2008.07.22 TUE
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
0
1
1
0
0
0
0
1
0
2
0
0
0
0
X
R
H
2
9
3
8
更新
ホーム
北海道日本ハムファイターズ
試合終了
3
2
札幌ドーム
ビジター
千葉ロッテマリーンズ
9回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

武田久

投手

MICHEAL

(北海道日本ハム 投手・武田久→MICHEAL)

  •  
  •  
  •  

1アウト

3番

福浦

左飛

2-2から打ち上げてしまい、レフト・紺田がほとんど動かず捕球・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

里崎

二ゴ

2-2からこすってしまい、ボテボテのゴロ・・・。

5番

大松

二ゴ

2-2から引っかけてしまった・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

最後はMICHEALの前に今日初めての3者凡退に倒れ、反撃ならず・・・。好投の小林宏を援護しきれず、1点差を詰め切れないまま惜敗となってしまいました。 まだ8連戦は始まったばかり、明日から切り替えて7月の快進撃を続けたいところです。

9回表を閉じる
8回裏 北海道日本ハムの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

小林宏

6番

小田

空三振

2-1からアウトコース低めのボール球を振らせた!

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

小谷野

空三振

2-2から真ん中低めでショートバウンドしたフォークを振らせた!

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

鶴岡

一ゴ

0-2から打たせ、ボテボテのゴロ!

この回を終えて122球を投げている小林宏、しっかりと3者凡退に抑え、味方の逆転を待ちます!

8回裏を閉じる
8回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

建山

投手

武田久

(北海道日本ハム 投手・建山→武田久、ファースト・高橋→レフト・紺田、レフト・小谷野→ファースト)

  •  
  •  
  •  

1アウト

6番

今江

中飛

初球を思い切りよく振り抜いた右中間への大飛球。しかしセンター・森本が追い付き、フェンス際で捕球。

2塁

7番

橋本

右中二

1-2から引っ張った痛烈な当たりはあっという間に右中間へ!そのまま転がり、フェンスまで到達!

(千葉ロッテ 2塁ランナー・橋本→代走・早川)

3塁1塁

8番

サブロー

右安

1-0から押っつけ、鮮やかなクリーンヒット!

満塁

9番

ベニー

四球

0-3からの1球がインコース真ん中へ僅かに外れたのを見極め、出塁!さぁ満塁!

ここで吉井ピッチングコーチがマウンドへ向かい、武田久に声をかけます。 西岡、前の打席のリベンジ!

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

西岡

遊ゴ

初球を引っかけてしまい、ショートの正面。 ショート・金子誠がホームへ送球し、3塁ランナー・橋本はアウト。しかしキャッチャー・鶴岡がスライディングしてきた橋本に足をすくわれて投げられず、ゲッツーは免れ、依然満塁!

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

根元

左飛

2-2からの6球目を弾き返した大飛球。しかし上がりすぎてしまい、レフト・紺田が背走しながら捕球・・・。

橋本の2ベースを足がかりに満塁のチャンスを迎えましたが、得点ならず・・・。 最終回にまとめて反撃!

8回表を閉じる
7回裏 北海道日本ハムの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

小林宏

1番

森本

三ゴ

フルカウントからこすらせ、サード・今江が駆け込んで捕球!

1塁

2番

稲田

中安

1-1からピッチャー返し。打球はそのまま二遊間ショートの横を抜け、センター前へ・・・。

2塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

田中賢

空三振

フルカウントからの8球目、1塁ランナー・稲田がスタート。田中賢はアウトコース低めのチェンジアップに空振りも、キャッチャー・里崎の2塁への送球が浮き、盗塁成功。

2塁1塁

4番

稲葉

敬遠

敬遠のフォアボール。

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

高橋

捕邪飛

1-1から高々と打ち上げさせ、キャッチャー・里崎が1塁側ファールゾーンで捕球!

小林宏、スコアリングポジションにランナーを背負いましたが、粘り強い投球で追加点を許さず! 粘等を続ける小林宏を援護したい!

7回裏を閉じる
7回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

建山

2番

根元

二ゴ

1-1からアウトコース低めの球を引っ張ったが、セカンド・田中賢に逆ハンドで押さえられてしまった・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

福浦

中飛

1-2からすくい上げたが、センター・森本がほとんど動かず、捕球・・・。

1塁

4番

里崎

左安

2-2からすくい上げるように引っ張り、クリーンヒット!

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

大松

中飛

ファールで粘り、フルカウントに持ち込んでの9球目。低めの球をすくい上げたが、上がりすぎ、センター・森本が前進して捕球。

里崎が2死からヒットで出塁しましたが、大松の粘り及ばず、ここは無得点・・・。 点差は僅かに1点、このまま流れを渡さず、逆転したい!

7回表を閉じる
6回裏 北海道日本ハムの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

小林宏

7番

小谷野

三ゴ

初球を詰まらせ、サード・今江の正面!

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

鶴岡

左飛

1-1から振り抜かれたが、レフト・ベニーが前進して捕球!

  •  
  •  
  •  

3アウト

9番

金子誠

空三振

2-1からインコース低めのフォークを振らせた!

小林宏、僅か8球で今日2度目の3者凡退に仕留め、さらなる反撃へのお膳立て!

6回裏を閉じる
6回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

スウィーニー

4番

里崎

右本

0-2からアウトコース真ん中のスライダーを押っつけた大きな打球はそのままライトスタンド最前列へ到達!12号ソロホームラン!これで1点差!2対3。

3
2
  •  
  •  
  •  

1アウト

5番

大松

一ゴ

2-2からの6球目を引っ張った一二塁間への打球。ファースト・高橋が駆け込んで押さえ、ベースカバーのスウィーニーにトス。

  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

今江

右飛

1-2から押っつけたが、上がりすぎてしまい、ライト・稲葉が駆け込んで、ライン際で捕球。

1塁

7番

橋本

四球

フルカウントからの8球目のストレートがアウトコース寄り低めへの明らかなボール球となり、出塁!

投手

建山

(北海道日本ハム 投手・スウィーニー→建山) ここまでで既に111球のスウィーニーを先にマウンドから引きずり下ろしました!一気に逆転したい!

2塁1塁

8番

サブロー

四球

0-3からの変化球がアウトコース低めへのボール球となり、ストレートのフォアボールで出塁!

満塁

9番

ベニー

三ゴ失

2-2から引っ張ったサード正面への痛烈な当たり。サード・稲田が捕球体制に入ったが弾き、ショート・金子誠がカバーもベニーが駆け抜け、セーフ! 記録はサードのエラー。

  •  
  •  
  •  

3アウト

1番

西岡

左飛

2-2からの6球目を詰まらせ、打ち上げてしまった・・・。

里崎のホームランで反撃の狼煙を上げ、なおも満塁のチャンスを迎えましたが、逆転はならず・・・。続きは終盤!

ベンチリポート
里崎(6回12号ソロ)
「打ったのはスライダー。今日は打撃の感じがあまりよくなかったので、とにかくシンプルに来たボールに対して、おもいっきり打ちました。自分らしい右への強い打球を打つ事ができてよかったです。今日は宏之(小林)の1000投球回数到達というメモリアル試合なので、なんとか勝って、記念の試合に花を添えたい。」
6回表を閉じる
5回裏 北海道日本ハムの攻撃

ズームイン ズームアウト

1000投球回数記念の花束を受け取る小林宏

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

小林宏

3番

田中賢

二飛

1-0から詰まらせ、打ち上げさせた!

  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

稲葉

一ゴ

0-1から引っ張られたが、ファースト・福浦の正面!

2塁

5番

高橋

左翼二

0-1から振り抜かれ、レフト線際へ落とされた。打球はワンバウンドでフェンスを直撃・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

小田

二飛

1-0から打ち上げさせ、平凡なフライ!

小林宏、高橋に長打を許しましたが、ここは立て直し、チャンスを広げさせず! 初回の1死で1,000投球回に到達した小林宏、試合成立をもって記録達成となり、花束が手渡されました。小林宏の記録達成を白星で飾りたい!

5回裏を閉じる
5回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

スウィーニー

8番

サブロー

一邪飛

初球を高々と打ち上げてしまった・・・。ファースト・高橋がラインを越えたところで捕球。

1塁

9番

ベニー

中安

2-2からセンター返し!クリーンヒット!

2塁1塁

1番

西岡

三バ安

初球をプッシュバント!打球はサードとピッチャーの間のいいところへ転がり、サード・稲田が駆け込んで捕球も、ボールを落として投げられず、内野安打に!

2塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

根元

中越二

初球を思い切りよく弾き返した打球は、グンと伸び、センター・森本の頭上を越えて、ショートバウンドでフェンスを直撃! 2塁ランナー・ベニー、ホームイン!1対3。 1塁ランナー・西岡もホームを狙ったが、間に合わず、鶴岡のブロックに阻まれ、アウト・・・。

3
1
  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

福浦

中飛

0-1から弾き返したが、センター・森本が突っ込み、抱え込むようにしてダイレクトキャッチ・・・。

反撃開始!ベニー、西岡、根元の3連打でまずは1点を返しました!このまま追い上げたい!

ベンチリポート
根元(5回適時ニ塁打)
「打ったのはチェンジアップ。高さも高めで甘い球だったので、おもいっきり打ちました。前の2打席、そして牽制アウトと悔しい思いをしていたので、このチャンスはなんとかしたいと思っていた。得点出来てよかったです。」
5回表を閉じる
4回裏 北海道日本ハムの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

小林宏

5番

高橋

遊ゴ

1-2から三遊間へ弾き返されたが、ショート・西岡が回り込んで押さえ、1塁へ送球!

1塁

6番

小田

四球

1-3からアウトコース真ん中いっぱいのストレートが、ボールの判定・・・。

ランナー無し

7番

小谷野

右本

0-1からアウトコース高めへ入ったストレートをフルスイングされた打球はライトスタンドへ消えた・・・。1号2ランホームラン・・・。0対3。

3
0
1塁

8番

鶴岡

右安

1-1から押っつけられ、一二塁間を抜かれた・・・。

ここでマリーンズ内野陣がマウンドへ集まります。

3塁1塁

9番

金子誠

左安

2-2からアウトコース低めの変化球をすくい上げられた打球はショート・西岡の頭上を越え、レフト前へ・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

森本

二直

1-0から二遊間へ弾き返されたが、2塁ベース寄りに守備位置を取っていたセカンド・根元が大ジャンプを見せダイレクトキャッチ!!

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

稲田

左飛

初球を打ち上げさせ、ショート・西岡、レフト・ベニーが追い、ベニーが捕球!

小林宏、小谷野に2ランを浴びた後も連打を浴びましたが、根元のファインプレーにも助けられて踏ん張り、ホームランでの失点のみに止めました。 さぁ反撃、反撃!

4回裏を閉じる
4回表 千葉ロッテの攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

スウィーニー

3番

福浦

四球

フルカウントからの7球目がアウトコースへ外れ、先頭出塁!

2塁1塁

4番

里崎

四球

1-3からのスライダーがアウトコース低めへ外れたのをしっかりと見極め、2者連続フォアボールで出塁!

3塁1塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

5番

大松

投ゴ

2-2からの6球目をバットの先で引っかけてしまった。ピッチャー・スウィーニーがさばき、2塁へ送球。1塁ランナー・里崎、フォースアウト。

  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

今江

中飛

1-1から詰まらせて打ち上げてしまい、浅いフライ・・・。 ランナー、動けず。

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

橋本

遊ゴ

フルカウントから打たされ、ボテボテのゴロ・・・。

福浦、里崎が2者連続で四球を選びましたが、制球の定まらないスウィーニーを捉えきれず・・・。まだ点差は1点!早く追い付きたい!

4回表を閉じる
3回裏 北海道日本ハムの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

小林宏

2番

稲田

三飛

1-3からバットの先で打ち上げさせた!

  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

田中賢

右飛

1-0から振り抜かれた大飛球。しかしライト・大松が悠々追い付き、フェンスギリギリで正面を向いて捕球!

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

稲葉

左飛

初球を高々と打ち上げさせ、レフト・ベニーが悠々落下点に入り、捕球!

小林宏、僅か8球でこの試合両チーム通じて初めての3者凡退に仕留めました!このいい流れに乗りたい!

3回裏を閉じる
3回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

スウィーニー

8番

サブロー

中飛

フルカウントから5球ファールで粘った10球目を弾き返したが、センター・森本の正面すぎた・・・。

1塁

9番

ベニー

右安

0-1からバットの先ながら押っつけ、きれいに一二塁間を破った!

2塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

西岡

三ゴ

2-2からアウトコースの球を弾き返したが、バットの先すぎた・・・。5-4-3のダブルプレーを狙われたが、西岡が掛けぬ抜け、1塁はセーフ。

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

根元

二ゴ

2-2からの6球目がショートバウンドし、キャッチャー・鶴尾岡に当たって、3塁方向へ大きくバウンド。 ワイルドピッチで1塁ランナー・西岡は2塁へ!

2番

根元

フルカウントからの7球目を引っ張りきれず、セカンドの正面・・・。

西岡が今日初めて得点圏へ進みましたが、スウィーニーを攻めきれず・・・。我慢が続きます。

3回表を閉じる
2回裏 北海道日本ハムの攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

小林宏

6番

小田

右安

1-2から引っ張られ、一二塁間を破られた・・・。

  •  
  •  
  •  

1アウト

7番

小谷野

遊ゴ

2-1から詰まらせ、ショートの正面。西岡がさばき、6-4-3のダブルプレーを狙ったが、1塁はセーフ。

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

鶴岡

捕バゴ

バントの構えを見せ、初球はファール。2球目をキャッチャー前へ転がされたが、里崎が駆け込み、素早く2塁へ送球!1塁ランナー・小谷野、アウト。送りバント失敗。 2-6-3のダブルプレーを狙ったが、惜しくも1塁はセーフ。

2塁

9番

金子誠

左中二

1-0から振り抜かれ、左中間を割られた・・・。 1塁ランナー・鶴岡、一気に先制のホームイン。0対1。

1
0
  •  
  •  
  •  

3アウト

1番

森本

中飛

2-1からの6球目を弾き返されたが、これはセンター・サブローの真っ正面!

小林宏、金子誠のタイムリーで1点の先制を許しましたが、最少失点で食い止めました。

2回裏を閉じる
2回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

スウィーニー

4番

里崎

空三振

2-2からアウトコース低めのスライダーにバットが空を切った・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

大松

空三振

2-2からの6球目、真ん中高めの変化球につられてしまった・・・。

1塁

6番

今江

左安

初球を引っ張り、三遊間を抜いた!

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

橋本

二ゴ

フルカウントから引っ張りきれず、セカンドの正面・・・。

2死から今江がチーム初ヒットで出塁しましたが、橋本はゴロに倒れ、ここもチャンスを広げられず・・・。

2回表を閉じる
1回裏 北海道日本ハムの攻撃

ズームイン ズームアウト

先発・小林宏、ランナーを出すが初回を無失点に抑える

1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

小林宏

1番

森本

中安

1-0から弾き返され、クリーンヒット・・・。

2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

2番

稲田

投犠

0-1からバントの構えを見せ、ピッチャー前1塁方向へ転がされ、送りバント成功。

  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

田中賢

投ゴ

2-2から詰まらせ、さばいた小林宏が2塁を見てから、1塁へ送球。 2塁ランナー・森本、動けず。

2塁1塁

4番

稲葉

四球

0-3から低めのストレートがインコースへ外れてしまった・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

高橋

二飛

0-3からバットの先で打ち上げさせた!セカンド・根元が下がって捕球。

小林宏、先頭の森本にヒットを浴び、得点圏にランナーを背負いましたが、踏ん張り、先制を許さず!

1回裏を閉じる
1回表 千葉ロッテの攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

スウィーニー

1番

西岡

死球

1-1からのストレートが右臀部を直撃。

  •  
  •  
  •  

1アウト

2番

根元

一ゴ

1-1からバントを試みたがファール。2-2からの6球目、バットの先となってしまい、ファースト・高橋の正面・・・。高橋が2塁へ送って、1塁ランナー・西岡、フォースアウト。

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

福浦

中飛

初球を振り抜いたが、センター・森本が全速力で下がり、最後は正面を向いて捕球。 1塁ランナー・根元、動けず。

4番

里崎

0-1からの2球目の牽制球に根元の戻りが遅くなり、牽制タッチアウト・・・。

先頭の西岡が死球で出塁しましたが、チャンスを広げられず・・・。スウィーニーの立ち上がりを攻め込みたい!

1回表を閉じる
  1. トップ
  2. 試合情報
  3. 一球速報