2008.09.17 WED
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
3
0
1
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
3
0
0
1
R
H
4
9
5
10
更新
ホーム
埼玉西武ライオンズ
試合終了
5
4
西武ドーム
ビジター
千葉ロッテマリーンズ
10回裏 埼玉西武の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

川崎

5番

中村

中本

初球、アウトコースのチェンジアップをセンターバックスクリーンに運ばれる41号ソロホームランで5対4のサヨナラ…。

5
3

久保に久々の勝ち星をプレゼントしたかったマリンーンズ、叶わず昨日に続いて1点差の惜敗。明日は連敗を止め首位ライオンズに一矢報いたい!

10回裏を閉じる
10回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

グラマン

投手

大沼

(埼玉西武 投手・グラマン→大沼)

  •  
  •  
  •  

1アウト

5番

大松

三邪飛

2-3から真ん中のストレートで詰まらされた。

  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

サブロー

中飛

2-2からアウトコース低めのスライダーにバットを合わせたがセンター・赤田の守備範囲。

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

福浦

左飛

2-1からアウトコースのストレートをレフト線に流したが、レフト・栗山に追いつかれた。

大沼の力強い速球の前にフライ3つで3者凡退…。何とか速球に食らいついて行きたいところ。

10回表を閉じる
9回裏 埼玉西武の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

シコースキー

投手

川崎

(千葉ロッテ 投手・シコースキー→川崎)

1塁

9番

赤田

中安

2-1から高めに浮いたチェンジアップをセンターに弾き返された。

2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

1番

片岡

投犠

バントの構えで1球ファールの後の2球目をきっちりと転がされた。

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

栗山

右飛

1-1からアウトコースのスライダーを引っ張られ、打球はライト後方へ。3塁進塁を狙うランナーに対し、サブローがレーザービームを見せランナーは2塁に釘付け。

2塁1塁

3番

中島

敬遠

高打率の中島との勝負を避けて敬遠し、7回にタイムリーを放っているブラゼルとの勝負を選択。

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

ブラゼル

右飛

初球の真ん中に入ったチェンジアップをライト後方に弾き返されるが、背走したサブローがキャッチ!!

先頭に出塁を許し、一打サヨナラのピンチを招くものの、後続を何とか抑え試合は今季12度目、ライオンズとは今季初の延長戦へ。

9回裏を閉じる
9回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

小野寺

投手

グラマン

(埼玉西武 投手・小野寺→グラマン ライト・高山→佐藤)

  •  
  •  
  •  

1アウト

1番

西岡

右飛

1-2からアウトコースのストレートを強振したがフェンス際、伸びが足りず…。

2塁

2番

ベニー

中安

1-1からアウトコース低めのチェンジアップをすくい上げた打球は、センター・赤田の前でワンバウンド。マリーンズ、グラマンから今シーズン初めてのヒット!!

1塁

(千葉ロッテ 1塁ランナー・ベニー→代走・大塚)

2塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

橋本

見三振

初球のボールがワンバウンドになり、1塁ランナー・大塚は2塁へ進塁。

3番

橋本

2-3からアウトコース低めいっぱい、145キロのストレートに手が出ず…。

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

ズレータ

左安

2-1からアウトコースのチェンジアップを三遊間へ。2塁ランナー・大塚はアウトのタイミングながら果敢に本塁へ突っ込んだが、好返球の前にアウト…。

1塁

2死2塁のチャンスにズレータがヒットを放ったものの好守に阻まれ無得点。しかし、流れは悪くない!!

9回表を閉じる
8回裏 埼玉西武の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

シコースキー

6番

石井

遊飛

0-1から高めのストレートで完全に詰まらせた。

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

高山

遊ゴ

0-1から真ん中のストレートを引っかけさせた。

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

細川

空三振

2-1からアウトコース高め148キロのストレートを振らせた!

前の回に追い付かれてしまったシコースキー。この回は力のこもった投球で3者凡退!!この流れを攻撃につなげたい。

8回裏を閉じる
8回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

投手

星野

(埼玉西武 投手・許→星野)

1塁

5番

大松

左安

0-1からアウトコースのスライダーを流し打ち!レフトの前に落ちるヒットで本日猛打賞!!

投手

小野寺

(埼玉西武 投手・星野→小野寺)

  •  
  •  
  •  

1アウト

6番

サブロー

右飛

粘った末に2-3からの8球目、アウトコースのストレートをライトに打ち返したが後一歩伸びが足りず。

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

福浦

右飛

2-0からインコースのストレートに詰まらされ、ライト正面へのフライ。

2塁1塁

8番

オーティズ

中安

1-2から真ん中のストレートに詰まらされたが、二遊間を抜けた!

  •  
  •  
  •  

3アウト

9番

塀内

遊邪飛

1-0から真ん中のストレートに詰まらされ、レフト線際へのファールフライ。ショート・中島に追い付かれてしまった。

先頭の大松が出塁したものの得点には結びつけることが出来ず。

8回表を閉じる
7回裏 埼玉西武の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

久保

7番

高山

見三振

2-3からアウトコース140キロのストレートで見逃し!

1塁

8番

細川

捕安

2-1からインコース高めのストレートでハーフスイングのバットに当てさせた打球。キャッチャー前で高く弾み、橋本が処理しようとしたが打球が本塁方向に戻り、捕球できず…。

  •  
  •  
  •  

2アウト

9番

赤田

三ゴ

1-0からアウトコースのストレートを打たせオーティズへのゴロ。5-4-3と渡ったが、1塁はセーフ。

2塁1塁

1番

片岡

三安

サード・オーティズへの高いバウンドの打球。下がって捕って素早く1塁に送球したが逸れてしまいセーフ。

3塁1塁

2番

栗山

右安

1-2からストレートが真ん中に入ったのを叩かれ一二塁間を抜かれた…。2塁ランナー・赤田がホームに還り、4対2。

2
3

投手

シコースキー

(千葉ロッテ 投手・久保→シコースキー) 好投の久保この回、不運な当たりが続き1点を返されるものの6回2/3、117球、被安打7、奪三振8の堂々たる内容でマウンドをリリーフに託します。

満塁

3番

中島

四球

粘られた末、2-3からの10球目、スライダーが高めに外れてしまった…。

3塁2塁

4番

ブラゼル

左翼二

2-0からアウトコースの外したストレートをバットの先で合わされ、打球はブラゼルシフトで誰もいないサードの守備位置を抜けレフトへ。 ランナー2人が還り4対4の同点に追い付かれてしまった…。

4
3
  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

中村

遊飛

1-1からアウトコース高めのチェンジアップを打たせた。

細川の不運なヒットから始まったピンチに1点を失い、久保が降板。その後のピンチをシコースキーが抑えきれず同点…。今日好調の大松から始まる次の回、また流れを引き戻したいところ。

7回裏を閉じる
7回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

投手

ミンチェ

9番

塀内

二ゴ

2-2からインコースのカーブを鋭く打ち返したがセカンドの正面。

1塁

1番

西岡

四球

1-3からのカーブがワンバウンドで外れ、3打席連続のフォアボールで出塁。

3塁2塁

2番

早川

右翼二

2-1からインコースのカーブを打ち返した打球はライト線際、ワンバウンドでフェンスへ。1塁ランナー・西岡はファールと勘違いし2塁付近で1度止まったため3塁ストップ…。

満塁

3番

橋本

敬遠

1点もやれないライオンズ。橋本を敬遠しズレータと勝負。

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

ズレータ

三併

初球のシュートを打たされ、5-4-3、注文通りのダブルプレー…。

投手

走塁ミスにダブルプレーと嫌な流れを作ってしまったマリーンズ。好投の久保に嫌な流れを断ち切ってもらいたい!

7回表を閉じる
6回裏 埼玉西武の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

久保

4番

ブラゼル

空三振

2-2からアウトコース144キロのストレートを振らせた!

  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

中村

空三振

2-2からアウトコース低めのフォークを振らせた!

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

石井

左飛

0-1からインコースのスライダーで詰まらせ、レフトの前、大松が前進して難なく捕球。

三振2つとレフトフライ。初回と全く同じ打ち取り方で、初回以来の3者凡退。安定した投球で残りは3イニング!

6回裏を閉じる
6回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

三井

投手

(埼玉西武 投手・三井→許)

  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

ミンチェ

4番

ズレータ

二ゴ

2-1から高めのスライダーをピッチャー返し。ピッチャー・許の横を抜けたが、セカンド・片岡が回り込み、1塁へ送球。ズレータの足も一歩及ばずアウト…。

2塁

5番

大松

右翼二

1-0から真ん中低めのチェンジアップを鋭くライト線際に打ち返した!

3塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

サブロー

右飛

2-3から2球ファールで粘り8球目のインコース、シュートを詰まりながらもライトフェンス際まで運んだが、ライト高山の守備範囲…。 2塁ランナー・大松はタッチアップから3塁へ。

1塁

7番

福浦

四球

2-3から許の投じたフォークがワンバウンドに。ベースの前で大きく跳ね、キャッチャー・細川は止められず。ワイルドピッチとなり3塁ランナー・大松がホームインし4対1。

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

オーティズ

遊直

初球、真ん中のスライダーを叩いたがショート正面…。

投手

大松の2ベースでチャンスを作り、相手のミスにつけ込み1点を追加。このまま着実に得点を重ね、勝利に結びつけたい!

6回表を閉じる
5回裏 埼玉西武の攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

久保

8番

細川

三ゴ失

初球のアウトコースストレートを打たせたが、サード・オーティズがお手玉。慌てて送球したが間に合わず。

2塁1塁

9番

赤田

捕バ安

1-1からバントの構え。絶妙なバントにキャッチャー・橋本が素早く捕球したが1塁に送球出来ず。

3塁2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

1番

片岡

投犠

初球、ピッチャー前の1塁側にきっちりと転がされた。

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

栗山

二直

2-3から粘られ、7球目を芯で捉えられたがセカンド・塀内の真っ正面。ランナーは慌てて戻りそのまま。

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

中島

三ゴ

0-1からインコース高めのストレートで詰まらせた。

エラーとセーフティバントでピンチを作りましたが、久保の強気のピッチングが勝り、この回も無失点!久保、勝利投手の権利を掴みました!!

5回裏を閉じる
5回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

西口

7番

福浦

空三振

2-2から真ん中低めのフォークに手が出てしまった。

1塁

8番

オーティズ

死球

0-1からインコース高めに外れるストレートをかわそうとしたが、リストバンドをかすった。

2塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

9番

塀内

投犠

1-0から真ん中高めのストレートをピッチャー前に転がした。1塁ランナー・オーティズは2塁へ。

2塁1塁

1番

西岡

四球

西岡に対して投げにくそうな西口。0-3となったところでアウトコースに敬遠気味に外した。

投手

三井

(埼玉西武 投手・西口→三井) 西岡へのフォアボールの後、怪我治療のため西口がベンチに下がり、そのまま投手交代。

満塁

2番

早川

死球

2-1からファールで粘り、2-2となった後の8球目、スライダーが足に当たった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

橋本

中飛

満塁に強い橋本の打席だったが2-1からのスライダーに泳がされてしまった…。

制球の定まらない西口を降板させ、なおも満塁のチャンスを作ったものの得点には結びつけることが出来ず。しかし、良い流れのまま試合は後半へ!

5回表を閉じる
4回裏 埼玉西武の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

久保

4番

ブラゼル

空三振

2-1からワンバウンドのフォークを振らせた。ブラゼルはファールチップを主張し不服そうにベンチに帰って行った…。

1塁

5番

中村

中安

2-3からインコースのフォークを詰まりながらもセンターの前へ運ばれた…。

  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

石井

左飛

2-3から2球ファールの後の8球目、ランナーがスタートしたが打ち上げさせた。

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

高山

空三振

2-2から1球ファールの後の6球目、アウトコース、ワンバウンドのフォークを振らせた。

逆転してもらった直後の久保、1死からランナーを出したものの落ち着いたピッチングで締めました!この勢いで久々の勝ち星を掴みたい!!

4回裏を閉じる
4回表 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

大松、勝ち越しとなる2ランホームランを放つ!!

2塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

西口

1番

西岡

四球

0-3からストレートが高めに外れた。

  •  
  •  
  •  

1アウト

2番

早川

投ゴ

5球目のフォークがワンバウンドになり、キャッチャー・細川が前に弾いたのを見て1塁ランナー・西岡がすかさず2塁へ!

2番

早川

2-2から高めのフォークを引っかけピッチャーゴロ。2塁ランナー・西岡が飛び出し、挟殺される間に早川が2塁へ進塁。

1塁

3番

橋本

中安

2-2からアウトコースのシュートを左中間に合わせた!2塁ランナー・早川は悠々ホームインで1対1の同点!

1
1
  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

ズレータ

遊飛

0-1からインコースのシュートに詰まらされた。

ランナー無し

5番

大松

右本

0-2から真ん中のチェンジアップを叩いた打球は打った瞬間にそれと分かる23号の勝ち越し2ランホームラン!!これで得点は3対1!

1
3
  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

サブロー

三ゴ

1-3からインコースのストレートに詰まりボテボテのゴロ。

先頭の西岡が出塁したのを皮切りに、橋本のタイムリー、大松のホームランで一気に3得点で逆転!この勢いで久保に大量援護を与えたい!!

ベンチリポート
橋本(4回同点タイムリー)
「打ったのはフォーク。チャンスだったけど、力まずうまく打つ事が出来ました。 チャンスだったので、絶対に走者を還したいと思っていた。よかったです。」
ベンチリポート
大松(4回勝ち越し23号2ラン)
西口から今季3本目 「打ったのはたぶんチェンジアップ。抜いたような球でした。 0-2でバッティングカウントだったので、ストライクボールだけを狙っていた。 二死だったし、とにかく思いっきり打った。中途半端な打撃だけはしたくなかったのでよかった。打ててよかったです」
4回表を閉じる
3回裏 埼玉西武の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

久保

9番

赤田

中飛

2-1からアウトコース低めのストレートを引っ張られたが、前進した早川の守備範囲。

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

片岡

四球

1-3からのストレートが真ん中高めへ浮いてしまった・・・。

1塁

2番

栗山

中安

1-1から1塁ランナー・片岡がスタート。しかし一二塁間で挟み、挟殺!

2番

栗山

1-3からセンター返し…。クリーンヒット…。

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

中島

中飛

初球を振り抜かれたが、これはセンター・早川の守備範囲!

久保、この回もランナーを背負いましたが、追加点は許さず!

3回裏を閉じる
3回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

西口

7番

福浦

遊ゴ

0-1から真ん中のフォークを捉えきれず。

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

オーティズ

遊ゴ

1-0からアウトコーススライダーを捉えきれず、2者連続でショートへのゴロ。

  •  
  •  
  •  

3アウト

9番

塀内

一ゴ

初球、インコースのスライダーを捉えたが、ファースト・ブラゼルの上手いハンドリングに阻まれた。

点を取られた後、すぐに取り返したいマリーンズ。積極的に打っていったがヒットにはならず…。波に乗りかけている西口を早く攻略したい。

3回表を閉じる
2回裏 埼玉西武の攻撃
3塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

久保

4番

ブラゼル

右越二

初球、アウトコース低めのフォークをうまくすくい上げられ、打球はライトフェンスに直撃。サブローの素早いセカンド送球も一歩及ばず…。

3塁1塁

5番

中村

四球

5球目のフォークがワンバウンドの暴投に。キャッチャー・橋本、止めることが出来ず、2塁ランナー・ブラゼルは3塁へ。この時にキャッチャー・橋本が腰を痛めるが、大事に至らずプレー再開。

5番

中村

2-3からストレートがインコース高めに外れてしまった。

1塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

6番

石井

中犠飛

0-2から真ん中高めのストレートをセンターに打ち返され、フェンス際、早川が追い付いたが犠牲フライには十分…。3塁ランナー・ブラゼルがタッチアップから還り、0対1。

1
0
  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

高山

空三振

2-1から真ん中低めのフォークを振らせた!

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

細川

右飛

初球、アウトコースのストレートを打たせた。

先頭・ブラゼルの2ベースからピンチを招き、1点を失うものの後続を打ち取り、最少失点で切り抜けました!

2回裏を閉じる
2回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

西口

4番

ズレータ

空三振

2-1からアウトコース低めのスライダーに空振り…。

1塁

5番

大松

四球

1-3からアウトコース低めのチェンジアップを見極めた。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

サブロー

三ゴ

0-1からスライダーを引っかけてサードゴロ。5-4-3と送られたが、セカンド・片岡の送球が高く逸れ、ファールゾーンへ。それを見たサブローはセカンドへ向かったが、ファースト・ブラゼルが素早くセカンドに送球しタッチアウト…。

ランナー無し

初回に続いて、ランナーを出しながらも3人で終わってしまったマリーンズ。攻撃の悪い流れを早く断ち切りたい!

2回表を閉じる
1回裏 埼玉西武の攻撃

ズームイン ズームアウト

先発・久保、初回を三者凡退に打ち取る順調な立ち上がり

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

久保

1番

片岡

空三振

2-2からアウトコース低めのフォークを振らせた!

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

栗山

見三振

2-0からインコース高め142キロのストレートに栗山は全く反応出来ず!

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

中島

左飛

2-1から低めのフォークをすくい上げられた打球はレフトの前へ。反応良く前進してきた大松が地面スレスレ、右手をいっぱいに伸ばして捕球しアウト!

2三振に大松の好プレーと最高のスタートを切った初回の守り。この流れで久保の久々の勝利へ繋げたい!

1回裏を閉じる
1回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

西口

1番

西岡

左飛

0-1からアウトコース低めのストレートを強く叩き、左中間の深いところまで運んだが、レフト・栗山の守備範囲。

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

早川

右安

0-1からインコース高めのスライダーを引っ張りライトへのクリーンヒット!

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

橋本

空三振

カウント1-1から1塁ランナー・早川がスタート。エンドランを敢行したが、橋本は高めのチェンジアップを空振り。1塁ランナー・早川はキャッチャー・細川の好送球の前に2塁タッチアウト…。

3番

橋本

2-2から低めの鋭いスライダーを空振り…。

1死から早川が出塁し、積極的にエンドランを仕掛けましたが得点に結びつけることが出来ず…。

1回表を閉じる
  1. トップ
  2. 試合情報
  3. 一球速報