2008.07.02 WED
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
0
X
R
H
0
3
4
6
更新
ホーム
東北楽天ゴールデンイーグルス
試合終了
4
0
Kスタ宮城
ビジター
千葉ロッテマリーンズ
9回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

片山

(東北楽天 レフト・リック→高波)

  •  
  •  
  •  

1アウト

5番

サブロー

空三振

2-1からの5球目、インコース高めのストレートにバットは空を切った・・・。

1塁

6番

ベニー

右安

1-1からの3球目、真ん中低めのストレートを弾き返し、ライト前に運んだ!

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

ズレータ

中飛

1-1からの3球目、高めの球を弾き返したが、上がりすぎてセンター・中村が前進してキャッチ・・・。

2塁

1-0からの2球目、1塁ランナー・ベニーがスタート。キャッチャー・井野は送球せず、盗塁成功!

3塁

1-2からの4球目、インコースにワンバウンドして後逸。その間に2塁ランナー・ベニーは3塁へ!

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

今江

遊ゴ

1-3からの5球目、インコース寄りの球を引っかけ、ショート・渡辺直の正面へ・・・。

3塁までランナーを進めましたが、ここもあと1本が出ず・・・。プロ入り2度目の先発となった大嶺の好投に応えられず、片山に3安打完封、プロ初勝利を許しました。明日はカード勝ち越しをかけ、唐川をマウンドに送り込みます。

9回表を閉じる
8回裏 楽天イーグルスの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

伊藤

投手

松本

(千葉ロッテ 投手・伊藤→松本)

  •  
  •  
  •  

1アウト

2番

中村

二ゴ

2-1からの6球目、変化球を引っかけさせて、セカンド・オーティズの正面へ。

  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

草野

見三振

2-2からの6球目、左打者の背中から回り込んでくるカーブが真ん中に決まる!

投手

シコースキー

(千葉ロッテ 投手・松本→シコースキー)

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

フェルナンデス

右飛

1-1からの3球目、アウトコースのスライダーをバットの先に当てさせ、打ち上げた打球はライト・サブローがゆっくり前進してキャッチ・・・。

松本、シコースキーがしっかり締めて3者凡退!さぁ、最終回、ここまで2安打に抑えられている片山を捉えて一気に逆転といきたい!

8回裏を閉じる
8回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

片山

2番

オーティズ

遊ゴ

1-1kらの3球目、高めの球を弾き返し、センターに抜けるかというところ、ショート・渡辺直が追い付いて、一回転して1塁送球・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

福浦

二ゴ

0-1からの2球目、これも弾き返すが、セカンド・高須の守備範囲・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

里崎

中飛

初球、芯でとらえた打球は左中間の真ん中へ。しかし落ちる寸前、センター・中村がスライティングキャッチ・・・。

イーグルスの守備に阻まれて、3者凡退・・・。終盤の逆転劇を呼び込むべく、中継ぎ陣が抑えたいところ!

8回表を閉じる
7回裏 楽天イーグルスの攻撃

ズームイン ズームアウト

7回途中で惜しくも降板となった大嶺をバレンタイン監督が迎える

1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

大嶺祐

投手

大嶺

4番

フェルナンデス

右安

初球、インコース寄りの球で詰まらせたが、右中間に落ちた・・・。

2塁1塁

5番

山崎

左安

初球、真ん中に入る球を弾き返され、レフト前に落ちた・・・。

投手

大嶺祐

今江がマウンドに駆け寄って、大嶺に一声かけます。

3塁2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

大嶺

6番

リック

投犠

1-0からの2球目、真ん中のストレートのバントの構えをみせて、ピッチャー・大嶺の前に転がり、捕球した大嶺は3塁を見てから1塁に転送してアウト。送りバントを決められ、2,3塁・・・。

3塁1塁

7番

高須

中安

2-1からの4球目、インコース寄りのストレートに詰まらせたが、ピッチャー・大嶺の足元と、前進守備の二遊間を抜けてセンター前へ転がる・・・。3塁ランナー・フェルナンデスがホームイン。0対1・・・。

1
0
3塁2塁

0-1からの2球目、1塁ランナー・高須がスタート。里崎、送球せず・・・。

ランナー無し

投手

大嶺祐

8番

横川

右本

0-2からの3球目、真ん中高めに浮いたストレートを思い切り引っ張られ、打球はライトスタンドへ・・・。3号3ランホームラン。0対4・・・。

4
0

投手

伊藤

(千葉ロッテ 投手・大嶺→伊藤) 力のあるストレートと変化球でテンポよく抑えてきた大嶺、6回1/3、104球、6安打、4失点で降板・・・。後を伊藤に託しますが、ベンチは大嶺を暖かくねぎらいます。

  •  
  •  
  •  

2アウト

9番

井野

三飛

初球、スライダーを詰まらせてサード・今江がキャッチ!

  •  
  •  
  •  

3アウト

1番

渡辺直

空三振

2-0からの3球目、スライダーでタイミングを外した!

先発・大嶺が流れを食い止めきれず、4失点で悔しい降板・・・。しかし、その後を2番手・伊藤がきっちりと抑え、逆転を呼び込みます!

ベンチリポート
大嶺(6回1/3 被安打6 4失点)
「初登板ではないので緊張することもなく、投げることが出来た。 ここの球場もファームで投げたことがあるのでマウンドも違和感がなかった。 片山さんもいい投球をしていたので、いい緊張感を保てたと思う。 七回のピンチの場面も今日は調子が良かったので、自分に大丈夫だと言い聞かせながら投げた。 先制点も悔しいけど、なにより、横川さんの3ランが本当に悔しい。 今日投げたすべての球の中で一番悔しくて、悔いが残る1球となった」
7回裏を閉じる
7回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

片山

8番

今江

三ゴ

0-1からの2球目、引っ張って強い打球が飛んだが、サード・草野にすくい上げられた・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

9番

早川

一ゴ

1-2からの4球目、インコースの球を引きつけたが、ファースト・フェルナンデスの正面へ・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

1番

西岡

中飛

2-1からの4球目、インコースより高めの球を捉えたが、高く上がりすぎて左中間寄りのところ、センター・中村がキャッチ・・・。

ここも10球で3者凡退。早くこの膠着状態を打ち破りたい!

7回表を閉じる
6回裏 楽天イーグルスの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

大嶺祐

投手

大嶺

1番

渡辺直

見三振

2-2からの5球目、ど真ん中の変化球でうまく外して手が出ず!

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

中村

右飛

0-2からの3球目、真ん中ややインコースよりのストレートを弾き返されたが、ライト・サブローの守備範囲!

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

草野

一ゴ

1-1からの3球目、低めの球を泳がせて、ファースト・福浦の正面へ!

投手

大嶺祐

大嶺、力のある投球で3者凡退!終盤に向けて、いい流れを引き寄せます!

6回裏を閉じる
6回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

片山

3番

福浦

二ゴ

1-1からの3球目、引っかけてセカンド・高須の守備範囲へ・・・。

1塁

4番

里崎

四球

2-3からの6球目、真ん中低めに外れるカーブをじっくりと見きわめて出塁!

3塁1塁

5番

サブロー

左安

2-3からの8球目、真ん中のストレートを捉えて、三遊間を真っ二つ!レフト・リックの前進が緩慢なのを見た1塁ランナー・里崎が、スキを突いて一気に3塁にヘッドスライディング!キャプテンが好走塁でチャンスを広げる!

  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

ベニー

空三振

2-1からの6球目、アウトコース高めの球に手が出てしまった・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

ズレータ

空三振

2-0からの3球目、アウトコース高めの球に手が出てしまった・・・。

サブローのヒットと里崎の好走塁で1死1,3塁と片山を攻め立てましたが、あと1歩及ばず・・・。大嶺、ここは凌いでいきたいところ!

6回表を閉じる
5回裏 楽天イーグルスの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

大嶺祐

投手

大嶺

6番

リック

遊ゴ

2-1からの4球目、アウトコース低めのボールを引っかけさせ、ショート・西岡の正面へ!

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

高須

一直

2-3からの7球目、アウトコースのストレートを引きつけて、弾き返されたが、ファースト・福浦がダイレクトキャッチ!

1塁

8番

横川

四球

2-3からの6球目、真ん中低めにフォークが外れ、見送られた・・・。今日初めてのフォアボールを与える・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

9番

井野

左飛

2-2からの5球目、真ん中低めのボールをすくい上げられたが、レフト・ベニーの正面へ!

投手

大嶺祐

大嶺、昨年の初先発のマウンドで切り抜けられなかった5イニングス目は、初めてのフォアボールを出したものの後続を抑えて見事に無失点!

5回裏を閉じる
5回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

片山

9番

早川

三ゴ

1-1からの3球目、インコース寄りのボールを引っかけて、サード・草野の正面へ・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

西岡

空三振

2-2からの5球目、アウトコース高めに外れるボール球に手を出してしまった・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

オーティズ

右飛

初球、真ん中高めのボールを弾き返したが、ライト・横川の守備範囲・・・。

またも9球で3者凡退・・・。ここまでわずか1安打。ボールを見きわめ、大嶺を援護したい!

5回表を閉じる
4回裏 楽天イーグルスの攻撃
2塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

大嶺祐

投手

大嶺

2番

中村

右二

1-1からの3球目、真ん中やや高めのストレートを捉えられ、ワンバウンドでライトスタンドに飛び込んだ・・・。

3塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

3番

草野

一ゴ

1-2からの4球目、真ん中低めのボールを引っかけさせ、ファースト・福浦の正面へ。しかし、その間に2塁ランナー・中村は3塁へ・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

フェルナンデス

空三振

2-1からの5球目、アウトコース低めに落ちる変化球を振らせた!

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

山崎

中飛

1-1からの3球目、アウトコースへの変化球はバットの先にあてさせ、センター・早川が走りながらキャッチ!

投手

大嶺祐

大嶺、いきなりのエンタイトル2ベースヒットでピンチを迎えましたが、力のあるストレートと変化球のコンビネーションが冴え、無失点に切り抜けました!

4回裏を閉じる
4回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

片山

6番

ベニー

一飛

1-1からの3球目、インコース低めに食い込むボールに泳いで、ファースト・フェルナンデスの正面に低いフライが飛んでしまった・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

ズレータ

空三振

2-0からの3球目、インコース低め、ワンバウンドになるストレートに手を出してしまった・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

今江

二ゴ

1-1からの3球目、アウトコース高めのストレートを叩いてセンターに抜けるか、というところ、セカンド・高須に回り込まれてしまった・・・。

わずか9球で3者凡退・・・。粘りの打撃で片山を捉えて、大嶺の好投に早く応えたい!

4回表を閉じる
3回裏 楽天イーグルスの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

大嶺祐

投手

大嶺

8番

横川

左飛

0-2からの3球目、アウトコース寄り低めのストレートを打ち上げさせ、レフト・ベニーがゆっくり走りながらキャッチ!

  •  
  •  
  •  

2アウト

9番

井野

見三振

2-3からの7球目、アウトコース低め、コースいっぱいに伸びのあるストレートがビシッと決まった!

  •  
  •  
  •  

3アウト

1番

渡辺直

中飛

1-0からの2球目、インコース寄りのストレートを詰まらせて、センター・早川のほぼ定位置に打ち上げさせた!

投手

大嶺祐

大嶺、危なげない投球で3者凡退!快調なピッチングで中盤戦に向かいます!

3回裏を閉じる
3回表 千葉ロッテの攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

片山

2番

オーティズ

四球

1-3からの5球目、真ん中高めに外れるストレートをハーフスイングするも、バットが止まって出塁!

  •  
  •  
  •  

1アウト

3番

福浦

投ゴ

2-2からの5球目、真ん中高めのストレートを打ち損ね、ピッチャー・片山の正面へ。2塁への送球でフォースアウトになるも、送球がやや乱れ、セカンド・高須は1塁へ送球できず。1塁に福浦が入れ代わる形に。

  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

里崎

中飛

0-1からの2球目、真ん中低めのストレートを弾き返したが、センター・中村のほぼ定位置へ・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

サブロー

右飛

初球、アウトコースへのボールを打ったが打ち上げ、1塁線ギリギリ、フェンス近くでライト・横川がキャッチ・・・。

先頭・オーティズがフォアボールで出塁しましたが、またも無得点。じっくりとボールを見きわめて、早く大嶺を援護したいところです!

3回表を閉じる
2回裏 楽天イーグルスの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

大嶺祐

投手

大嶺

4番

フェルナンデス

遊ゴ

1-1から5球連続ファールで粘られた後、2-1からの8球目、真ん中へのチェンジアップを引っかけさせて、ショート・西岡の正面へ!

  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

山崎

中飛

2-2からの5球目、アウトコース低めに落ちるスライダーで泳がせて打ち上げさせ、センター・早川がキャッチ!

1塁

6番

リック

右安

0-1からの2球目、インコースに食い込むボールを詰まらせたが、ライト・サブローの前に運ばれた・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

高須

左飛

2-2からの5球目、真ん中低めのボールをすくい上げられたが、レフト・ベニーの定位置へ!

投手

大嶺祐

大嶺、リックのヒットで初めてのランナーを背負いましたが、無失点で切り抜けました!さぁ、先取点をプレゼントしたい!

2回裏を閉じる
2回表 千葉ロッテの攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

片山

6番

ベニー

四球

2-3からの8球目、真ん中高めに外れる緩いカーブを見送って出塁!

  •  
  •  
  •  

1アウト

7番

ズレータ

二飛

1-0からの2球目、インコース寄り高めに入ってくるストレートを打ち上げてしまい、セカンド・高須に、後ろに走りながらキャッチされた・・・。

2塁1塁

8番

今江

死球

1-2からの4球目、インコースに入ってくるボールは今江の右足へ。足を引いたがよけきれず、甲に当たって出塁。

  •  
  •  
  •  

2アウト

9番

早川

空三振

2-1からの4球目、インコース低めに落ちるカーブに振ったがタイミングが合わず・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

1番

西岡

中飛

1-0からの2球目、真ん中高めのストレートを打ち上げ、センター・中村が下がる大きな飛球となったが、最後はゆっくり走って追い付かれた・・・。

この回も得点圏にランナーを進めましたが、チャンスを活かせず。大嶺を早めに援護したいところ!

2回表を閉じる
1回裏 楽天イーグルスの攻撃

ズームイン ズームアウト

今季初先発の大嶺、初回を三者凡退に抑え順調な立ち上がり!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

大嶺

1番

渡辺直

中飛

初球は142キロのインコースへのストレートから入った大嶺、2-1からの4球目、真ん中高めのスライダーを打ち上げさせて、センター・早川が走りながらキャッチ!

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

中村

空三振

2-1からの4球目、アウトコースに落ちるフォークボールを振らせた!

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

草野

二ゴ

1-2からの4球目、真ん中低めのストレートに泳がせてゴロを打たせ、セカンド・オーティズが回り込みながらキャッチ!

投手

大嶺祐

大嶺、テンポの良い投球を見せ、12球で3者凡退とプロ初勝利に向けて好発進!

1回裏を閉じる
1回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

片山

1番

西岡

右邪飛

2-2からの7球目、インコースのボールを打ち上げて、1塁線のわずかに外のところでライト・横川がキャッチ・・・。

1塁

2番

オーティズ

三ゴ失

2-0からの3球目、真ん中のカーブを打ち損ね、緩い打球が三遊間に飛んだが、サード・草野が弾いて出塁。

  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

福浦

三邪飛

2-3からの6球目、インコース寄りのカーブを引きつけたが、打ち上げてしまい、フェンスギリギリのところでサード・草野がキャッチ・・・。

3塁1塁

4番

里崎

左安

2-3からの6球目、アウトコースに落ちる変化球をうまくすくい上げて、レフト・リックの横で弾んだ!1塁ランナー・オーティズは3塁へ一気に進塁!

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

サブロー

空三振

2-1からの4球目、真ん中からインコース低めに落ちてくるカーブにバットが合わず・・・。

2死1,3塁のチャンスを迎えましたが、得点ならず・・・。プロ2度目の先発マウンドに上がる大嶺、思いきりのいい投球を見せたい!

1回表を閉じる
  1. トップ
  2. 試合情報
  3. 一球速報