





最後の打者となってしまい悔しそうな表情を見せる今江
ランナー無し
|
1アウト |
投手 グラマン 4番 里崎 中飛 2-1からフルスイングもフェンスには届かず・・・。センター・佐藤が正面を向いて捕球。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 大松 見三振 2-0からの4球目、アウトコース低めギリギリのストレートを見送ったが、ストライク・・・。 |
|
1塁
|
6番 早川 四球 1-3からの低めのストレートがインコースへ外れたのを見極め、出塁! |
|
7番 今江 遊ゴ 初球を引っ張りきれず、ショートの正面・・・。 ショート・中島が2塁へ送球し、1塁ランナー・早川、フォースアウト・・・。 |
||
2死から早川が四球を選びましたが、守護神を打ち崩せず、試合終了・・・。 4点ビハインドから後半追い上げを見せましたが、2日連続あと1歩及ばず、唐川の黒星を消すことができませんでした。 気持ちを切り替えて、明日から2連勝で勝ち越しを決め、猛追したいところです。 |


ピンチの場面で登板し見事な火消しをした久保
2塁
|
ノーアウト |
投手 伊藤 1番 片岡 三二 0-2から叩きつけられたサード正面への打球。しかし今江の手元でイレギュラーし、今江の体に当たって大きく跳ね上がり、そのままファールゾーンへ転がった・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
1アウト |
2番 栗山 投犠 バントの構えを見せ、0-1から1塁方向ピッチャーの後ろへ転がされ、送りバント成功。 |
2塁1塁
|
3番 中島 右安 1-0から弾き返された打球。セカンド・根元がジャンピングキャッチを試みたが、及ばず、ライト前へ・・・。 3塁ランナー・片岡、生還。6対8。 ![]() 6
7
![]() |
|
1塁
|
投手 高木 (千葉ロッテ 投手・伊藤→高木) 高木、今日も火消し役を頼んだ! |
|
3塁
|
4番 ブラゼル 中安 0-1からバットを折りながらも振り抜かれた二遊間への打球は、打球を追ったショート・西岡の後方に落ちた・・・。 |
|
2塁1塁
|
投手 久保 (千葉ロッテ 投手・高木→久保) |
|
3塁1塁
|
2アウト |
5番 G.G.佐藤 右飛 初球を押っつけられたが、ライト・サブローの真っ正面。 しかし2塁ランナー・中島がタッチアップから3塁へ。 |
3アウト |
6番 中村 空三振 ファールで粘られたが、フルカウントからの8球目、真ん中低めのフォークを振らせた! |
|
久保、1死1,2塁のピンチを凌ぎ、小刻み継投で最少失点に食い止めました。 まだ追いつける点差、諦めずに粘ってサヨナラ勝ちを収めたい! |


打った瞬間ヒットを確信し手を叩く根元
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡本真 (埼玉西武 代走・佐藤→センター、センター・栗山→レフト) |
---|---|---|
1塁
|
投手 岡本 6番 早川 左安 2-1から5球ファールで粘り、9球目のアウトコース高めのストレートを叩いた当たりは、ショート・中島の頭上を越え、レフト前へ! 早川、粘り勝ち! |
|
2塁1塁
|
7番 今江 右安 2-1からの5球目を詰まらせながらも振り抜いた打球は、セカンド・片岡、ライト・G.G.佐藤の間にポトリと落ちた! |
|
満塁
|
8番 橋本 左安 1-2から弾き返し、クリーンヒット! 7月9度目の2桁安打で、再び満塁のチャンス! |
|
2塁1塁
|
9番 根元 右安 ファールで粘った2-2からの8球目、低めの球に右手1本で食らい付き、しぶとく一二塁間を破った! 2者生還!1点差!6対7。 ![]() 6
6
![]() |
|
投手 岡本真 (千葉ロッテ 2塁ランナー・橋本→代走・大塚) |
||
3塁2塁
|
1アウト |
投手 岡本 1番 西岡 三犠 1-2から突如バントの構えをし、3塁方向へうまく転がし、送りバント成功! |
投手 グラマン (埼玉西武 投手・岡本真→グラマン) ライオンズ、たまらず守護神を送り込んできました。 一気に逆転したい! |
||
2アウト |
2番 サブロー 空三振 2球続けてファールで2-0と追い込まれたが、2-1からインコース低めへ差し込んでくるスライダーを振らされてしまった・・・。 サブロー、悔しそうにバットを叩きつけた・・・。 |
|
3アウト |
3番 福浦 遊ゴ 1-0から弾き返したが、ショートの正面・・・。 |
|
4連打で2点を挙げ、再び1点差へ詰め寄りました!最終回でサヨナラ逆転勝利へ! |


根元が緩いゴロをさばいて1塁に送球
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 伊藤 (千葉ロッテ レフト・竹原→センター・早川、センター・サブロー→ライト、ライト・大松→レフト) |
---|---|---|
1アウト |
6番 中村 空三振 2-2から真ん中高め142キロののストレートに振り遅れた! |
|
2アウト |
7番 石井 一ゴ 2-2から詰まらせ、ファーストの正面! |
|
2塁
|
8番 後藤 右中二 フルカウントからの7球目を押っつけられ、フェンスを直撃・・・。 |
|
(埼玉西武 1塁ランナー・後藤→代走・佐藤) |
||
3アウト |
9番 野田 二ゴ 初球を捉えきれず、ボテボテのゴロ! |
|
伊藤、後藤に猛打賞となる二塁打を浴びましたが、後続を断ち、これ以上の追加点を許さず! |


西岡、自慢の足でライオンズバッテリーを揺さぶる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 正津 9番 根元 左飛 1-1から弾き返したが、上がりすぎてしまった・・・。 |
---|---|---|
2塁
|
1番 西岡 右安 1-0から叩きつけるように引っ張り、一二塁間をしぶとく抜いた! |
|
3塁
|
2アウト |
2番 サブロー 二ゴ 1-0から1塁ランナー・西岡がスタート!キャッチャー・野田の送球が高く浮き、今日2個目の盗塁成功! |
2番 サブロー 2-1から弾き返したが、セカンド・片岡に深いところで押さえられてしまった。 進塁打となり、2塁ランナー・西岡は3塁へ。 |
||
投手 星野 (埼玉西武 投手・正津→星野) |
||
3塁1塁
|
3番 福浦 四球 1-3からのスライダーがアウトコース高めへ外れ、出塁! |
|
投手 岡本真 (埼玉西武 投手・星野→岡本真) |
||
満塁
|
投手 岡本 4番 里崎 四球 1-3からのスライダーがアウトコース低めでショートバウンドし、フォアボールを選んだ! 満塁にして、大松に繋いだ! |
|
3アウト |
5番 大松 空三振 2-1からの5球目、真ん中低めでショートバウンドしたフォークにバットが空を切った・・・。 チャンステーマがため息に変わった・・・。 |
|
投手 岡本真 西岡のヒットを足がかりに2つの四球を選び、2死満塁のチャンスを作って、満塁男・大松を迎えましたが、ここは無得点に終わりました・・・。 しかしこのままジワジワとペースを掴みたい! |


ブラゼルの大飛球を竹原がナイスキャッチ!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小宮山 2番 栗山 見三振 6球ファールで粘られたが、2-1からの9球目がインコース膝元へズバッと決まった! |
---|---|---|
3番 中島 右中二 初球をひきつけてフルスイングされた打球はライト・大松の頭上を越え、ワンバウンドでフェンスを直撃・・・。 |
||
2塁
|
投手 松本 (千葉ロッテ 投手・小宮山→松本) 4回から登板し3回1/3のロングリリーフで流れを渡さなかった小宮山、拍手に送られ、松本へマウンドを譲ります。 |
|
ランナー無し
|
2アウト |
4番 ブラゼル 左飛 初球を投じる前に2塁ランナー・中島がスタート。松本がすかさず3塁へ送球したが逸れ、ボールはファールゾーンへ・・・。 この間に中島、一気にホームイン・・・。4対7。 |
4番 ブラゼル 2-1から弾き消された大きな当たり。レフト・竹原が下がり、正面を向いて、ジャンピングキャッチ!そのままフェンスに激突! |
||
投手 伊藤 (千葉ロッテ 投手・松本→伊藤) 痛恨のエラーで追加点を許したもののしっかりとブラゼル退治をしてベンチへ戻った松本に小宮山がアドバイス。 |
||
3アウト |
5番 G.G.佐藤 右飛 初球を押っつけられたが、ライト・大松がさがって落下点に入って捕球! |
|
エラーで1点を献上してしまいましたが、小刻み継投で抑え、今日も中継ぎ陣の踏ん張りで流れをたぐり寄せます。 |



里崎が反撃の狼煙を上げるホームランを放つ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 2番 サブロー 三飛 2-2から詰まらせてしまい、高々と打ち上げてしまった・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 福浦 中安 2-2からすくい上げるように弾き返し、左中間へと運んだ! |
|
ランナー無し
|
4番 里崎 左本 1-0から真ん中低めのチェンジアップをフルスイングした当たりは、打った瞬間にわかる特大アーチ!!レフトスタンド最上段まで到達の11号2ランホームラン!4対6。 さぁ反撃の狼煙が上がった!4対6。 ![]() 4
6
![]() |
|
1塁
|
2アウト |
5番 大松 二ゴ 1-1から引っ張ったがまたも大松シフトに引っかかってしまい、深いところに守備位置をとっていた片岡に押さえられてしまった・・・。 |
2塁1塁
|
6番 竹原 四球 フルカウントからのパームボールがアウトコース高めへ外れたのを見送り、出塁! |
|
1塁
|
ここで小野投手コーチがマウンドへ向かい、ライオンズ内野陣がマウンドへ集まります。 |
|
ランナー無し
|
7番 今江 四球 2-2から4球ファールで粘ってフルカウントに持ち込んだ10球目のストレートがアウトコース高めへ外れたのを見極め、2者連続のフォアボールで出塁!今江、粘り勝ち! |
|
2塁1塁
|
投手 正津 (埼玉西武 投手・帆足→正津) 2死から2者連続で四球を選び、帆足をKO! 一気に追い付き、勝ち越したい! |
|
3アウト |
8番 オーティズ 中飛 0-2から振り抜いたが、惜しくもあとひと伸び足りず、センター・栗山が下がって正面を向いて捕球・・・。 |
|
里崎がマリンの夜空に特大花火を打ち上げ、2点差まで追い上げました!終盤、一気に獅子の尾を掴みたい! |


ロングリリーフとなった小宮山、この回も3者凡退に打ち取る
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小宮山 8番 後藤 中飛 1-2から左中間へすくい上げられたが、これはセンター・サブローの守備範囲!全速力でランニングキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
9番 野田 空三振 2-1からアウトコース低めいっぱいのストレートを振らせた! |
|
3アウト |
1番 片岡 捕邪飛 1-3から高々と打ち上げさせ、キャッチャー・里崎がバックネット際で捕球! |
|
小宮山、今日2度目の3者凡退に仕留め、3回以降はすっかり投手戦の様相に。流れを掴みたい! |


夏の夜空を彩る”幕張ファイアー”
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 8番 オーティズ 左飛 2-1から打ち上げてしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 根元 遊ゴ 0-1から二遊間へ弾き返したが、ショート・中島に回り込まれてしまった・・・。 |
|
3アウト |
1番 西岡 見三振 2-0からの5球目アウトコース寄り低めいっぱいのカーブを見たが、ストライク・・・。 |
|
なかなか帆足を捉えられず、2イニングス連続の3者凡退・・・。後半、一気に反撃したい! |


この回も無得点に抑えた小宮山
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小宮山 4番 ブラゼル 遊ゴ フルカウントから泳がせ、ブラゼルは勢い余って転倒。 ボテボテの当たりをセカンド・根元が待ちかまえて悠々とさばき、1塁へ送球! |
---|---|---|
1塁
|
5番 G.G.佐藤 中安 2-1から振り抜かれ、クリーンヒット・・・。 |
|
2アウト |
6番 中村 中飛 2-2から振り抜かられたが、センター・サブローが下がって捕球! 1塁ランナー・G.G.佐藤は戻るのが精一杯。 |
|
3アウト |
7番 石井 二ゴ 0-3から引っ張りきれず、セカンドの正面! |
|
小宮山、G.G.佐藤にヒットを許しましたが、後続を断ち、今日もいぶし銀の投球で流れを持って行かせず! |


大松、痛烈な打球を放つも相手の守備シフトに阻まれる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 5番 大松 二ゴ フルカウントから引っ張った鋭い打球も深いところにいたセカンド・片岡に逆ハンドで押さえられてしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 竹原 三ゴ 0-2から4球ファールで粘ったが、7球目をバットの先で引っかけてしまい、3塁線へのゴロ・・・。 |
|
3アウト |
7番 今江 右飛 2-1からの5球目を押っつけたが、惜しくもライト・G.G.佐藤の真っ正面・・・。 |
|
今日2度目の3者凡退・・・。粘って帆足攻略のきっかけを掴みたい! |


小宮山、ベテランの巧みな投球でピッチャーゴロに打ち取る
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 唐川 投手 小宮山 (千葉ロッテ 投手・唐川→小宮山) 3回は持ち直したかにみえた唐川でしたが、3回を投げきり、61球、被安打7、奪三振4、失点6、自責点4で最短の降板となりました・・・。 打線の援護でまだパ・リーグ相手に負けのない唐川の黒星を消したい! |
---|---|---|
1アウト |
1番 片岡 三ゴ 0-1から打たせた打球。サード・今江が駆け込んで押さえ、ランニングスロー! |
|
2アウト |
2番 栗山 投ゴ 1-1から泳がせ、バットに当てただけとなった打球を小宮山がゆっくりとさばき、1塁へ送球! |
|
3アウト |
3番 中島 左飛 0-1から振り抜かれ左中間へ運ばれたが、レフト・竹原が悠々追い付いた! |
|
23才差リレーで後を受けた小宮山、僅か7球で初めての3者凡退に仕留め、今日も流れを引き寄せます! |


西岡、緩いボールに待ちきれず空振り三振…
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 1番 西岡 空三振 2-0からインコース寄り低めのパームボールを捉えられず・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 サブロー 遊ゴ 1-0から引っかけてしまい、ボテボテのゴロ・・・。 |
|
1塁
|
3番 福浦 左安 1-1からアウトコースの球に逆らわずに弾き返し、三遊間を抜いた! |
|
3アウト |
4番 里崎 空三振 2-1からの6球目アウトコース寄り低めのパームボールにバットが空を切った・・・。 |
|
福浦が2死からヒットで出塁しましたが、進めることができず・・・。我慢を強いられます。 |



里崎が3塁ベンチ前でキャッチャーフライを捕球する
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 6番 中村 空三振 2-0からアウトコースの球を振らせ、3球三振! |
---|---|---|
2アウト |
7番 石井 捕邪飛 1-2から高々と打ち上げさせ、キャッチャー・里崎が3塁側ファールゾーンで捕球! |
|
2塁
|
8番 後藤 左翼二 0-1から引っ張られた3塁線への打球は飛び込んだサード・今江の横を抜け、レフト線際と転々と転がった・・・。 |
|
3アウト |
9番 野田 見三振 2-2かのストレートがアウトコース寄り低めいっぱいに決まった! |
|
唐川、先程逆転弾を浴びた後藤に二塁打を打たれましたが、ここがゴールデンルーキーと呼ばれる由縁、野田を三振に仕留め、落ち着いた投球を取り戻しました! |


今江がマリンの夜空に高々と打ち上げてしまう
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 7番 今江 三邪飛 初球を高々と打ち上げてしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 オーティズ 三ゴ フルカウントからバットの先で引っかけてしまった・・・。 |
|
3アウト |
9番 根元 一ゴ 1-1から手打ちとなってしまった・・・。 |
|
すぐに反撃を開始したいところでしたが、3者凡退に倒れてしまいました・・・。 |


まさかの逆転を許した唐川の元に里崎と井上コーチが向かう
1塁
|
ノーアウト |
投手 唐川 5番 G.G.佐藤 四球 フルカウントからのストレートがインコース低めへ外れてしまった・・・。 |
---|---|---|
3塁1塁
|
6番 中村 中安 2-0と追い込んだが、弾き返された打球は、センター前へポトリと落ちた・・・。 |
|
2塁1塁
|
7番 石井 一安 叩きつけられ高くバウンドした打球は、ピッチャー・唐川とファースト・福浦の間へ。福浦がさばいたが、唐川のベースカバーが遅れ、セーフ・・・。 この間に3塁ランナー・G.G.佐藤、ホームイン。2対1。 ![]() 2
1
![]() |
|
ランナー無し
|
8番 後藤 中本 2-1からアウトコース真ん中のカーブを振り抜かれた打球はそのままセンターバックスクリーンを直撃・・・。 今季のホームランは全てマリーンズからとなる3号3ラン・・・。2対4。 ![]() 2
4
![]() |
|
1塁
|
9番 野田 左安 初球を引っ張られ、三遊間を抜かれた・・・。 |
|
ここで井上ピッチングコーチがマウンドへ向かい、唐川を落ち着かせます。 |
||
2塁1塁
|
1番 片岡 投犠失 バントの構えを見せ、初球をピッチャー前1塁方向へ転がした。唐川がさばいたが、1塁への送球が逸れ、エラー・・・。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
2番 栗山 一犠 バントの構えを見せ、ピッチャーとファーストの間に転がされ、福浦がさばいて間一髪で1塁へ送球。送りバント成功。 |
2アウト |
3番 中島 空三振 2-2からアウトコース低めのスライダーを振らせた! |
|
1塁
|
4番 ブラゼル 右安 初球、アウトコース高めのストレートを叩かれ、ライト前へ運ばれた・・・。 走者一掃のタイムリーとなり、2者生還。2対6。 ![]() 2
6
![]() |
|
3アウト |
5番 G.G.佐藤 二飛 1-2から高々と打ち上げさせ、セカンド・根元がほとんど動かず、捕球! |
|
唐川、味方に先制してもらった直後の大事なイニングでしたが、ライオンズ打線の反撃に遭い、6失点のビッグイニングとされてしまいました・・・。まだまだ試合は序盤、打線が巻き返したい! |



大松がフェンス直撃の2ベースを放つ!!
2塁
|
ノーアウト |
投手 帆足 1番 西岡 左安 フルカウントからの7球目を弾き返し、三遊間ショートの横を破った! |
---|---|---|
2番 サブロー 左安 1-1から1塁ランナー・西岡がスタート!ライオンズバッテリーに外されたが、西岡の足が勝り、15個目の盗塁成功! ![]() 1
0
![]() |
||
2番 サブロー 2-2から叩きつけて引っ張った打球は、大きくバウンドし、サード・中村の頭上を越えた! 2塁ランナー・西岡、一気にホームを駆け抜け、先制のホームイン!1対0。 打ったサブローはバックホームの間に2塁へ。 |
||
1アウト |
3番 福浦 一飛 初球を高々と打ち上げてしまった・・・。 キャッチャー・野田とファースト・ブラゼルが追い、ブラゼルが捕球。 |
|
2アウト |
4番 里崎 空三振 2-2からインコース低めボール球のパームボールに手を出してしまった・・・。 |
|
5番 大松 中越二 2-2から振り抜いた打球は、グンと伸び、惜しくも柵越えはならなかったが、フェンスを直撃! 2塁ランナー・サブロー、悠々とホームイン!2対0。 ![]() 2
0
![]() |
||
3アウト |
6番 竹原 三ゴ 2-2から引っ張ったが、サードの正面・・・。 |
|
今季0勝2敗、苦手としていた帆足から幸先よく2点を先制!このまま主導権を握りたい! |


唐川、3塁にランナーを背負うも落ち着いた投球を見せ無失点で切り抜ける
2塁
|
ノーアウト |
投手 唐川 1番 片岡 右安 2-2からアウトコース低めの球をすくい上げるように流し打ちされた打球は、セカンド・根元の頭上を越え、ライト前へ・・・。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 栗山 二ゴ 0-1から素早く里崎が1塁へ牽制した直後の2球目、1塁ランナー・片岡がスタート。里崎の送球は2ベース手前でバウンドし、盗塁成功・・・。 |
2番 栗山 1-3から叩きつけられたが、セカンドの正面。 しかし進塁打となり、2塁ランナー・片岡は3塁へ。 |
||
2アウト |
3番 中島 中飛 0-3から打ち上げさせ、センター・サブローが前進して捕球! サブローの素早いバックホームの前に3塁ランナー・片岡、 動けず! |
|
3アウト |
4番 ブラゼル 空三振 2-2からインコース寄り高め、手元でグンと伸びる137キロのストレートで誘った! |
|
唐川、やや制球に苦しむ立ち上がりとなりましたが、1死3塁のピンチを無失点で切り抜け、今日も落ち着いた立ち上がり! |