





見事に試合を締めた荻野、里崎と笑顔でハイタッチ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 シコースキー 投手 荻野 (千葉ロッテ 投手・シコースキー→荻野) あとは守護神へ託す! |
---|---|---|
1アウト |
投手 荻野忠 6番 下山 二ゴ 2-2から泳がせ、セカンドの正面! |
|
2アウト |
7番 牧田 二ゴ フルカウントからまたも泳がせ、セカンドの正面! |
|
8番 小瀬 空三振 2-0からアウトコース低めのカーブを振らせ、3球三振っ!! |
||
3アウト |
投手 荻野 荻野、ピシャリと3者凡退に仕留めて、バファローズ打線を退け、1点差を死守! 序盤の8点リードの楽勝ムードから一転、1点差まで詰め寄られましたが、全員野球で逃げ切り、5カード連続の勝ち越し! そして連勝を7に伸ばしました! |


安打を放ち全力疾走で2塁へ向かう今江
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 菊地原 投手 川越 (オリックス 投手・菊地原→川越) |
---|---|---|
1アウト |
7番 サブロー 三ゴ 0-1から引っ張ったが、サード・牧田が駆け込んで押さえた・・・。 |
|
2アウト |
8番 早川 三邪飛 1-1から詰まらせ、打ち上げてしまった・・・。 |
|
2塁
|
9番 今江 右翼二 1-1から押っつけた鋭い打球は、ライト線際へ落ち、ワンバウンドでフェンスを直撃! 今江、今日2本目の2ベース! |
|
3アウト |
1番 西岡 空三振 フルカウントからアウトコース低めの変化球にバットが空を切った・・・。 |
|
今江が二塁打でチャンスメイクしましたが、ダメ押し点は挙げられず・・・。 最終回、1点差を死守して7連勝で今カード勝ち越しへ! |


空振り三振でピンチを脱し、吠えるシコースキー
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小宮山 投手 川崎 (千葉ロッテ 投手・小宮山→川崎、セカンド・オーティズ→根元、レフト・大松→大塚) |
---|---|---|
1アウト |
9番 日高 捕邪飛 2-1からの5球目を打ち上げさせ、キャッチャー・里崎がバックネット際で捕球。 |
|
1塁
|
1番 坂口 中安 1-0から叩きつけられた二遊間への打球。ショート・西岡が駆け込んだが打球は、西岡のグラブの上へバウンドし、センター前へ・・・。 |
|
投手 シコースキー (千葉ロッテ 投手・川崎→シコースキー) 歓声に包まれながら、今日も気合い充分でグルグルグルっと腕回し!気合いそのままにここも凌いで欲しい! |
||
2塁1塁
|
2番 塩崎 四球 再三1塁への牽制を挟みながら、長い間合いをとり、さらにファールで粘られてのフルカウントからの8球目がインコース高めへ外れてしまった・・・。 |
|
2アウト |
3番 カブレラ 空三振 ファールで粘られたが、2-2からの7球目、インコース寄り低めのフォークを振らせた! |
|
満塁
|
4番 ローズ 四球 1-3からの150キロのストレートが真ん中高めに浮いてしまった・・・。 |
|
(オリックス 2塁ランナー・塩崎→代走・森山) |
||
3アウト |
5番 一輝 空三振 2-1からアウトコース真ん中への148キロのストレートにバットが空を切った! |
|
2死満塁、一打逆転の大ピンチを渾身のストレートで切り抜けたシコースキー、全速力で白線をピョンと跳び越え、ベンチへ!さぁピンチのあとはチャンス!! |


左スパイク内側に自打球を当て倒れ込む里崎
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 近藤 投手 菊地原 (オリックス 投手・近藤→菊地原) |
---|---|---|
1塁
|
3番 福浦 中安 2-2からピッチャー返し!打球はピッチャー・菊地原の足の間を抜け、センター前へ! |
|
1アウト |
4番 里崎 二飛 1-0から自打球が左足スパイク内側に当たり、倒れ込んだ・・・。治療の為、ベンチへ下がったがすぐに戻り、試合再開。 しかし2-1からの5球目を高々と打ち上げてしまった・・・。 |
|
2アウト |
5番 大松 中飛 1-0からすくい上げたが、浅いフライ・・・。 1塁ランナー・福浦、進めず。 |
|
ここでキャッチャー・日高がマウンドへ向かい、菊地原と打ち合わせ。 |
||
3アウト |
6番 ベニー 三ゴ 1-2から引っかけてしまい、サード・牧田の正面・・・。 |
|
先頭の福浦が5イニングスぶりとなるヒットで出塁しましたが、進めることができず・・・。 しかしこのまま流れを引き寄せたい! |


ベテランらしい投球で凡打に仕留め、ベンチに引き上げる小宮山
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小宮山 (千葉ロッテ 代打・早川→センター、センター・サブロー→ライト、ライト・大松→レフト) |
---|---|---|
1アウト |
5番 一輝 二飛 ファールで粘られたが、2-2からの8球目を打ち上げさせ、セカンド・オーティズが下がって捕球。 |
|
2アウト |
6番 下山 遊飛 初球を詰まらせ、高々と打ち上げさせた!ショート・西岡が2塁ベース付近で両手を回して周りを制しながら捕球。 |
|
1塁
|
7番 牧田 死球 初球がすっぽ抜け、お尻に当たってしまった。 |
|
3アウト |
8番 小瀬 左飛 0-2から弾き返されたが、レフトほぼ定位置へのフライ。 |
|
小宮山、死球のランナーを出しましたが、凡打に仕留め、流れを持って行かせません! |


代打で四球を選び出塁した早川
1塁
|
ノーアウト |
投手 近藤 8番 早川 四球 0-3からのストレートがインコース低めへの明らかなボール球となり、ストレートのフォアボールで先頭出塁! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 今江 投犠 バントの構えを見せ、初球をきっちりと1塁方向ピッチャー前へ転がし、送りバント成功! |
3塁
|
2アウト |
1番 西岡 二ゴ 初球をバットの先で引っかけてしまい、セカンドの正面。 しかし進塁打となり、2塁ランナー・早川は3塁へ。 |
3アウト |
2番 オーティズ 三ゴ 0-1から引っ張ったがサードの正面・・・。 |
|
先頭の代打・早川が四球を選び、3塁まで進みましたが、還せず・・・。しかし終盤の攻撃への弾みとしたい! |


この回途中からマウンドに上がった小宮山
2塁
|
ノーアウト |
投手 久保 1番 坂口 右翼二 2-1から流し打ちでライト線際へ運ばれた。ライン際を転がった打球はフェンスまで到達・・・。 |
---|---|---|
投手 小宮山 (千葉ロッテ 投手・久保→小宮山) 小宮山が6月29日以来の登板。 |
||
1塁
|
2番 塩崎 投犠失 バントの構えを見せ、初球をピッチャー前へ転がされた。さばいた小宮山が1塁へ送球したが逸れ、ベースカバーのオーティズ、捕球できず・・・。 この間に2塁ランナー・坂口、ホームイン・・・。9対8。 記録はピッチャーのエラー。 |
|
ランナー無し
|
2アウト |
3番 カブレラ 遊併 1-2からバットの先でこすらせ、ショートの正面!6-4-3のダブルプレー! |
3アウト |
4番 ローズ 左飛 1-0から打ち上げさせ、レフト・竹原がほとんど動かず、捕球! |
|
小宮山、自らのエラーで1点を失いましたが、後続を断ち、同点は許さず。 逃げ切るために、追加点がほしい! |


この回の攻撃はサブローがショートゴロに倒れ三者凡退…
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 近藤 (オリックス 代打・日高→キャッチャー) |
---|---|---|
1アウト |
5番 大松 右飛 0-2からアウトコースの球を振り抜いたが、これは惜しくもひと伸び足りず・・・。ライト・下山がフェンス際で正面を向いて捕球。 |
|
2アウト |
6番 ベニー 遊ゴ 1-1から叩きつけたが、ショート・塩崎が2塁ベース前へ駆け込んで捕球。 |
|
3アウト |
7番 サブロー 遊ゴ フルカウントから引っ張りきれず、ショート正面へのボテボテのゴロ・・・。 |
|
立て直してきた近藤の前に3イニングス連続の3者凡退・・・。後半、引き離しにかかりたい! |


相手走者を3塁でタッチアウトにする今江
ランナー無し
|
1アウト |
投手 久保 6番 下山 右中二 2-2から押っつけられ、右中間を破られた・・・。 ライト・大松からセカンド・オーティズへの送球が逸れたが、ちょうどいい位置にいたショート・西岡がカバーし、すかさず3塁へ送球し、下山、タッチアウト! |
---|---|---|
2アウト |
7番 牧田 三ゴ 1-0から引っかけさせ、ボテボテのゴロ。 |
|
2塁
|
8番 小瀬 左安 1-2から弾き返された打球は、三遊間飛び込んだショート・西岡の横を抜けた・・・。 これでバファローズ、2桁安打・・・。 |
|
3アウト |
9番 日高 空三振 2-2からの6球目、1塁ランナー・小瀬がスタート。キャッチャー・里崎、送球できず、盗塁成功。 |
|
9番 日高 フルカウントからの7球目、インコース低めのフォークを振らせた! |
||
久保、ヒット2本を浴びましたが、守備での援護も受けて踏ん張り、無失点で切り抜けました! |


空振り三振に倒れ、ベンチに引き上げる里崎
ランナー無し
|
1アウト |
投手 近藤 2番 オーティズ 遊ゴ 0-1から引っかけてしまい、ショートの正面・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 福浦 中飛 2-2から弾き返したが、上がりすぎてしまった。 |
|
3アウト |
4番 里崎 空三振 フルカウントからアウトコース低めのカットボールを捉えられず・・・。 |
|
2イニングス連続の3者凡退・・・。これ以上の反撃を阻止するためにも、再び流れをたぐり寄せたい! |


清水直の後をリリーフする久保
ランナー無し
|
1アウト |
投手 清水直 投手 清水 1番 坂口 中飛 2-1からの5球目を左中間寄りへ振り抜かれたが、これはセンター・サブローの守備範囲! |
---|---|---|
2塁
|
2番 塩崎 左越二 1-2からインコース低めのストレートを振り抜かれた打球は、そのままレフトフェンスを直撃・・・。 |
|
投手 久保 (千葉ロッテ 投手・清水直→久保) 4点のリードがありながら、清水直、立て直すことができず、4回を持たずしてまさかの降板。8勝目はならず・・・。 久保、再び流れを引き寄せて欲しい! |
||
2アウト |
3番 カブレラ 右飛 0-1からバットの先で打ち上げさせ、ライト・サブローが勢いをつけて捕球し、すぐに2塁へ送球。 2塁ランナー・塩崎は釘付け! |
|
ランナー無し
|
4番 ローズ 右本 初球真ん中低めのスライダーを振り抜かれた打球は、ライトポール際、最上段へ消えた・・・。24号2ランホームラン・・・。9対7。 ![]() 9
7
![]() |
|
3アウト |
5番 一輝 空三振 フルカウントからアウトコース低めのスライダーを振らせた! |
|
リリーフした久保、ローズに痛恨の一発を浴び、楽勝ムードから一転、2点差まで迫られてしまいました・・・。 中押し点が欲しい! |


西岡のバットは空を切り空振り三振…
ランナー無し
|
1アウト |
投手 近藤 8番 竹原 二ゴ 初球を叩きつけた二遊間への打球。しかしセカンド・一輝に回り込まれ、押さえられてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 今江 一ゴ 0-1から低めの球を押っつけ、一二塁間へ運んだが、ファースト・カブレラが逆ハンドで押さえ、ベースカバーの近藤へトス。 |
|
3アウト |
1番 西岡 空三振 2-2からの6球目、インコース寄り低めでショートバウンドしたカーブを振ってしまった・・・。 |
|
打者9人の猛攻から一転、両チーム通じて初の3者凡退に倒れてしまいました・・・。 |



ファンの声援に帽子をとって応える大松
1塁
|
ノーアウト |
投手 清水直 投手 清水 2番 塩崎 左安 2-2から引っ張られ、三遊間を破られた。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
3番 カブレラ 左安 初球を引っ張られ、またもや三遊間を抜かれた。 |
|
4番 ローズ 中安 1-2から叩きつけるようにピッチャー返しされた打球は、そのまま二遊間を抜けた・・・。 2塁ランナー・塩崎、ホームイン。9対2。 ![]() 9
2
![]() |
||
満塁
|
5番 一輝 遊ゴ失 1-1からこすらせた打球。ショート・西岡が正面へ入ったが、打球を弾いて投げられず、エラー・・・。 |
|
6番 下山 四球 フルカウントからのストレートがアウトコース真ん中へ僅かに外れ、押し出しのフォアボール・・・。 3塁ランナー・カブレラ、生還。9対3。 ![]() 9
3
![]() |
||
3塁1塁
|
1アウト |
7番 牧田 中犠飛 0-1から振り抜かれた打球は右中間深くへ。センター・サブローが下がって捕球も、犠牲フライとなり、3塁ランナー・ローズ、タッチアップからホームイン。9対4。 ![]() 9
4
![]() |
1塁
|
2アウト |
8番 小瀬 中犠飛 0-1から弾き返され、センター・サブローが下がって捕球。またもや犠牲フライとなり、3塁ランナー・一輝、ホームイン。9対5。 ![]() 9
5
![]() |
3アウト |
9番 前田大 三ゴ 初球を捉え損なった3塁線への打球。今江が難なくさばき、踏ん張って1塁へ送球。 |
|
投手 清水直 大量リードをもらった清水直ですが、制球が定まりきらず、反撃に遭い、4点を失ってしまいました・・・。 取られた分を取り返すのみ! |



大松の当たりはライトスタンド中盤へ飛び込むグランドスラム!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 中山 8番 竹原 四球 0-3からの1球がアウトコースへ外れ、ストレートのフォアボールで出塁! |
---|---|---|
2塁
|
9番 今江 左中二 初球を思い切りよく振り抜いた打球は、左中間レフトの横を抜け、ワンバウンドでフェンスを直撃! 1塁ランナー・竹原、一気にホームイン!4対1。 ![]() 4
1
![]() |
|
3塁2塁
|
1番 西岡 投バ安 初球、ヒッティングの構えからバントに切り替え、ピッチャーとファーストの間の絶妙な位置へ転がした!ピッチャー・中山がさばき、1塁へ送球も、西岡が駆け抜け、セーフ! |
|
3塁1塁
|
ここでバファローズ内野陣がマウンドに集まります。 |
|
満塁
|
2番 オーティズ 四球 1-0からの1球がキャッチャー前でショートバウンドし、3塁方向へ逸れた。 ワイルドピッチで1塁ランナー・西岡は2塁へ。 |
|
2番 オーティズ フルカウントからのインコース真ん中のストレートを腰を引いて見送り、出塁! さぁ満塁! |
||
投手 近藤 (オリックス 投手・中山→近藤) バファローズ、たまらずピッチャー・交代。今季3度目の対戦となる先発・中山を僅か36球でさっさとマウンドから引きずり降ろしました! |
||
3塁2塁
|
1アウト |
3番 福浦 中犠飛 1-1からのカーブの落ちてきたところに合わせて、弾き返した打球はセンターの正面。 しかし犠牲フライとなり、3塁ランナー・今江、タッチアップからホームイン!5対1。 ![]() 5
1
![]() |
満塁
|
4番 里崎 四球 2-2からランナーがそれぞれスタート!キャッチャー・前田、どこへも投げられず、ダブルスチール成功! |
|
4番 里崎 フルカウントからのアウコース低めのスライダーがショートバウンドし、ランナーを制しながら出塁! 再び満塁! |
||
ランナー無し
|
5番 大松 右中本 1-2からインコース低めのストレートをすくい上げた打球は、そのままライトスタンド中段へ飛び込んだ! さすが満塁男・大松、16号は今季3本目の満塁弾!!9対1! ![]() 9
1
![]() |
|
1塁
|
6番 ベニー 中安 1-1からセンター返し!クリーンヒット! |
|
3アウト |
7番 サブロー 遊併 0-1から引っ張りきれず、ショートの正面。6-4-3のダブルプレー。 |
|
2番手・近藤にも容赦なく襲いかかり、2回にして8点のリード!負ける気がしねぇっ!! |


一塁への鋭い送球を見せる今江
ランナー無し
|
1アウト |
投手 清水直 投手 清水 6番 下山 遊ゴ 1-3から引っ張りきれず、ショート・西岡の正面。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 牧田 左安 0-1から引っ張られた三遊間への鋭い打球は、飛び込んだサード・今江の横を抜け、レフト前へ・・・。 |
|
2塁
|
2アウト |
8番 小瀬 三ゴ 1-1から叩きつけられた三遊間への打球。大きくバウンドした打球をサード・今江が駆け込んでジャンピングキャッチし、1塁へ素早い送球。 しかし進塁打となり、1塁ランナー・牧田は2塁へ。 |
2塁1塁
|
9番 前田大 四球 0-3からのストレートがアウトコース低めへ外れてしまい、ストレートのフォアボール・・・。 |
|
3アウト |
1番 坂口 空三振 フルカウントからの8球目、真ん中低めのストレートを振らせた! |
|
投手 清水直 清水直、ここもスコアリングポジションにランナーを背負いましたが、先頭打者ホームランを許した坂口を三振に切って取り、反撃を許さず! |



3ラン本塁打を放った里崎、福浦と笑顔でハイタッチ
2塁
|
ノーアウト |
投手 中山 1番 西岡 右翼二 1-1から押っつけた打球はセカンド・一輝、ライト・下山の間にぽとりと落ちた!打球処理に手間取る間に西岡は一気に2塁到達! |
---|---|---|
1アウト |
2番 オーティズ 二飛 初球、バントの素振りを見せたが、見送り、ストライク。ヒッティングに変更したが、打ち上げてしまった・・・。 |
|
2塁1塁
|
3番 福浦 四球 1-3からのストレートがインコース真ん中へ外れ、出塁! |
|
ランナー無し
|
4番 里崎 中本 0-2からアウトコース高めのストレートをフルスイングした打球は大きな弧を描き、センターバックスクリーンへ突き刺さった!あっという間に逆転の10号3ランホームラン!!3対1。 ![]() 3
1
![]() |
|
2アウト |
5番 大松 遊直 1-0から弾き返したが、ショート・塩崎の真っ正面・・・。 |
|
1塁
|
6番 ベニー 四球 0-3からのストレートがアウトコース真ん中へ外れ、ストレートのフォアボールで出塁! |
|
3アウト |
7番 サブロー 空三振 2-2から真ん中低めのボール球のチェンジアップに手を出してしまった・・・。 |
|
ホームランにはホームランを!チームの勢いそのままにキャプテン・里崎の起死回生の一発が飛び出し、すぐに逆転! |


先発・清水直は立ち上がりを攻められるも最少失点に抑える
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 清水 1番 坂口 右本 0-1からインコース低めのカットボールをすくい上げるように振り抜いた打球は何とライトスタンド最前列へ・・・。 一瞬スタジアム内も静まりかえった先頭打者アーチは今季1号。0対1。 ![]() 0
1
![]() |
---|---|---|
1アウト |
2番 塩崎 三直 1-2から引っ張られたが、サード・今江のグラブへ一直線! |
|
3塁
|
3番 カブレラ 右中二 フルカウントからの7球目、真ん中低めの球をすくい上げられ、右中間へ運ばれた・・・。 |
|
2アウト |
4番 ローズ 左飛 1-2から真ん中低めのフォークを振らせたが、ショートバウンドしたボールをキャッチャー・里崎が後逸・・・。 ワイルドピッチで2塁ランナー・カブレラは3塁へ。 |
|
投手 清水直 4番 ローズ 2-2から打ち上げさせ、レフト・竹原が帽子を飛ばしながら全速力で前進し、ライン際で捕球! 3塁ランナー・カブレラは動けず! |
||
3アウト |
投手 清水 5番 一輝 見三振 2-1から140キロのストレートがインコース高めいっぱいに決まった! |
|
投手 清水直 清水直、まさかの先頭打者アーチであっけなく先制を許してしまい、なおもカブレラに2ベースを浴び1死3塁のピンチを竿いましたが、落ち着いてピンチを脱し、最少失点に食い止めました。 |