でこすってしまった・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

大松

一ゴ

2-0から引っ張ったが、ファーストの正面・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

今江

遊ゴ

2-2から泳がされてしまった・・・。

またすぐに反撃したいところですが、久保田の前に3者凡退に倒れてしまいました・・・。

7回表を閉じる
6回裏 阪神の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

根本

投手

シコースキー

(千葉ロッテ 代打・ベニー→ライト、ライト・サブロー→センター、センター・早川→投手・シコースキー)

2塁

7番

矢野

右中二

1-2から弾き返された打球は右中間を越え、ワンバウンドでフェンスを直撃・・・。

  •  
  •  
  •  

1アウト

8番

バルディリス

空三振

2-1からインコース高め153キロのストレートで誘った!

9番

右翼二

初球を思い切り引っ張った1塁線際への打球は、飛び込んだファースト・オーティズの横を抜け、ライト線を破られた・・・。 2塁ランナー・矢野、ホームイン。4対8。

6
4
  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

赤星

二ゴ

2-2から詰まらせ、セカンド正面へワンバウンド!

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

関本

中飛

ファールで粘られ、フルカウントに持ち込まれ、8球目を左中間へ振り抜かれたが、センター・サブローが背走したままグラブを差し出し捕球!

シコースキー、長打2本で1点を献上してしまいましたが、最少失点に食い止めました。

6回裏を閉じる
6回表 千葉ロッテの攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

安藤

6番

今江

左安

0-2から引っ張り、クリーンヒット!

2塁1塁

7番

オーティズ

左安

1-0から引っ張り、三遊間をライナーで真っ二つに割るクリーンヒット!

3塁1塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

8番

早川

二ゴ

ファールで粘ったが2-2からの8球目、低めの球を捉えきれず、手打ちとなった打球はセカンドの正面。 打球が緩かったため、ゲッツーは免れ、この間に2塁ランナー・今江は3塁へ。

満塁

9番

ベニー

四球

0-3からの変化球がアウトコース真ん中へ外れ、ストレートのフォアボールを選んだ!

投手

江草

(阪神 投手・安藤→江草) 勝ち越しを許した直後、満塁のチャンスを作り、安藤をKO! さぁ反撃開始!

2塁1塁

1番

西岡

左安

1-0から引っ張り、三遊間を破った! 3塁ランナー・今江に続いて、2塁ランナー・オーティズもホームイン!4対7。

5
4
  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

根元

左飛

1-1から弾き返したが、レフト・金本に追い付かれてしまった・・・。 ランナー、進めず。

投手

渡辺

(阪神 投手・江草→渡辺)

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

里崎

三ゴ

0-2から引っ張った三遊間への強い当たり。しかしサード・バルディリスが倒れ込むように飛び込み、押さえられてしまった・・・。

勝ち越しを許した直後、すぐに反撃を開始!3点差まで追い上げ、射程圏内!

6回表を閉じる
5回裏 阪神の攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

清水直

投手

清水

7番

矢野

遊ゴ失

フルカウントからの7球目を引っ張られた三遊間への打球。ショート・西岡が捕球体制に入ったが、足を滑らせ、トンネル・・・。 記録はショートのエラー。

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

バルディリス

二併

初球をとらえきれず、4-6-3のダブルプレー!

1塁

9番

安藤

右安

2-1から弾き返され、クリーンヒット・・・。

2塁1塁

1番

赤星

四球

2-1から3球ファールで粘られ、フルカウントに持ち込まれた9球目、インコース真ん中ギリギリを狙ったカットボールはボールの判定・・・。 清水直、思わず審判へ向かって2,3歩歩きかけた。

満塁

2番

関本

中安

0-2からピッチャー返し。打球はそのままセンター前へ・・・。

3塁2塁

3番

新井

二ゴ失

1-0から押っつけられた一二塁間への打球。セカンド・根元が飛び込んで押さえたが、送球が逸れ、痛恨のエラー・・・。 2者生還。2対4。

満塁

4番

金本

敬遠

敬遠のフォアボール。

2塁

5番

葛城

右中二

1-1から振り抜かれた打球は右中間寄りセンターの横を抜けた・・・。 走者一掃のタイムリー・・・。2対7。

5
2

投手

根本

(千葉ロッテ 投手・清水直→根本) ここまで踏ん張ってきた清水直ですが、2死からエラーも絡んでタイガースの攻撃を凌げず、まさかの5失点。91球、被安打6、自責点2で降板となりました。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

鳥谷

右飛

0-2から引っ張られたが、ライト・サブローの真っ正面!

根本がしっかりと火消し役を務めました。 怒濤の攻撃には怒濤の反撃でお返ししたい!

ベンチリポート
清水直(4回2/3 被安打6 7失点)
「調子はよくなかった。だけど、立ち上がりを落ち着いて投げられたことで、それなりの投球をすることが出来た。 四回のピンチの場面は自分が抑えてカバーしないといけない場面だった。ちょっと力んでしまったかもしれない。悔しい」
5回裏を閉じる
5回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

安藤

1番

西岡

二ゴ

2-1から引っ張りきれず、セカンドの正面・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

根元

左飛

フルカウントから5球ファールで粘り、11球目を弾き返したが、レフトの正面・・・。

1塁

3番

里崎

右安

初球、アウトコース低めの変化球をすくい上げるように押っつけ、クリーンヒット!

3塁2塁

4番

サブロー

左翼二

2-1からインコース低めのフォークをうまく引っ張った打球はサードの頭上を越えた!打球はそのままレフト線を破り、ファールゾーンを転々!

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

大松

一邪飛

1-2からバットの先でこすり、高々と打ち上げてしまった・・・。

2死から里崎、サブローが連打でチャンスメイクしましたが、大松はフライに倒れ、勝ち越しはなりませんでした・・・。このまま攻めていきたい!

5回表を閉じる
4回裏 阪神の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

清水直

投手

清水

4番

金本

空三振

2-0からの5球目、アウトコース寄り低めのスライダーを振らせた!

  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

葛城

空三振

2-1からアウトコース低めのフォークを振らせ、2者連続、葛城は2打席連続の三振!

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

鳥谷

三ゴ

2-1から打ち損ねた三遊間への打球。サード・今江が駆け込んで押さえ、ランニングスロー!

投手

清水直

清水直、しっかりと立て直し、ピシャリと3者凡退に切って取り、攻撃へ繋ぎます!

4回裏を閉じる
4回表 千葉ロッテの攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

安藤

7番

オーティズ

左安

2-2から引っ張った痛烈な打球はあっという間にレフト前へ!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

早川

二併

2-1からの5球目低めの球に合わせたがセカンドの正面。4-6-3のダブルプレー・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

9番

清水

見三振

ここもバットを振らず、3球三振。

先頭のオーティズがヒットで出塁しましたが、早川がゲッツーに倒れ、3人で攻撃を終えてしまいました・・・。

4回表を閉じる
3回裏 阪神の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

清水直

投手

清水

7番

矢野

遊ゴ

2-2から引っ張り損なった三遊間寄りの打球。ショート・西岡が軽快にさばき、1塁へ送球!

1塁

8番

バルディリス

左安

0-2から引っ張られ、三遊間を抜かれた・・・。

2塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

9番

安藤

投犠

バントの構えを見せ、1-1からピッチャー前1塁方向へ転がされ、送りバント成功。

2塁1塁

1番

赤星

四球

1-3からのストレートがアウトコース高めに浮いてしまった・・・。

満塁

2番

関本

右安

0-2から押っつけられた一二塁間への打球。セカンド・根元が飛び込んだが、及ばず、ライト前へ抜けた・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

新井

右安

2球続けてインコースを攻め、2-0と追い込んだが、3球目を叩きつけられた打球は一二塁間を抜けた・・・。 2者生還。同点・・・。2対2。 さらにキャッチャー・里崎が2塁を狙った新井を見逃さず、ショート・西岡に送球。バッターランナー・新井が挟まれているのを見て、1塁ランナー・関本もホームを狙ったが、西岡がすかさず、バックホームしタッチアウト!

2
2

投手

清水直

清水直、2死満塁のピンチを招くと、新井にタイムリーを許し、同点とされてしまいました。しかし勝ち越しは全員で阻止!

3回裏を閉じる
3回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

安藤

4番

サブロー

右飛

初球を弾き返し、先制の犠牲フライと似たような打球。ライト・葛城が深いところで捕球。

  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

大松

二ゴ

1-2から引っ張った一二塁間への打球。駆け込んだセカンド・関本に押さえられてしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

今江

左飛

フルカウントからの7球目を打ち上げてしまい、レフトほぼ定位置へのフライ。

調子を取り戻した安藤の前に3者凡退に倒れてしまいました。

3回表を閉じる
2回裏 阪神の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

清水直

投手

清水

4番

金本

左飛

0-1からアウトコース高めの球を弾き返され、左中間深くへの打球。レフト・大松が追い付き、ランニングキャッチ!

1塁

5番

葛城

三振逃

2-1からインコース低めキャッチャー前でショートバウンドしたスライダーにバットを止めきれず。 キャッチャー・里崎、捕球できず、ボールはバックネット裏まで転がり、葛城は振り逃げで出塁。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

鳥谷

二併

2-2から引っ張りきれず、セカンドの正面!6-4-3のダブルプレー!

投手

清水直

清水直、振り逃げでの出塁を許しましたが、この回も3人で切りました!

2回裏を閉じる
2回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

安藤

9番

清水

見三振

清水直は立っているだけで、3球ストレートを見送った。

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

西岡

一ゴ

1-1から叩きつけ、高くバウンドした打球。ファースト・新井がさばき、ベースカバーの安藤へトス。

2塁

2番

根元

左翼二

2-0からアウトコースへの変化球をバットの先でうまく合わせ、ライン際へ落とした!技ありヒット!

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

里崎

中飛

1-0から真ん中低めのフォークをすくい上げたが、センターへの浅いフライ・・・。

2死から根元が二塁打で出塁しましたが、ここはチャンスを広げられず。

2回表を閉じる
1回裏 阪神の攻撃

ズームイン ズームアウト

2三振を奪い上々の立ち上がりとなった先発・清水直

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

清水

1番

赤星

空三振

2-0からアウトコース低めいっぱいのストレートを振らせ、3球三振!

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

関本

投ゴ

1-2からバットの先で引っかけさせ、高くバウンドした打球。ピッチャー・清水直が自らさばき、ゆっくりと1塁へ送球!

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

新井

見三振

2-2から142キロのストレートがアウトコース低めいっぱいに決まった!

投手

清水直

早々と援護をもらった清水直、ビシッと3者凡退に仕留め、素晴らしい立ち上がり!

1回裏を閉じる
1回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

安藤

1番

西岡

遊直

2-2からの変化球をうまくとらえたがショート・鳥谷の正面・・・。

1塁

2番

根元

四球

1-3からのカーブが低めに外れ、出塁!

3塁1塁

3番

里崎

中安

2-2からの6球目バットを折られながらも振り抜いた打球は、ショート・鳥谷、レフト・金本、センター・赤星の間に落ち、ポテンヒット! 1塁ランナー・根元は3塁へ!

1塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

サブロー

右犠飛

2-1から弾き返した打球はライト深くへ! 3塁ランナー・根元、タッチアップから悠々ホームイン!マリーンズ、先制!1対0。

0
1
2塁1塁

5番

大松

四球

0-3からのスライダーがアウトコース真ん中へ外れ、ストレートのフォアボールで出塁!

3塁2塁

6番

今江

右二

初球をバットの先で高々と打ち上げた打球。打球は風に乗って伸び、ライト前まで追ったセカンド・関本の後方に落ちた! 2塁ランナー・里崎、ホームイン!2対0。

0
2
満塁

7番

オーティズ

四球

0-3となったところで、アウトコース低めへ大きく外し、敬遠気味のフォアボール。

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

早川

遊直

1-2から弾き返したが、ショート・鳥谷の真っ正面・・・。

安藤の立ち上がり、制球の定まらないところを攻め込み、幸先良く2点を先制!

ベンチリポート
今江(初回適時二塁打)
「打ったのはフォークかチェンジアップ。 もう、風の影響だと思うので、ラッキーの一言です。日頃の行いがいいからかなあ。 1打席目では運が味方したので2打席目以降は実力で打てるように頑張ります。」
1回表を閉じる
  1. トップ
  2. 試合情報
  3. 一球速報