2008.07.23 WED
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
0
1
0
2
0
0
0
0
0
0
0
1
1
0
0
R
H
3
10
2
12
更新
ホーム
北海道日本ハムファイターズ
試合終了
2
3
札幌ドーム
ビジター
千葉ロッテマリーンズ
9回裏 北海道日本ハムの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

久保

投手

荻野

(千葉ロッテ 投手・久保→荻野、レフト・大松→センター・早川、センター・大塚→レフト)

  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

荻野忠

9番

金子誠

空三振

2-2から4球連続ファールで粘られた9球目、アウトコース高めのスライダーで空振りを奪った!!

1塁

1番

森本

遊安

1-3からの5球目、低めの変化球を引っかけさせた緩いゴロは三遊間の深いところへ。ショート・西岡が逆シングルで捕球し、踏ん張って送球するも、森本の足が1歩早く1塁に到達・・・。

2塁1塁

2番

工藤

中安

2-2からの5球目、ストレートをピッチャー返しされた痛烈な打球は、ピッチャー・荻野の股間を抜けて、センター前へ・・・。1塁ランナー・森本は2塁でストップ。

  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

田中賢

空三振

2-0と追い込んだ3球目、真ん中高めにストレートを思いきりよく投げ込んで空振りを奪う!!

投手

荻野

2-3からの6球目を前に、キャッチャー・里崎がマウンドへ。荻野に一声かけます。

投手

荻野忠

4番

稲葉

三ゴ

2-3からの6球目、アウトコース低めのストレートを引っかけさせ、サード・今江の正面へ!1塁に転送してアウト!!

  •  
  •  
  •  

3アウト

投手

荻野

1点差で迎えた最終回、荻野が1死1,2塁、長打が出れば逆転サヨナラ負けのピンチを迎えましたが、最後は田中賢、稲葉を打ち取って3対2と逃げ切りに成功!! 同じスコアで惜しくも敗れた昨日の借りを見事に返し、清水直にチームトップタイの8勝目をプレゼントしました!!

9回裏を閉じる
9回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

金森

(北海道日本ハム 代打・小田→ファースト、ファースト・高橋→キャッチャー)

  •  
  •  
  •  

1アウト

7番

今江

右飛

ここでホームランが出ればサイクルヒット達成のところ、初球、アウトコースの球を思いっきりフルスイング。しかし、伸びが足りず、ライト・工藤に抑えられる・・・。

1塁

8番

サブロー

左安

2-3からの6球目、アウトコースの球をうまく引っ張り、レフト・小谷野の前に運んだ!

  •  
  •  
  •  

3アウト

9番

大塚

二併

初球を引っかけて、セカンド・田中賢の正面へ。4-6-3と渡って、ダブルプレー成立・・・。

ランナー無し

サブローのヒットが飛び出し、今月12試合目のチーム2桁安打に到達するも、このチャンスを活かせず・・・。1点差で迎える最終回、ビシッと締めたいところです!

9回表を閉じる
8回裏 北海道日本ハムの攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

川崎

5番

高橋

左安

2-3からの7球目、アウトコース低めの変化球を引っ張られ、三遊間を破られた・・・。

投手

久保

(千葉ロッテ 投手・川崎→久保) 先頭打者にヒットを許したところで3番手・久保がマウンドに上がる!!

  •  
  •  
  •  

1アウト

6番

小谷野

遊ゴ

1-1からバントの構えをみせ、プッシュ気味にバントをしたが、1塁側に切れるファール。4球目の投球前に、小谷野がサードベースコーチとサインを確認。 4球目、アウトコース低めのスライダーを引っかけさせたが、ピッチャー・久保の脇を抜け、センター前に抜けそうなゴロ。ショート・西岡が回り込んでキャッチ!!2塁に入ったセカンド・根元にトスしてフォースアウト。ダブルプレーを狙って1塁に送球するが、セーフとなり、ランナーが入れ替わった。

2塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

稲田

一犠

0-2からの3球目、バントの構えをみせ、1塁側に転がし、ファースト・福浦が拾い上げ、1塁へ転送。この試合3つ目の送りバントを決められた・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

小田

空三振

2-1からの5球目、真ん中低めフォークボールを落とし、空振りを奪った!!

先頭の高橋にヒットを許し、手堅い攻撃で2塁に進められましたが、久保がしっかりと抑え、1点差で最終回に突入!!今日3安打の今江からの攻撃でダメ押し点を奪いたい!!

8回裏を閉じる
8回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

金森

(北海道日本ハム 代打・今成→キャッチャー)

1塁

4番

里崎

左安

初球のストレートを引っ張って、レフト・小谷野の前に運んだ!

  •  
  •  
  •  

1アウト

5番

ベニー

空三振

2-1からの4球目、アウトコース低めに落ちるスライダーにバットが合わず・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

大松

二併

1-1からの3球目、アウトコース低めの変化球を引っかけ、セカンド・田中賢の正面へ。4-6-3と渡ってダブルプレー成立・・・。

ランナー無し

追加点が欲しい終盤戦、先頭の里崎にヒットが出ましたが、3人で攻撃終了。流れを引き寄せられません。ここはリリーフ陣の踏ん張りどころです!!

8回表を閉じる
7回裏 北海道日本ハムの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

清水直

(千葉ロッテ 代走・大塚→センター、センター・サブロー→ライト、ライト・大松→レフト、代走・根元→セカンド)

  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

清水

8番

今成

二ゴ

1-1からの3球目、落ちる球を打たせて、代わったばかりのセカンド・根元の正面へ!

2塁

9番

金子誠

右中二

1-2からの4球目、カットボールを弾き返され、右中間を破られた・・・。

3塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

森本

一ゴ

2-1からの4球目、アウトコースのストレートを打たせて、ファースト・福浦の正面への緩いゴロ。捕球した福浦がそのまま1塁ベースに走り、森本との競争になったが、福浦の足が一歩早く1塁に到達!しかし、その間に2塁ランナー・金子誠は3塁へ・・・。

1塁

2番

工藤

右安

2-2からの7球目、低めに落ちる変化球を払うように打ち返され、1,2塁間を破られた・・・。3塁ランナー・金子誠がホームイン。3対2・・・。

2
3

投手

川崎

(千葉ロッテ 投手・清水直→川崎) 清水直、ランナーを出しながらも粘りの投球を続けていましたが、6回2/3を108球、被安打8、失点2で降板。後をリリーフ陣に託します!!

3塁1塁

3番

田中賢

左安

2-3からの7球目、高めのストレートを逆らわずに弾き返され、レフト・大松の前に落とされた・・・。スタートを切っていた1塁ランナー・工藤は一気に3塁へ到達・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

稲葉

左飛

2-2からの5球目、変化球を打ち上げさせ、レフト・大松が余裕を持って前進しながらキャッチ!!

  •  
  •  
  •  

2アウト

工藤のタイムリーで1点を失った清水直、続くピンチで中軸を迎え、後を川崎に託しましたが、川崎がここを切り抜け、リードを守りました!楽な展開にするため、追加点が欲しい!!

7回裏を閉じる
7回表 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

サブロー、この日2本目の適時打を放ち、勝ち越しに成功!

2塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

藤井

7番

今江

左中二

初球、アウトコースの球を思いっきり振り抜いて、鋭い打球が左中間へ!フェンスの一番上ギリギリの所を直撃!!

8番

サブロー

左越二

1-1からの3球目、インコース寄り高めの変化球を振り抜いて、レフトへの鋭い打球を弾き返し、ワンバウンドでフェンスに到達!2塁ランナー・今江がホームイン!!2対1。

1
2
1塁

9番

竹原

右安

0-3からの4球目、真ん中に入ってくる球を逆らわずに弾き返し、ライト・工藤の前に運んだ!2塁ランナー・サブローがホームイン!!3対1。

1
3

投手

金森

(北海道日本ハム 投手・藤井→金森) 気迫の投球を続けていた藤井を3連打でノックアウト!!

(千葉ロッテ 1塁ランナー・竹原→代走・大塚)

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

西岡

空三振

2-3からの6球目、ワンバウンドになるフォークボールに手を出し、空振り・・・。2塁に転送され、スタートを切っていた1塁ランナー・大塚もタッチアウト。三振ゲッツーで走者が無くなった・・・。

1塁

2番

オーティズ

四球

2-3からの6球目、アウトコース低めに外れる変化球を見送って出塁!

(千葉ロッテ 1塁ランナー・オーティズ→代走・根元)

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

福浦

二ゴ

1-1からの3球目、真ん中低めの変化球を叩いたが、セカンド・田中賢の正面へ・・・。

清水直の粘りの投球に応え、今江、サブローの連続2ベースヒットと竹原のタイムリーヒットで2点を奪いました!!終盤、しっかり抑え、逃げ切りたい展開です!!

ベンチリポート
サブロー(七回勝ち越し適時二塁打)
「打ったのはスライダーかカーブ。1ストライクからバントのサインが出て、結果的にボールになって、再び打てのサインが出たので、とにかくおもいっきり打とうと思っていました。うまいこと裁くことが出来ました。」
ベンチリポート
竹原(七回適時打)
「打ったのはストレート。カウント0-3。自分の打率とかを考えると、ストレートをストライクゾーンに投げてくると思い、ストレートを狙っていました。引っ張るのではなく、右方向への意識を持っていたことで、うまいことヒットになることが出来ました。チャンスで一本出てよかったです。」
7回表を閉じる
6回裏 北海道日本ハムの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

清水直

投手

清水

1番

森本

遊ゴ

1-1からの3球目、真ん中低めに落ちるフォークボールを引っかけさせ、ショート・西岡の正面へ打たせた!

1塁

2番

工藤

右安

2-1からの4球目、インコース低めに落ちるカーブをうまく溜められ、ライト・大松の前に運ばれた・・・。

3塁

3番

田中賢

左中三

2-3からの7球目、アウトコース高めのストレートを弾き返された打球は大きく伸び、フェンス手前でセンター・サブローがジャンプした上を越え、ダイレクトでフェンスに当たる。1塁ランナー・工藤がホームイン・・・。1対1。打った田中賢は3塁へ・・・。

1
1
3塁1塁

4番

稲葉

敬遠

ここは稲葉との勝負を避け、敬遠。

  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

高橋

一邪飛

初球、アウトコース高めの球を打ち上げさせ、ファースト・福浦がファールグラウンドでキャッチ!3塁ランナー・田中賢、1塁ランナー・稲葉は釘付け!

満塁

6番

小谷野

四球

2-3からの6球目、アウトコース高めのストレートがわずかに外れ、満塁に・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

稲田

三飛

初球、投球がワンバウンドになるも、キャッチャー・里崎が身を挺してストップ。0-1からの2球目を打ち上げさせ、サード・今江が下がりながらキャッチ!

投手

清水直

田中賢の3ベースヒットで1点を失い、なおも満塁のピンチを迎えましたが、気迫の投球で切り抜けました! 清水直と藤井、18番を背負う両者の投手戦は同点で終盤戦に突入。一歩抜け出したい!

6回裏を閉じる
6回表 千葉ロッテの攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

藤井

3番

福浦

四球

2-3からの7球目、低めに落ちる球をじっくりと見送って、この試合初めてのフォアボールを選ぶ!

  •  
  •  
  •  

1アウト

4番

里崎

一邪飛

0-2からの3球目、アウトコース寄りに甘く入ったストレートを高々と打ち上げてしまい、ファールグラウンドでファースト・高橋にキャッチされた・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

ベニー

右飛

1-2からの4球目、アウトコース低めに落ちる変化球に合わせ、大きなフライを打ち上げたが、あとひと伸び足りず、ライト・工藤にキャッチされた・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

大松

見三振

2-1からの5球目、アウトコース高め、コースいっぱいのストレートに手が出ず・・・。

先頭の福浦がフォアボールで出塁しましたが、このチャンスは活かせず無得点・・・。中盤、甘い球が多くなってきた藤井をとらえて、リードを広げたいところです!!

6回表を閉じる
5回裏 北海道日本ハムの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

清水直

投手

清水

7番

稲田

三邪飛

2-3からの7球目、インコース寄りのストレートを打ち上げさせ、ファールグラウンドでサード・今江が3塁側スタンド方向に追いかけながらキャッチ!

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

鶴岡

中飛

2-0からの3球目、カーブでタイミングを外し、高々と打ち上げさせ、センター・サブローが余裕を持ってキャッチ!

  •  
  •  
  •  

3アウト

9番

金子誠

右飛

2-2からの6球目、ライト・大松の後方を襲うフライが飛んだが、ゆっくりと下がって追い付いた!

投手

清水直

先制点をもらった清水直、下位打線を3者凡退に打ち取るナイスピッチング! 失点の気配を感じさせません!!

5回裏を閉じる
5回表 千葉ロッテの攻撃
3塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

藤井

7番

今江

右中三

0-1からの2球目、アウトコース高めのストレート振り抜いた打球は右中間にグングン伸び、フェンス際、ライト・工藤がジャンプしたがその上を越え、フェンスを直撃!今江は一気に3塁に到達!先制点のチャンス到来!!

1塁

8番

サブロー

中安

1-3からの5球目、ストレートをきれいに弾き返し、センター前に運んだ! 3塁ランナー・今江がホームイン!1対0。

0
1
2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

9番

竹原

投犠

1-1からの3球目、バントの構えをみせ、インコース高めの球をピッチャー・藤井の前に転がし、送りバントを決める!

3塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

西岡

投ゴ

初球、変化球にタイミングが合わず、ピッチャー・藤井の前にボテボテのゴロが転がった・・・。しかし、その間に2塁ランナー・サブローが3塁に進んだ!

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

オーティズ

見三振

2-3からの5球目、アウトコース寄り低めのストレートに手が出ず・・・。

今江の3ベースヒットとサブローのタイムリーヒットで鮮やかに1点を先制。 追加点は奪えませんでしたが、清水直に待望の先制点をプレゼント!!

ベンチリポート
サブロー(五回先制適時打)
「打ったのはストレート。昨日、何度もチャンスがありながら得点できずに負けるという展開だったので、とにかく今日は先制点を取って、流れをこちらにもってくることが大事だと思っていた。そういう意味で先制点を挙げることが出来たのは、試合展開を考えて、とても大きいと思う。札幌ドームは広いので、大きいのは、まったく考えずにコンパクトスイングでゴロを打って、最悪でも三塁走者さえ、返ればいいぐらいの気持ちで打ったのが、いい結果に繋がったのかもしれない。」
5回表を閉じる
4回裏 北海道日本ハムの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

清水直

投手

清水

4番

稲葉

見三振

2-2からの5球目、インコース低め、膝元いっぱいにストレートが決まった!!

  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

高橋

捕邪飛

1-1からの3球目を後方に高く打ち上げさせ、フェンスギリギリの所でキャッチャー・里崎が捕球!

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

小谷野

遊ゴ

1-1からの3球目を打たせ、打球は三遊間へ。ショート・西岡が横に動いて捕球し1塁転送!

投手

清水直

毎回得点圏にランナーを進めていた清水直、この回は初めてテンポよく3者凡退に斬って取り、いいリズムを作ります!

4回裏を閉じる
4回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

藤井

3番

福浦

遊ゴ

2-2からの5球目、ストレートに上手く合わせたが、今度はショート・金子誠の正面へ飛んだ・・・。

1塁

4番

里崎

左安

1-1からの3球目、アウトコースの球をうまく引っ張り、三遊間を破った!

  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

ベニー

見三振

2-1からの4球目、インコース低めにストレートを投げ込まれ、バットが出ず・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

大松

一ゴ

2-2からの5球目、強く引っ張った打球は1,2塁間へ。しかし、ファースト・高橋にバックハンドでキャッチされた・・・。

里崎のヒットが飛び出ましたが、ここも無得点。得点圏にランナーを進めて、じっくりと藤井を追い込んでいきたいところです!

4回表を閉じる
3回裏 北海道日本ハムの攻撃
2塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

清水直

投手

清水

9番

金子誠

左中二

2-1からの4球目、アウトコース低めのブレーキが効いたカーブをうまくためて左中間に弾き返され、フェンスに到達・・・

3塁1塁

1番

森本

右安

1-1からの3球目を、これも上手く弾き返され、1,2塁間を破られた・・・。2塁ランナー・金子誠は3塁ストップ。

3塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

工藤

一直

2-1からの4球目、インコース寄りのボールを上手く合わされ、1塁線にライナーが飛ぶ!一瞬ヒヤリとしたが、ファースト・福浦の真っ正面に飛び、落ち着いてキャッチ!そのまま1塁を踏んでダブルプレー成立!

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

田中賢

見三振

2-0からの3球目、インコースへ143キロのストレートがズバッと決まり、3球三振!!

投手

清水直

清水直、連打で無死1,3塁のピンチを迎えましたが、気迫の投球でこの回も無失点!!この好投に打線も早く応えたいところです!

3回裏を閉じる
3回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

藤井

9番

竹原

一邪飛

0-1からの2球目を高々と打ち上げ、ファースト・高橋にファールグラウンドで抑えられた・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

西岡

中飛

初球を高々と打ち上げ、センター・森本に余裕を持ってキャッチされた・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

オーティズ

右飛

1-3からの5球目、これも高く打ち上げ、右中間へ。ライト・工藤に駆け寄ってキャッチされた・・・。

3人連続でフライを打ち上げ、この試合初めての3者凡退・・・。じっくりと攻めて、清水直を援護したいところです!

3回表を閉じる
2回裏 北海道日本ハムの攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

清水直

投手

清水

5番

高橋

中安

1-0からの2球目、アウトコース寄りのカットボールを弾き返され、センター前に抜けた・・・。

2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

6番

小谷野

捕犠

初球からバントの構えをみせ、キャッチャー・里崎の前に転がされ、里崎がこれを拾い上げ、1塁転送。送りバントを決められた・・・。

3塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

稲田

遊ゴ

2-3からの6球目、アウトコース高めのストレートに合わされたが、ショート・西岡の正面へ。1塁に転送してアウト。しかし、2塁ランナー・高橋は3塁へ・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

鶴岡

三ゴ

初球、インコース高めのストレートを叩かれ、3塁線を鋭く襲うゴロ。しかし、抜ける寸前にサード・今江が横っ飛びを見せキャッチ。素早く立ち上がって1塁への送球が間に合った!ファインプレー!!

投手

清水直

初回に続き、先頭打者にヒットを許し、バントと内野ゴロで3塁に進まれましたが、今江のファインプレーで切り抜けました!良い流れを作ります!

2回裏を閉じる
2回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

藤井

5番

ベニー

空三振

2-0からの3球目、アウトコース低めに落ちるチェンジアップに、バットが合わず・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

大松

二ゴ

2-3からの6球目、アウトコース低めに流れる変化球を引っかけ、セカンド・田中賢の正面へ転がった・・・。

1塁

7番

今江

中安

初球、アウトコース寄りのスライダーにうまく合わせ、センター前に運んだ!

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

サブロー

投ゴ

2-2からの6球目、アウトコース高めのストレートを叩きつけたが、ピッチャー・藤井の横に高く弾むゴロとなり、マウンドを降りた藤井が捕球。1塁へ転送された・・・。

初回に続き、2死から今江のクリーンヒットが飛び出しましたが、無得点。じっくりランナーをためて先制点を奪いたいところです!

2回表を閉じる
1回裏 北海道日本ハムの攻撃

ズームイン ズームアウト

初回を無失点に抑え、上々の立ち上がりを見せる先発・清水直

1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

清水

1番

森本

中安

2-1からの4球目、真ん中低めのストレートに上手く合わせられ、ピッチャー・清水直の脇を抜け、センター前に運ばれた・・・。

2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

2番

工藤

投犠

初球からバントの構えを見せ、ピッチャー・清水直の前に転がり、すばやく1塁転送。送りバントを決められた・・・。

3塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

田中賢

遊ゴ

初球、アウトコース高めのストレートを弾き返されたが、ショート・西岡の正面へ。西岡が一瞬3塁に送球する構えをみせたが、1塁へ転送してアウト。2塁ランナー・森本は3塁へ・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

稲葉

空三振

2-2からの6球目、真ん中低めにフォークを落として空振りを奪った!

投手

清水直

先頭の森本にヒットで出塁を許した先発・清水直。3塁まで進まれましたが、見事に無失点で切り抜ける上々の立ち上がり!!

1回裏を閉じる
1回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

藤井

1番

西岡

右飛

2-0からの3球目、高めの変化球を叩いたが、高く打ち上がりすぎ、ライト・工藤がやや前進してキャッチ・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

オーティズ

二ゴ

0-1からの2球目、アウトコースの低めのストレートに合わせたが、セカンド・田中賢の正面へ・・・。

1塁

3番

福浦

左安

2-3からの6球目、真ん中ややアウトコース寄りのストレートを上手く弾き返し、三遊間を真っ二つ!

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

里崎

二ゴ

2-3からの7球目、アウトコースの球にバットを合わせたが、セカンド・田中賢の正面へ・・・。

2死から福浦のヒットが飛び出しましたが、活かせず。真っ黒に日焼けした、約1ヶ月半ぶりの一軍登板となる先発・藤井を早い段階で捉えていきたいところです!

1回表を閉じる
  1. トップ
  2. 試合情報
  3. 一球速報