2008.07.17 THU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2
0
0
0
0
3
0
1
0
0
0
0
0
1
0
0
0
4
R
H
6
13
5
8
更新
ホーム
千葉ロッテマリーンズ
試合終了
5
6
千葉マリン
ビジター
オリックス・バファローズ
9回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

頼りになる男・大松が1点差に迫るタイムリーを放つ!!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

川越

投手

加藤大

(オリックス 投手・川越→加藤大)

2塁

9番

早川

左越二

0-1からの2球目、アウトコース寄りのストレートを弾き返した打球は、伸びてレフト・小瀬の頭の上を越え、ワンバウンドでフェンスに到達!

2塁1塁

1番

西岡

四球

0-3からの4球目、低めに外れる球をじっくり見送って出塁! ジワジワと逆転への足がかりを作る!

満塁

2番

根元

左安

2-2からの9球目、アウトコースへの変化球を逆らわずに弾き返し、三遊間を突破!満塁にチャンスを広げる!

3塁2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

3番

福浦

右犠飛

1-1からの3球目、ストレートをすくい上げた打球は右中間に伸びるが、ライト・下山が追い付く。しかし、タッチアップで3塁ランナー・早川がホームイン!2対6。 2塁ランナー・西岡も3塁へ!

2
7
3塁1塁

4番

サブロー

三安

1-3からの5球目、真ん中低めのストレートは三遊間への強いゴロとなり、サード・阿部が横っ飛びで捕球。立ち上がって2塁送球をうかがうがあきらめ1塁へ送球したところ、悪送球となり、3塁ランナー・西岡がホームイン!3対6。 1塁ランナー・根元は3塁へ。サブローも2塁へ到達! 記録は内野安打とサード・阿部のエラー。

3
7
1塁

5番

大松

右安

2-3からの8球目、インコースの球を振り抜いた打球は、ファースト・カブレラの脇を抜けてライト前へ転がる!3塁ランナー・根元に続き、2塁ランナー・サブローもホームイン!!5対6。 さぁ、逆転劇が見えてきた!!!

5
7

(千葉ロッテ 1塁ランナー・大松→大塚)

3塁1塁

6番

ベニー

遊併

初球、アウトコースのストレートを弾き返したが、三遊間を抜ける寸前にショート・塩崎が捕球、6-4-3と転送されてダブルプレー成立でゲームセット・・・。

驚異の粘りを見せ、福浦の犠牲フライ、サブローのタイムリーヒット、大松の2点タイムリーヒットで4点を奪い、1点差まで迫りましたが、最後はベニーのダブルプレーであと1歩及ばず、5対6で試合終了。 7連勝で一休みとなりましたが、明日は切り替えて連勝街道を再び歩き出したいところです!!

9回裏を閉じる
9回表 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

この回から登板の久保が無得点に抑える

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

高木

投手

久保

(千葉ロッテ 投手・高木→久保)

  •  
  •  
  •  

1アウト

1番

坂口

一ゴ

初球、アウトコースの球を引っかけさせて、ファースト・福浦の正面へ打たせた!

1塁

2番

下山

左安

2-2から、インコース寄りのスライダーを打たせたが、ちょうど三遊間の真ん中に飛んでいった・・・。

2塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

カブレラ

投ゴ

1-1からの3球目、アウトコース低めのスライダーをピッチャー返しされたが、ピッチャー・久保がすばやくグラブを差し出してストップ。グラブが外れ、ボールが3塁側に転がったが、久保が落ち着いて拾い上げ、1塁へ送球してアウト! しかし、1塁ランナー・下山は2塁へ・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

鈴木

空三振

2-0からの4球目、アウトコース低めにフォークボールを落として空振りを奪った!

久保、落ち着いた投球でスコアボードに"0"を刻み、大逆転への流れを呼び込みます!!

9回表を閉じる
8回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

2死から橋本が出塁するも、続く今江はショートゴロに倒れる

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

菊地原

投手

川越

(オリックス 投手・菊地原→川越、サード・北川→阿部)

  •  
  •  
  •  

1アウト

5番

大松

右飛

2-2からの7球目、ストレートを振り抜いて良い角度で上がった鋭い打球は伸びが足りず、ライト・下山に駆け寄ってキャッチされた・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

ベニー

空三振

2-0からの3球目、インコースに落ちるボールにバットが合わず・・・。

1塁

7番

橋本

四球

1-3からの5球目、高く外れるストレートを見きわめて出塁!

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

今江

遊ゴ

初球、高めの球を引っかけ、ショート・塩崎の正面へ・・・。

橋本がフォアボールで出塁しましたが、反撃の足がかりにはできませんでした。最終回の逆転を呼び込むべく、リリーフ陣の粘りの投球に期待!

8回裏を閉じる
8回表 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

ショート・西岡のジャンピングスローも僅かに及ばず

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

伊藤

投手

高木

(千葉ロッテ 投手・伊藤→高木)

1塁

4番

ローズ

遊安

2-2からの5球目、低めの球をセンター返しされたが、あらかじめ2塁ベース寄りに守っていたショート・西岡が追い付き、ジャンピングスロー。しかし、間に合わず・・・。

(オリックス 1塁ランナー・ローズ→鈴木)

2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

5番

北川

捕犠

初球、バントの構えをみせ、キャッチャーの前に転がし、送りバントを決められる・・・。

1塁

6番

日高

左安

1-1からの3球目、アウトコース低めのスライダーをきれいにレフト・大松の前に運ばれる・・・。中継プレーでショート・西岡が本塁に送球するも間に合わず、2塁ランナー・鈴木がホームイン・・・。1対6。

1
7
  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

一輝

空三振

2-2からの7球目、アウトコースへのチェンジアップでタイミングを外し、空振りを奪う!

2塁1塁

8番

小瀬

四球

0-3からの4球目、アウトコースへストレートが外れた・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

9番

塩崎

空三振

2-3からの6球目、インコース低めにスライダーが決まり、空振りを奪う!

高木、日高にタイムリーヒットを許して点差は5点差に・・・。好球必打を積み重ねれば、逆転への道は見えてくる!!

8回表を閉じる
7回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

福浦が1,2塁間のど真ん中を破るヒットを放つ

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

本柳

投手

菊地原

(オリックス 投手・本柳→菊地原) ラッキー7の攻撃は1番からの好打順!

  •  
  •  
  •  

1アウト

1番

西岡

二ゴ

2-1からの5球目、アウトコースの球を引っかけて、セカンド・一輝の横へ力のない打球が転がった・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

根元

空三振

2-1からの4球目、真ん中高めのカーブにタイミングが合わず空振り・・・。

1塁

3番

福浦

右安

2-2からの5球目、インコース低めに落ちていくスライダーを鮮やかにさばいて、1,2塁間を突破!

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

サブロー

中飛

0-2からの3球目、詰まった打球は右中間に高く打ち上がり、センター・坂口に駆け寄って捕球された・・・。

福浦のクリーンヒットが飛び出しましたが、この回も無得点。じっくりとランナーをためて、4点差を跳ね返していきたいところ。チャンスはまだある!!

7回裏を閉じる
7回表 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

今江が懸命にジャンプするが打球はその上を越えてヒットに

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

松本

(千葉ロッテ 投手・松本→伊藤)

1塁

投手

伊藤

9番

塩崎

左安

1-3からの5球目を叩きつけられ、サード・今江の頭上を越えていった・・・。

2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

1番

坂口

投犠

初球、バントの構えをみせ、ピッチャーとキャッチャーの間に転がされる。ピッチャー・伊藤が拾い上げ、1塁に転送。送りバントを決められる。

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

下山

見三振

2-2からの6球目、インコースいっぱいに146キロのストレートが決まった!

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

カブレラ

空三振

2-3からの6球目、真ん中低めに落ちるスライダーで空振りを奪った!

流れを変えるべくマウンドに上がった3番手・伊藤は先頭の塩崎にヒットを許すいやな展開になりましたが、下山・カブレラを連続三振に斬ってとり、十分な投球を見せました!

7回表を閉じる
6回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

橋本の激走でこの試合2本目の内野安打となる

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

清水

投手

本柳

(オリックス 投手・清水→本柳)

  •  
  •  
  •  

1アウト

6番

ベニー

右飛

2-1からの4球目、高めに浮いた変化球はタイミングが外れて右中間に高く打ち上がり、ライト・下山に余裕をもってキャッチされる・・・。

1塁

7番

橋本

二安

やや詰まったゴロは1,2塁間の深いところへ。セカンド・一輝が追い付いたが、送球が大きく逸れ、カバーに入ったキャッチャー・日高に向かっての送球となった。記録は内野安打に!

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

今江

三邪飛

1-2からの4球目、インコースのストレートに差し込まれ、高々と打ち上げてしまい、サード・北川が余裕を持ってファールグラウンド内でキャッチ・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

9番

早川

遊飛

2-2からの6球目、変化球でタイミングを外され、打ち上げてしまい、ショート・塩崎が下がりながらキャッチ・・・。

失点直後の反撃とはならず、4点ビハインドの苦しい展開で終盤戦に突入。しかし、7連勝中の勢いがあれば、まだまだ跳ね返せるはず!!

6回裏を閉じる
6回表 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

大嶺の後を受けて登板した松本

1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

大嶺

2番

下山

中安

2-0からの3球目、インコース高めのストレートを詰まらせながらもセンター・早川の前に運ばれる・・・。

3塁1塁

3番

カブレラ

中安

1-2からの4球目、インコース高めのストレートでバットを折るも、詰まった打球はセンター・早川の前に落ちた・・・。この間に1塁ランナー・下山は3塁へ・・・。

投手

松本

(千葉ロッテ 投手・大嶺→松本) 初回、カブレラの2ランホームランで2失点も、その後は立ち直った大嶺でしたが、ピンチを作って降板。 5回0/3・80球・7安打・無死四球の投球も2失点でプロ初勝利は次回にお預けとなりました・・・。

3塁2塁

4番

ローズ

左中二

0-1からの2球目、真ん中に入ったストレートを振り抜かれて、ワンバウンドでフェンスに到達。3塁ランナー・下山がホームイン・・・。1対3。 1塁ランナー・カブレラは3塁ストップ。

1
5
  •  
  •  
  •  

1アウト

5番

北川

空三振

2-1からの4球目、インコース高めのストレートがズバッと決まった!

  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

日高

空三振

1-1からの3球目、すかさずバントの構えをみせスクイズを狙うもファールとなり、2-1となった続く4球目、インコース低めの腕を振り抜いたストレートが決まった!

2塁

7番

一輝

左安

1-2からの4球目、アウトコース寄りにやや甘く入ったストレートを振り抜かれて、三遊間を破られた・・・。3塁からカブレラがホームイン。1対4。 2塁ランナー・ローズは3塁でストップ。

1
6

2-1からの6球目を投じる前に、ボークをとられ、3塁ランナー・ローズがホームイン・・・。1対5。

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

小瀬

三ゴ

2-1からの6球目を打たせて、三遊間へのゴロ。サード・今江が走りながら捕球し、横に一回転して1塁転送!

大嶺が連続ヒットを許して作ったピンチを2番手・松本が防ぎきれず3失点・・・。しかしまだ試合は6回。もう一度流れを引き寄せて、一気に逆転を図りたいところです!!

ベンチリポート
大嶺(5回0/3 被安打7 4失点)
「今日は立ち上がりが悪かったと思います。カブレラ選手にも高めに入ったチェンジアップを打たれてしまった。 二回以降はなんとか調子を戻すことが出来たけど、全体的にボールが高かったです。 味方が1点取り返してくれた直後の六回も追い込んでから球が甘くなって打たれてしまった。全体的に不満の残る内容でした。」
6回表を閉じる
5回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

満塁男・大松4本目の満塁弾とはならず

1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

オルティズ

8番

今江

投バ失

1-1からの3球目、バントの構えをみせ、3塁線に上手く転がしたところ、ピッチャー・オルティズが駆け寄って送球。しかし送球がわずかにそれて、ファースト・カブレラの足が1塁から離れ、出塁!

2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

9番

早川

0-1からの2球目、ピッチャー返しを見せ、ピッチャー・オルティズに当たり打球の方向が変わったものの、セカンド・一輝が捕球し、1塁転送・・・。しかし、1塁ランナー・今江は2塁へ進む!

2塁1塁

1番

西岡

四球

1-3からの5球目、アウトコースに大きく外れていく球を見送って出塁!

ここで投手コーチがマウンドに駆け寄って、オルティズを落ち着かせます。

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

根元

左飛

2-3からの8球目、投球と同時にランナーがスタート。アウトコース高めに浮いた変化球を弾き返したが、高く上がりすぎてしまい、レフト・小瀬にほぼ定位置でキャッチされた・・・。

満塁

3番

福浦

四球

2-0から粘って2-3に持ち込んだ8球目、アウトコースに大きく外れる球を見送って出塁!

4番

サブロー

四球

0-3から2-3まで持ち込まれた6球目、高めに浮いた球を見送って押し出しのフォアボールを選ぶ!3塁ランナー・今江がホームイン!1対2。

1
4

投手

清水

(オリックス 投手・オルティズ→清水) じっくりと球を見きわめて、オルティズを降板。今シーズン満塁弾3本の大松の登場でここは一気に逆転を狙いたいところ。 ライトスタンドはたくさんの白い旗が揺れる!!

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

大松

投ゴ

2-3からの9球目、アウトコース低めのストレートを弾きかえすも、ピッチャー・清水の正面へ・・・。

サブローの押し出しフォアボールで1点を返し、なおも満塁のチャンスでしたが、逆転はならず。大嶺、ここは粘りの投球で1点ビハインドを保ち、逆転を待ちたいところです!

5回裏を閉じる
5回表 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

大嶺、この回も3人で抑えて、味方の援護を待つ

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

大嶺

8番

小瀬

二ゴ

0-1からの2球目をうまく打たせたゴロは、セカンド・根元の正面へ!

1塁

9番

塩崎

中安

2-2からの7球目、高めアウトコース寄りのストレートを弾き返され、センター前に抜けていった・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

1番

坂口

一併

1-2からの4球目、インコースの球を引っ張られ、1塁線への強い打球が飛んだが、ファースト・福浦が待ちかまえて捕球し、そのまま1塁を踏んだ。素早く2塁に転送して、1塁ランナーもタッチアウト。ダブルプレー成立!

ランナー無し

塩崎にヒットを許し、今日2安打の坂口を迎えましたが、ダブルプレーで切り抜けた大嶺、好投が続きます!

5回表を閉じる
4回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

大嶺が次のイニングに備えてキャッチボールを行う

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

オルティズ

5番

大松

左飛

1-2からの4球目、真ん中高めの変化球でタイミングを外され、レフト・小瀬のところに高々と打ち上げてしまった・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

ベニー

二ゴ

1-1からの3球目、変化球を逆らわずに1,2塁間へ弾き返したが、バウンドしたところをセカンド・一輝にワンハンドでキャッチされた・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

橋本

右飛

2-2からの5球目を高く打ち上げ、ライト・下山にゆっくりと駆け寄りながらキャッチされた・・・。

打線も3者凡退のお付き合い。立ち上がりの悪夢からさめ、好投を見せる大嶺を早く援護してあげたいところです!

4回裏を閉じる
4回表 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

大嶺、この試合初めての三者凡退に抑えてベンチに戻る

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

大嶺

5番

北川

空三振

2-1からの4球目、インコース高め、伸びのあるストレートで空振りを奪う!

  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

日高

2-2からの5球目、ピッチャー返しされ、大嶺の体に打球が当たり、大きく跳ね上がったところをショート・西岡がダッシュしながらフォローし、軽快に1塁に送球!

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

一輝

中飛

1-3からの3球目、大きな打球が上がったが、センター・早川が下がりながら追い付いた!

大嶺、力のこもった投球で今日初めての3者凡退を奪い、試合中盤の流れを引き寄せます!

4回表を閉じる
3回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

西岡、死球を受けて思わずのけぞる

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

オルティズ

9番

早川

二ゴ

2-2からの5球目、高めの球を振り抜いて鋭く弾き返すも、セカンド・一輝のほぼ正面に飛んでしまった・・・。

1塁

1番

西岡

死球

初球、インコースのストレートを避けるも、西岡の右脇腹をかすめて、デッドボールとなり出塁!

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

根元

左飛

1-0からの2球目、真ん中のチェンジアップにタイミングを外されながらもついていったが、やや高く上がりすぎてしまった・・・。

2塁1塁

3番

福浦

四球

1-3からの5球目、1塁ランナー・西岡がスタート。アウトコース高めにストレートが外れて、福浦も出塁!

ここで内野陣が集まり、オルティズに一声かけます。

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

サブロー

中飛

初球を弾き返し、大きな打球が右中間に。ライトスタンドが湧き上がるも、センター・坂口がダッシュしてあと1歩の所で追い付かれた・・・。

2死1,2塁のチャンスを迎えましたが、あと1歩のところで活かせず。しかし、試合は序盤。中盤以降、反撃を見せ、一気に逆転を狙いたいところです!

3回裏を閉じる
3回表 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

大嶺、得点圏にランナーを背負うも気合いの投球で切り抜ける

1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

大嶺

1番

坂口

左安

2-3からの6球目、真ん中高めにストレートが浮いたところをコンパクトに振り抜かれて、三遊間を破られる・・・。

2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

2番

下山

捕犠

0-1からの2球目、バントの構えをみせ、1塁線への小フライとなったが、ファールになる寸前にバウンドが止まり、キャッチャー・橋本が拾い上げ、1塁に送球してアウト。送りバントを決められる。

3塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

カブレラ

空三振

2-2からの5球目、アウトコース低めいっぱいに決まるスライダーで、空振りを奪う!

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

ローズ

一ゴ

初球、2塁ランナー・坂口がスタート。キャッチャー・橋本投げられず。坂口は3塁へ・・・。

4番

ローズ

2-1からの4球目、高めのストレートで詰まらせて1塁線への緩いゴロに。ファースト・福浦が押さえ、ベースカバーに入ったピッチャー・大嶺にトス!

2失点した1回と同様に、先頭の坂口にヒットを許し、送りバントを決められる嫌な展開になりましたが、今度は無失点。堂々とした投球が戻ってきました!

3回表を閉じる
2回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

橋本がヒット性の当たりを放つも相手の好守に阻まれる

1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

オルティズ

5番

大松

右安

2-2からの5球目、インコース高めにストレートが浮いたところを振り抜いた鋭い打球はライト・下山の横に落ちる!

2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

6番

ベニー

二飛

1-0からの2球目、インコースのストレートに詰まらされ、セカンド・一輝にゆっくり駆け寄ってキャッチされた・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

橋本

中飛

2-3からの7球目の投じる前に、1塁牽制。しかし送球が逸れて、ファースト・カブレラが後逸。1塁ランナー・大松は2塁へ進塁!記録はファースト・カブレラのエラー。

7番

橋本

2-3からの7球目、振り抜いてセンター前に弾き返すも、センター・坂口が前方へ猛チャージして、落ちる寸前に追い付かれ捕球・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

今江

二飛

0-1からの2球目、変化球でタイミングを外され、高く打ち上げてしまった・・・。

先頭打者・大松がヒットと相手のエラーで2塁まで進みましたが、このチャンスを活かせず。じっくりと攻めて、オルティズを攻略していきたい!

2回裏を閉じる
2回表 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

ショート正面のゴロで西岡がセカンド・根元にトスをしてセカンドフォースアウト

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

大嶺

6番

日高

左飛

2-2からの6球目、アウトコース高めの力のあるストレートで詰まらせ、レフト・大松がほぼ定位置でキャッチ!

1塁

7番

一輝

左安

1-1からの3球目、真ん中高めのストレートを弾き返され、三遊間の真ん中を破られた・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

小瀬

遊ゴ

0-1からの2球目、緩い変化球でタイミングを外してボテボテのゴロがショート・西岡の正面へ。2塁送球でフォースアウト。1塁へは送球できず。

  •  
  •  
  •  

3アウト

9番

塩崎

二飛

0-1からの2球目、詰まらせて高く打ち上げさせ、セカンド・根元が1塁線近くまで走り込んでキャッチ!

大嶺、一輝にヒットを許しましたが、後続を断って無失点。投球にリズムが出てきました!

2回表を閉じる
1回裏 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

セカンドへの打球で懸命に走る根元

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

オルティズ

1番

西岡

左飛

2-3まで持ち込んだ8球目、アウトコースよりの緩い変化球でタイミングを外され、打ち上げたところを3塁線付近でレフト・小瀬に抑えられた・・・。

1塁

2番

根元

二安

0-1からの2球目、スライダーを叩きつけた打球は高く弾んで2塁ベース付近へ。セカンド・一輝の送球より1歩早く根元が1塁を駆け抜けた!

  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

福浦

左飛

1-1からの3球目、ストレートに詰まらされ、高く打ち上げてしまい、レフト・小瀬がゆっくり走りながらキャッチ・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

サブロー

二飛

1-1からの3球目、これも高く打ち上げてしまい、セカンド・一輝にゆっくり下がってキャッチされた・・・。

昨日のように初回に一気に逆転とは行かず。しかし、まだ試合始まったばかり。大嶺の力投で逆転の流れを呼び込みたい!

1回裏を閉じる
1回表 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

先発・大嶺、カブレラに先制2ランを許す

1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

大嶺

1番

坂口

中安

1-1からの3球目、アウトコース寄り高めのストレートを叩きつけられ、ショート・西岡の脇を抜けた・・・。

3塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

2番

下山

投犠

初球からバントの構えをみせ、転がった所をピッチャー・大嶺が拾い上げ、1塁転送。送りバントを決められる・・・。

ランナー無し

3番

カブレラ

左本

1-2からの4球目、ストレートが低く外れ、キャッチャー・橋本のミットの下を抜ける。記録はワイルドピッチ。2塁ランナー・坂口は3塁へ・・・。

0
2

3番

カブレラ

1-3からの5球目、高めのストレートを振り抜かれた打球は高々と上がり、レフトスタンドに飛び込む・・・。18号2ランホームラン。0対2。

0
4
  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

ローズ

二ゴ

0-2からの3球目を詰まらせて、セカンド・根元が拾い上げ1塁へ転送!

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

北川

中飛

2-1からの4球目、真ん中低めのカーブを弾き返されたが、ややつまってセンター・早川の正面に。余裕をもってキャッチ!

立ち上がり、カブレラの2ランホームランで2点を先制されるものの、その後は落ち着いた投球でチェンジに。この後の好投に期待したい!!

1回表を閉じる
  1. トップ
  2. 試合情報
  3. 一球速報