





好リリーフを見せた小宮山と最後を締めた荻野がベンチでハイタッチを交わす
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 川崎 投手 荻野 (千葉ロッテ 投手・川崎→荻野、代打・塀内→ショート) |
---|---|---|
1アウト |
投手 荻野忠 9番 小瀬 二ゴ 2-0からの3球目、アウトコース高めのストレートを引っかけさせ、セカンド・田中雅の正面へ! |
|
2アウト |
1番 坂口 空三振 2-0からの3球目、アウトコース低めに逃げていくフォークボールを振らせた!! |
|
1塁
|
2番 村松 遊ゴ失 初球、インコース高めの球を引っかけさせた弱いゴロは、ピッチャー・荻野の頭を越え、猛ダッシュしたショート・塀内がバックアップ。そのまま送球したが、送球がわずかに逸れ、ファースト・ズレータの足が1塁から離れた・・・。記録はショート・塀内の悪送球。 |
|
2塁1塁
|
3番 カブレラ 左安 1-1からの3球目、アウトコース寄りの球を引っ張られたゴロは、三遊間を抜けた・・・。 |
|
4番 ローズ 一邪飛 2-1からの4球目、高めのストレートを打ち上げさせ、1塁ベース横でファースト・ズレータがキャッチ! |
||
投手 荻野 荻野、2死からエラーとヒットで1,2塁とされましたが、最後はローズを力で抑えて試合終了。強い雨が降る中、11安打と打線が奮起して、9対4で逃げ切りました。流れを呼び込んだ小宮山が2勝目。チームも4位に浮上です!! |


橋本がダメ押しとなるホームランを放ちホームイン
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 清水 投手 大久保 (オリックス 投手・清水→大久保、代打・下山→ライト、ライト・濱中→キャッチャー・横山) |
---|---|---|
1アウト |
9番 塀内 二ゴ 2-0からの3球目、アウトコース低め落ちる変化球を引っかけ、セカンド・後藤の正面へ・・・。 |
|
1塁
|
1番 田中雅 四球 1-3からの5球目、高く外れるストレートを見送って出塁! |
|
ランナー無し
|
2番 橋本 右本 0-1からの2球目、真ん中高めのストレートを振り抜いた打球は、白く染まったライトスタンドに吸い込まれていった!!6号2ランホームラン!9対4。 ![]() 9
3
![]() |
|
2アウト |
3番 今江 空三振 2-2からの6球目、アウトコース低めに大きく外れる変化球にバットが届かず・・・。 |
|
1塁
|
4番 サブロー 四球 1-3からの5球目、低く外れる球を落ち着いて見送って出塁! |
|
3アウト |
5番 ズレータ 中飛 1-0からの2球目、真ん中高めの球にバットを折られ高く上がった打球は、センター・坂口が前進してキャッチ・・・。 |
|
雨の中、ここまで懸命に投手陣をリードしてきた橋本の2ランホームランでダメ押し点を奪いました!!あとは9回を抑えるのみ!! |


川崎が好守備を見せた渡辺正とハイタッチ
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小宮山 投手 川崎 (千葉ロッテ 投手・小宮山→川崎、代打・大松→レフト、代打・福浦→センター・早川) |
---|---|---|
1塁
|
5番 北川 四球 2-3からの8球目、高めに外れるストレートを見送られ、出塁を許した・・・。 |
|
1アウト |
6番 下山 空三振 2-1からの4球目、真ん中高め、つり球のストレートで空振りを奪った! |
|
2アウト |
7番 後藤 左飛 2-2からの6球目、インコース寄りのスライダーで詰まらせ、打ち上げさせた打球は、レフト・大松がゆっくり前進してキャッチ! |
|
3アウト |
8番 濱中 遊ゴ 0-1からの2球目、アウトコース寄りのチェンジアップを引っかけさせ、ショート・渡辺正の前へ。渡辺正が前進しながら素早く送球! |
|
川崎、先頭の北川にフォアボールを与えましたが、後続を打ち取って無失点。流れを渡しません!! |


サブローが今日猛打賞となる2ベースを放ち2塁上で声援に応える
2塁
|
ノーアウト |
投手 香月 4番 サブロー 左越二 2-2からの6球目、高めの球を振り抜いた大きな飛球はグングン伸び、グラブを伸ばしたレフト・小瀬の僅か上、左中間フェンスに直接当たった!今日3安打目、猛打賞となったサブローは2塁へ! |
---|---|---|
1アウト |
5番 ズレータ 一邪飛 初球、高めの球を打ち上げてしまい、1塁ベース横でファースト・カブレラにキャッチされた・・・。 |
|
3塁
|
2アウト |
6番 大松 二ゴ 2-2からの5球目、高めの球を振り抜いた打球は、ライトのポール際にグングン伸びて、スタジアムの最上段の照明付近に当たったが、惜しくもファール。 続く6球目を引っかけ、セカンド・後藤の前へ転がしてしまい、素手で拾って素早く送球された・・・。 |
3塁1塁
|
7番 ベニー 四球 0-3からの4球目、アウトコースに外れるストレートを見送って出塁! |
|
2塁1塁
|
▼大塚→代打・福浦 |
|
投手 清水 (オリックス 投手・香月→清水) |
||
3塁1塁
|
3アウト |
8番 福浦 一ゴ 2-3からの6球目、インコース高めの球を引っ張ったが、ファースト・カブレラの正面へ・・・。 |
2塁1塁
|
サブローの今日3安打目となる2ベースからチャンスを作りましたが、追加点は奪えず。終盤戦、リリーフ陣が踏ん張って、勝利を引き寄せたいところです!! |


小宮山、いぶし銀の投球が光り3回をパーフェクトに抑えベンチに戻る
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小宮山 2番 塩崎 右飛 0-1からの2球目、インコース寄り高めのスライダーを打ち上げさせた打球は、意外と伸びてライト・サブローが最後はウォーニングゾーンに入ったところでキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
3番 カブレラ 中飛 2-0からの3球目、アウトコース寄り低めに落としたカーブをフルスイングされた大飛球はレフト・ポール際で切れてファール、続く4球目、同じ球をファールフライに打ち上げさせたが、今度は3塁フィールドウイングシート手前でサード・今江に捕球直前で譲られたショート・渡辺正が落球。 2-1となった6球目、今度はアウトコース低めに落ちるスライダーを、バットの先で当てただけのバッティングをさせて打ち上げさせ、センター・大塚が横に走りながらキャッチ!! |
|
3アウト |
4番 ローズ 空三振 2ー3からの7球目、アウトコース高めのストレートで空振りを奪った! |
|
熟練の投球で3イニングス連続の3者凡退を奪った小宮山、ベンチに戻ってチームメイトと笑顔でハイタッチ!! |



ベニーと渡辺正が田中雅の走者一掃タイムリーで生還しハイタッチを交わす
1塁
|
ノーアウト |
投手 山本 7番 ベニー 四球 2-3からの7球目、アウトコース低めに外れる球にバットを止めて見送り、出塁! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
8番 大塚 三犠 初球、すかさずバントの構えを見せサード・北川の前に転がし、送りバントを成功させる! |
2塁1塁
|
9番 渡辺正 四球 0-3からの4球目、アウトコースに外れるストレートを見送って出塁! |
|
突如制球を乱した山本に、清川コーチと内野陣が集まって、声を掛けます。 |
||
2塁
|
1番 田中雅 中越二 1-1からの3球目、アウトコース寄りの球を逆らわずに弾き返した打球は左中間を破ってフェンスに到達!!2塁ランナー・ベニーと1塁ランナー・渡辺正が一気にホームイン!!7対4。 ![]() 7
3
![]() |
|
2アウト |
2番 橋本 空三振 2-3からの6球目、インコース高めのストレートにバットが合わず・・・。 |
|
投手 香月 (オリックス 投手・山本→香月) 前回8月10日に4安打完封を喫した山本でしたが、今日は9安打を浴びせ7点を奪って見事にノックアウト!! 雨の中、スタンドを埋めたマリーンズファンの旗が揺れます!! |
||
3アウト |
3番 今江 右飛 2-1からの4球目、アウトコース寄りの球を高く打ち上げた打球は、ひと伸び足りず、ライト・濱中にキャッチされた・・・。 |
|
田中雅のタイムリー2ベースで2点追加して再び3点差に!!このリードを守っていきたいところです!! |


小宮山が好リリーフを見せる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小宮山 8番 濱中 右飛 1-1からの3球目、真ん中の球を打ち上げさせ、ライト・サブローが余裕を持ってキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
9番 小瀬 中飛 2-2からの6球目、アウトコースのチェンジアップでタイミングを外し、打ち上げさせた打球はセンター・大塚が横に走りながらキャッチ! |
|
3アウト |
1番 坂口 空三振 2-0からの3球目、アウトコース高めにフワリと投げたチェンジアップで空振りを奪った! |
|
小宮山、2イニングス連続の3者凡退を奪いました!!雨の中、ベテランの熱投が続きます!! |


雨の中打ち上がる幕張ファイアー!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 山本 4番 サブロー 捕邪飛 初球、真ん中高めのストレートを後ろに打ち上げてしまい、キャッチャー・日高にバックネット付近でキャッチされた・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 ズレータ 中飛 1-1からの3球目、インコース寄りの球に詰まって打ち上げた打球は、センター・坂口の守備範囲へ・・・。 |
|
3アウト |
6番 竹原 遊ゴ 1-2からの4球目、アウトコース寄りの球を引っかけ、ショート・塩崎の前へ・・・。 |
|
3者凡退のお付き合いとなってしまいました・・・。しかし、雨の中、今夜も千葉マリンの夜空に打ち上がる“幕張ファイアー”のように、打線も終盤に向けて豪快な花火を打ち上げて欲しい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小宮山 5番 北川 捕邪飛 2-2からの5球目、真ん中高めのチェンジアップでタイミングを外し、真上に打ち上げさせ、キャッチャー・橋本が本塁横でキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
6番 日高 捕邪飛 初球、これも高めのスライダーでタイミングを外して打ち上げさせ、バックネット付近でキャッチャー・橋本がキャッチ! |
|
3アウト |
7番 後藤 空三振 2-1からの4球目、真ん中高めのストレートを投げ込んで、空振りを奪った! |
|
小宮山、降りしきる雨の中、緩急自在の投球を見せ、10球で3者凡退!良いリズムを作ります! |



今江が右方向に打球を弾き返すもライトフライに倒れる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 山本 1番 田中雅 遊ゴ 1-1からの3球目、インコースに入ってくる球に差し込まれてショート・塩崎の前へ・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 橋本 二ゴ 0-2からの3球目、真ん中のストレートを引っかけて、セカンド・後藤の正面へ・・・。 |
|
3アウト |
3番 今江 右飛 初球、アウトコース低めの変化球を弾き返したが、ライト・濱中の守備範囲・・・。 |
|
ビッグイニングの次の回、同じく1番から始まる攻撃でこの回も大量点が期待されましたが、3者凡退。中盤戦、もう一度流れを引き寄せたい! |


ルーキー唐川がこの回途中で降板となりベテラン小宮山にスイッチ
1塁
|
ノーアウト |
投手 唐川 7番 後藤 中安 2-1からの4球目、アウトコース高めのストレートを引っかけさせたが、飛んだコースが悪く、二遊間を抜けてしまった・・・。 |
---|---|---|
3塁1塁
|
8番 濱中 左安 2-2からの6球目、1塁ランナー・後藤がスタート。アウトコース高めのストレートを引っ張られ、三遊間を破られた・・・。後藤は一気に3塁へ・・・。 |
|
2塁1塁
|
9番 小瀬 右安 1-3からの5球目、高めの球を引っ張られ、一二塁間へ、セカンド・田中雅がダイビングキャッチを試みたが届かず・・・。3塁ランナー・後藤がホームイン。5対3。 ![]() 5
3
![]() |
|
1点を失ったこの場面、井上コーチがマウンドに向かい、内野陣も集まって、唐川に声をかけます。 |
||
満塁
|
1番 坂口 右安 1-2からの4球目、インコース寄り低めの球を引っ張られ、ライト・サブローの前に運ばれた・・・。2塁ランナー・濱中は3塁でストップ。 |
|
投手 小宮山 (千葉ロッテ 投手・唐川→小宮山) 唐川は3回0/3・83球・被安打7・失点3で、雨の中悔しい降板となりました。 ルーキーが作った満塁のピンチ、ベテラン・小宮山が火消しに上がります! |
||
2番 塩崎 投ゴ失 1-0からの2球目、タイミングを上手く外したゴロはピッチャー・小宮山の正面へ。小宮山、飛び上がりながらグラブを出したが、ファンブルして後ろに転がり、3塁ランナー・濱中がホームイン・・・。5対4。 |
||
3塁2塁
|
2アウト |
3番 カブレラ 投併 2-1からの5球目、インコース寄りの球で詰まらせて、またもピッチャー・小宮山の正面へ。今度は慎重にキャッチして、本塁へ転送!キャッチャー・橋本は1塁に転送するが、ショートバウンドになって、ファースト・ズレータがベースを離れて捕球、そのまま1塁に入ってダブルプレー成立! |
3アウト |
4番 ローズ 一ゴ 初球を引っかけさせ、一二塁間へ飛んだゴロはファースト・ズレータが横に動いて捕球。ベースカバーに入ったピッチャー・小宮山にトス! |
|
下位打線に連打を許し、1点を失った唐川の後を継いだ小宮山、自らのエラーでさらに1点を失いましたが、落ち着いた大人の投球で、同点は許しません!! |



一軍復帰即スタメンのズレータが同点タイムリーを放つ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 山本 1番 田中雅 右安 初球、アウトコースの球を逆らわずに弾き返し、右中間へ運んだ!! |
---|---|---|
1アウト |
2番 橋本 二ゴ 0-1からの2球目、アウトコース高めの球を引っかけ一二塁間へ。セカンド・後藤が2塁に転送してアウト・・・。しかし、1塁ランナー・田中雅の好スライディングで1塁への転送は許さず! |
|
2塁1塁
|
3番 今江 左安 1-1からの3球目、真ん中高めのストレートを引っ張って、三遊間を破った! |
|
ここでキャッチャー・日高がマウンドに駆け寄って、山本に一声かけます。 |
||
満塁
|
4番 サブロー 右安 2-2からの6球目、インコース寄り高めの球を詰まりながらも弾き返し、ライト・濱中の前に運んだ!2塁ランナー・橋本は3塁を回ったところでストップ。 |
|
満塁のピンチを迎えたこの場面、清川コーチが山本の所に足を運んで、アドバイスを送ります。 |
||
3塁2塁
|
5番 ズレータ 左翼二 1-1からの3球目、真ん中高めに甘く入ってきたスライダーを引っ張った打球はレフト・小瀬の横を抜けてフェンスに到達!3塁ランナー・橋本と2塁ランナー・今江がホームイン!2対2。 打ったズレータは2塁へ到達、両手を叩いて喜びを表現! ![]() 2
2
![]() |
|
満塁
|
6番 竹原 四球 1-3からの5球目、インコース低めに外れる球を落ち着いて見送った! |
|
3塁2塁
|
7番 ベニー 右中二 1-2からの4球目、アウトコース低めの球を弾き返した打球はグングン伸びて右中間フェンスを直撃!3塁ランナー・サブロー、2塁ランナー・ズレータがホームイン!4対2。 打ったベニーは2塁へ! ![]() 4
2
![]() |
|
3塁
|
2アウト |
8番 大塚 投犠 初球、すかさずバントの構えを見せてピッチャー・山本の前に転がし、スタートを切っていた3塁ランナー・竹原が滑り込んでホームイン。本塁への送球はあきらめた山本は1塁に転送。スクイズ成功!!5対2。 ![]() 5
2
![]() |
3アウト |
9番 渡辺正 空三振 2-2からの6球目、アウトコース低めに落ちる球にバットが合わず・・・。 |
|
ズレータの6月17日以来となる2ベースに、ベニーの2ベース、大塚のスクイズで大技・小技を絡めて5点を奪い、一気に逆転!! ズレータ、久しぶりに受けるライトスタンドからの歓声に、帽子をとって応えます! |


唐川、ローズに一発を浴び先制を許す
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 1番 坂口 見三振 2-0からの3球目、高めの伸びのあるストレートがズバッと決まった!! |
---|---|---|
2アウト |
2番 塩崎 空三振 2-3からの7球目、この回から急に強くなった雨の影響か、後ろポケットのロジンバッグを何度もさわった後、アウトコース低めに逃げるキレのあるスライダーを投げ込んで空振りを奪った! |
|
1塁
|
3番 カブレラ 中安 2-2からの6球目、インコース寄り高めにストレートを投げ込んだが、弾き返され、初ヒットを許した・・・。 |
|
ランナー無し
|
4番 ローズ 左本 0-1からの2球目、アウトコース寄り高めのストレートを振り抜かれた打球は、レフトスタンドへ・・・。30号2ランホームラン。0対2。 ![]() 0
2
![]() |
|
2塁
|
5番 北川 右中二 2-2からの5球目、アウトコース低めのスライダーを右中間へ弾き返され、フェンスに到達・・・。打った北川は2塁へ。 |
|
3アウト |
6番 日高 一ゴ 0-1からの2球目、低めの球を引っかけさせ、ファースト・ズレータの正面へ! |
|
唐川、降りしきる雨の影響からか、2死から連打を許して2点を献上・・・。しかし、まだ序盤戦。ここから山本をとらえて反撃と行きたいところです! |


ベニーがレフト前ヒットを放つ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 山本 6番 竹原 遊ゴ 0-1からの2球目、アウトコース低めに沈むスライダーを引っかけ、ショート・塩崎の正面へ・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 ベニー 左安 0-1からの2球目、アウトコース低めに沈むスライダーをうまく引っ張り、三遊間を破った! |
|
2塁
|
2アウト |
8番 大塚 遊ゴ 1-1からの3球目、アウトコース寄りの球を引っかけたゴロは、ショート・塩崎が前進しながら捕球、1塁に転送された・・・。しかし、スタートを切っていた1塁ランナー・ベニーはこの間に2塁へ! |
3アウト |
9番 渡辺正 一ゴ 2-3から6球連続ファールで粘った12球目、アウトコース低めに落ちるスライダーに当てただけになってしまい、ファースト・カブレラの正面に力のないゴロを打たされてしまった・・・。 |
|
2死2塁とチャンスを作りましたが、ここも活かせず・・・。いいところでの1本がほしいところ! |


今江が正面のゴロを捕って1塁に送球する
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 7番 後藤 三ゴ 0-1から5球連続ファールで粘られた2-1からの7球目、真ん中低めに落ちるブレーキの効いたカーブでタイミングを外し、サード・今江の正面へ打たせた! |
---|---|---|
2アウト |
8番 濱中 右飛 1-2からの4球目、アウトコース寄りのストレートを弾き返されたが、ライト・サブローが横に走りながらキャッチ! |
|
3アウト |
9番 小瀬 左飛 2-0からの3球目、インコース寄りのストレートを詰まらせ、打ち上げさせた。レフト・竹原がゆっくりと追い付いてキャッチ! |
|
初回は制球を乱した唐川、この回は緩急を上手く使って3者凡退に抑え、いいリズムを作ります!! |


2番に入った橋本がチーム初安打を放つ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 山本 1番 田中雅 捕邪飛 1-1からの3球目、アウトコースの球を後ろに打ち上げてしまい、キャッチャー・日高にバックネット際でキャッチされた・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 橋本 右安 0-1からの2球目、真ん中に入ってくるストレートをきれいに弾き返してライト・濱中の前に運ぶクリーンヒット!! |
|
2アウト |
3番 今江 三ゴ 0-1からの2球目、真ん中低めに沈む球を引っかけ、サード・北川の正面へ。2塁送球に送球されてフォースアウト・・・。しかし、1塁へは転送できず、今江は1塁に残った。 |
|
2塁1塁
|
4番 サブロー 右安 1-3からの5球目、アウトコース低めに沈むスライダーを逆らわずに弾き返し、ライト・濱中の前に運んだ!1塁ランナー・今江は2塁でストップ。 |
|
3アウト |
5番 ズレータ 二ゴ 1-2からの4球目、高めの球を引っかけたゴロは、セカンド・後藤が横に動きながらキャッチ、そのまま2塁ベースに入られた・・・。 |
|
橋本とサブローのヒットで、2死1,2塁のチャンスを迎えましたが、7月2日以来の出場となったズレータが倒れ、活かせず・・・。早めに先制点を奪って、唐川を助けたいところです! |


唐川がこの回2つめの死球を与えてしまい帽子を取って謝る
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 1番 坂口 一ゴ 2-2からの8球目、アウトコース高めのカーブを引っかけさせ、ファースト・ズレータの正面へ。1塁ベースカバーに入ったピッチャー・唐川にトス! |
---|---|---|
2アウト |
2番 塩崎 右飛 2-0からの3球目、真ん中低めに落ちるカーブで泳がせて打ち上げさせ、ライト・サブローがゆっくりと横に走ってキャッチ! |
|
1塁
|
3番 カブレラ 死球 初球、インコース高めをついたストレートが、カブレラの左腕に当たってしまった・・・。 |
|
2塁1塁
|
4番 ローズ 四球 1-3からの5球目、真ん中高めにストレートが外れ、歩かせてしまった・・・。 |
|
ここで井上投手コーチがマウンドに駆け寄り、唐川に一声かけ、落ち着かせます。 |
||
満塁
|
5番 北川 死球 0-1からの2球目を投げる前、呼吸が合わなかったのかキャッチャー・橋本がマウンドに駆け寄り、唐川と確認。 2-1と追い込んだ4球目、インコースをついたストレートが、北川の左肩を直撃・・・。 |
|
3アウト |
6番 日高 一邪飛 2-1からの4球目、低めに落ちる変化球で泳がせ、1塁線付近に打ち上げさせた。ファースト・ズレータが下がりながら追いかけ、最後はセカンド・田中雅と交錯、後ろに倒れ込みながらもボールはしっかりキャッチ! |
|
オリックス戦初登板の唐川、2死から3つの四死球を与えていきなり満塁のピンチを迎えましたが、事なきを得ました!! |