2008.09.24 WED
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
7
0
1
0
1
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
R
H
9
13
1
9
更新
ホーム
埼玉西武ライオンズ
試合終了
1
9
西武ドーム
ビジター
千葉ロッテマリーンズ
9回裏 埼玉西武の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

久保康

今季初の完投勝利をかけて、ここまで125球の久保が最終回のマウンドに向かう!!

  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

久保

9番

松坂

二ゴ

初球、インコースのストレートを詰まらせて、セカンド・塀内の正面へ打たせた!

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

片岡

一飛

2-2からの7球目、インコースの変化球を詰まらせた小さなフライは、ファースト・ズレータが前進してキャッチ!

2番

栗山

右飛

2-3かの6球目、引っ張られた打球は、伸びがなく、ライト・大松がゆっくり落下点に入ってキャッチ!!

  •  
  •  
  •  

3アウト

投手

久保康

打線は4回に大量7点を奪いましたが、乱闘から警告試合となる異様な雰囲気の中、久保が好投を見せました。最終回も3者凡退に討ち取って、139球、被安打9、奪三振3、与四球1、失点1で今季初の完投となる3勝目。 打線も手を緩めることなく13安打を放ち、9対1の勝利を収め、お家芸復活となる目の前での胴上げを阻止。4月30日以来の待望の貯金1で、同率3位に浮上しました!!

9回裏を閉じる
9回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

平野

(埼玉西武 代打・高山→ライト、センター・赤田→松坂)

  •  
  •  
  •  

1アウト

7番

大塚

空三振

2-0からの3球目、アウトコース低めのスライダーにバットが合わず・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

早川

見三振

2-0からの3球目、アウトコース低めのストレートを見送ったが、判定はストライク・・・。

1塁

9番

渡辺正

四球

1-3からの5球目、アウトコース低めの外れる変化球を見送って出塁!

  •  
  •  
  •  

3アウト

1番

西岡

左飛

0-2からの3球目、アウトコース高めの球を左中間に高々と打ち上げてしまい、レフト・栗山にキャッチされた・・・。

リードを広げることは出来ませんでしたが、このまま逃げ切って胴上げ阻止!

9回表を閉じる
8回裏 埼玉西武の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

久保康

投手

久保

(千葉ロッテ セカンド・オーティズ→塀内、サード・細谷→渡辺正)

  •  
  •  
  •  

1アウト

6番

石井

中飛

1-1からの3球目、アウトコース低めのフォークボールを弾き返された打球は、センター・早川がゆっくり下がって追い付いた!!

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

高山

一ゴ

初球、アウトコース低めのスライダーが止めたバットに当たり、ファースト・ズレータの正面へ!!

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

炭谷

空三振

2-2からの6球目、アウトコース低めの鋭いスライダーで空振りを奪った!

投手

久保康

久保、この回は変化球が有効に決まり、無失点に押えました!!

8回裏を閉じる
8回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

ミンチェ

投手

平野

(埼玉西武 投手・許→平野) 4番手に上がったのは、昨日の先発・平野。

  •  
  •  
  •  

1アウト

3番

里崎

遊ゴ

2-0からの3球目、インコース低めのスライダーを引っかけた打球は、ショート・中島の正面へ・・・。

4番

橋本

右本

1-3からの5球目、インコース低めのストレートをフルスイングした打球は、きれいな放物線を描いてライトスタンドに飛び込んだ!! 2004年以来自身2度目となる2桁に乗せる10号ソロホームラン!!9対1。

1
9
  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

ズレータ

空三振

2-2からの5球目、アウトコース低めに落ちるスライダーにバットが合わず・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

大松

左飛

2-3からの6球目、アウトコース高めのストレートを逆らわずに左方向へ弾き返した打球は、レフト・栗山の頭上を襲ったが、ひと伸び足りず、栗山がバックして追い付いた・・・。

橋本のソロホームランでダメ押しの1点を追加して、リードは8点に!!

8回表を閉じる
7回裏 埼玉西武の攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

久保康

投手

久保

2番

栗山

右安

1-2からの4球目、インコース寄り高めのストレートを引っ張られて、一二塁間を突破された・・・。

2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

3番

中島

投ゴ

1-0からの2球目、アウトコース寄り高めのストレートをピッチャー返しされた打球は、ピッチャー・久保が差し出したグラブの中へ。 しかし、一旦収まったボールグラブからこぼれ、2塁転送は出来ず、1塁へ転送してアウト! その間に1ランナー・栗山は2塁へ・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

後藤

一邪飛

2-1からの5球目、アウトコース低めのフォークボールを打たせて、1塁線に高く打ち上げさせた打球は、ファースト・ズレータがファールグラウンドに入ったところでキャッチ!!

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

中村

捕邪飛

1-2からの4球目、インコース低めのストレートを高々と打ち上げさせた打球は、キャッチャー・里崎がファールグラウンドでキャッチ!!

投手

久保康

久保、先頭の栗山にヒットを許しましたが、全く動じることなく中軸を片付け、ここも無失点!!

7回裏を閉じる
7回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

ミンチェ

9番

細谷

見三振

2-0からの3球目、アウトコース高めに決まるストレートを見送ったが、球審のコールはストライク・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

西岡

左飛

1-1からの3球目、アウトコース高めのシュートを逆らわずにレフト・栗山の前に運んだが、落ちる寸前に栗山にキャッチされた・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

オーティズ

空三振

2-2からの5球目、アウトコース低めに落ちるスライダーにバットが合わず・・・。

この試合チーム初めての3者凡退に倒れました・・・。 終盤戦、このまま逃げ切って、目の前の胴上げを阻止したい!

7回表を閉じる
6回裏 埼玉西武の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

久保康

投手

久保

7番

佐藤

右飛

0-1からの2球目、アウトコースのストレートを右中間の長打コースに弾き返された打球は、ライト・大松がダッシュして追い付いた!! 今日2つめの好守で久保を盛り立てる!!

1塁

8番

炭谷

中安

2-2からの6球目、アウトコース低めのストレートを弾き返された打球は、センター・早川の前で弾んだ・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

9番

赤田

左飛

2-1からの4球目、インコースのストレートで詰まらせた打球は、レフト・大塚がほぼ定位置でキャッチ!

  •  
  •  
  •  

3アウト

1番

片岡

遊ゴ

初球、インコースのストレートで詰まらせた打球は、ショート・西岡の正面へ。2塁に転送してフォースアウト!!

投手

久保康

久保、直球で押す投球が冴えわたり、ここも無失点!!

6回裏を閉じる
6回表 千葉ロッテの攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

ミンチェ

4番

橋本

中安

2-3からの7球目、アウトコース低めの球を逆らわずに弾き返した打球は、センター・赤田の前で弾んだ!

2塁

2-1からの4球目、アウトコースのスライダーが大きく逸れてワンバウンド。キャッチャー・銀仁朗が前にはじいて転がる間に1塁ランナー・橋本は2塁へ! 記録はワイルドピッチ。

  •  
  •  
  •  

1アウト

5番

ズレータ

三ゴ

2-3からの8球目、高めの球を引っ張った打球は、大きく弾んで3塁線へ。深い位置で捕球したサード・中村の大遠投との競走になったが、ズレータの足が1歩及ばず・・・。 2塁ランナー・橋本も動けず・・・。

3塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

2-0からの5球目、インコースの変化球がワンバウンドして、キャッチャー・銀仁朗が前に弾く間に2塁ランナー・橋本は3塁へ進塁! 記録はワイルドピッチ。

6番

大松

右飛

2-1からの6球目、インコース寄りの変化球をライト線に高々と打ち上げ、ライト・佐藤にライン際、進しながら捕球された・・・。 打球が浅く、3塁ランナー・橋本は釘付け・・・。

2塁

7番

大塚

左中二

1-0からの2球目、インコース高めの球を引っ張った左中間への大きな打球はワンバウンドでフェンスに到達!! 3塁ランナー・橋本がホームイン!8対1。 打った大塚は2塁へ!!

1
8
  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

早川

一ゴ

2-3からの6球目、インコース低めのスライダーを払うように引っ張った打球は、ファースト・石井義の正面へ・・・。

退場となったベニーの代わりに入った大塚、気合のタイムリー2ベースを放ち、1点を追加!!

6回表を閉じる
5回裏 埼玉西武の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

久保康

投手

久保

4番

後藤

三直

1-1からの3球目、アウトコース低めのフォークボールを引っ張られたが、サード・細谷の正面へ!

  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

中村

空三振

2-0からの3球目、インコースのフォークボールで空振りを奪った!

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

石井

二ゴ

2-0からの3球目、アウトコース低めのフォークボールを引っかけさせた打球は、セカンド・オーティズの正面へ!

投手

久保康

久保、5月28日以来の3勝目に向け、落ち着いた投球でこの試合両チーム初の3者凡退を奪いました!

5回裏を閉じる
5回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

ミンチェ

9番

細谷

空三振

2-2からの5球目、真ん中低めに落ちるスライダーにバットが合わず・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

西岡

二ゴ

2-1からの4球目、アウトコース低めの球に合わせて引っ張った打球は、セカンド・片岡の正面へ・・・。

1塁

2番

オーティズ

左安

初球、インコース高めのストレートを強引に引っ張り、レフト・栗山の前に運んだ! 今月10度目の2桁安打!

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

里崎

中飛

1-0からの2球目、アウトコース低めのスライダーを高々と打ち上げてしまい、センター・赤田にゆっくりと前進してキャッチされた・・・。

2死から飛び出したオーティズのヒットも追加点にはつながらず・・・。 "貯金1"を確実にするため、追加点を奪っていきたいところです!

5回表を閉じる
4回裏 埼玉西武の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

久保康

(千葉ロッテ 代走・大塚→レフト)

  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

久保

7番

佐藤

右邪飛

1-3からの5球目、アウトコース高めのストレートをライト線際に高く打ち上げさせた打球は、ライト・大松がファールグラウンド、フェンス手前でキャッチ!

2塁

8番

炭谷

左翼二

2-2からの5球目、アウトコース低めのフォークボールを引っ張られた打球はレフト線に飛び、フェンスに到達・・・。 打った銀仁朗は2塁へ・・・。

3塁1塁

9番

赤田

中安

2-1からの6球目、アウトコース低めの落としたフォークボールをすくい上げられた打球は、ショート・西岡の横っ飛び及ばず、センター・早川の前に落ちた・・・。 2塁ランナー・銀仁朗は3塁ストップ。

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

片岡

右飛

1-0からの2球目、アウトコースのストレートを打ち上げさせた打球は、ライト線近くで、ライト・大松がキャッチ!! 3塁ランナー・銀仁朗は動けず。

3塁2塁

2番

栗山

右翼二

0-1からの2球目、真ん中のフォークを引っ張られた打球は、ライト線に飛び、ワンバウンドでフェンスに当たった・・・。 3塁ランナー・銀仁朗がホームイン。7対1。 1塁ランナー・赤田は3塁でストップ。

1
7
  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

中島

中飛

2-3からの6球目、真ん中高めのストレートを詰まらせて右中間に打ち上げさせた打球は、センター・早川がゆっくり下がりながら落下点に入ってキャッチ!!

投手

久保康

久保、栗山のタイムリーを浴びましたが、力のあるストレートで後続を断って1点でストップ。 気持ちでは負けない!!

4回裏を閉じる
4回表 千葉ロッテの攻撃

ズームイン ズームアウト

先制の24号2ランを放った大松、ズレータと共にベンチに迎えられる

1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

涌井

5番

ズレータ

四球

1-1から8本のファールで粘りながら持ち込んだ2-3からの13球目、アウトコース低めに外れるスライダーをじっくりと見送って出塁!!

ランナー無し

6番

大松

右本

2-3から3本のファールで粘った9球目、インコース寄り高めのカットボールをフルスイングした打球は、ライトポール際に良い角度で上がり、そのままスタンドに飛び込んだ!! 今季西武ドームでは5本目となる先制の24号2ランホームラン!!2対0。

0
2
1塁

7番

ベニー

中安

2-3からの6球目、インコース寄り高めのストレートをやや詰まりながらも弾き返し、センター前に運んだ!!

ここで小野コーチがマウンドに向かい、内野陣とともに涌井に声を掛けます。

  •  
  •  
  •  

1アウト

8番

早川

二ゴ

2-1からの4球目、アウトコースのフォークボールを引っかけた打球は、セカンド・片岡の正面へ。2塁に転送されてフォースアウト・・・。 しかし、1塁には転送されず、ランナーが入れ替わった。

2塁

2-1からの4球目、1塁ランナー・早川がスタート。キャッチャー・細川の送球が3塁側に逸れ、タッチをかいくぐって今季17個目の盗塁成功!

3塁1塁

9番

細谷

右安

2-3からの6球目、アウトコース高めのカットボールを逆らわずに右方向に弾き返した打球は、ライト・佐藤の前で弾んだ!! 2塁ランナー・早川は3塁を回ったところでストップ。

2塁1塁

1番

西岡

中安

2-2からの5球目、インコース低めに落ちる球を叩いて、センター・赤田の前に運んだ!! 3塁ランナー・早川がホームイン!!3対0。

0
3
満塁

2番

オーティズ

三安

0-2からの3球目、真ん中の変化球を強引に引っ張った打球は、サード・中村の正面へ。しかし、バウンドが変わり、中村の体に当たって後ろに大きく逸れた!記録は強襲ヒット!!

3番

里崎

死球

2-1からの4球目、インコース高めの球に踏み込んで打ちに行ったが、里崎の左手首を直撃! 押し出しとなって3塁ランナー・細谷がホームイン!4対0。 しかし、里崎はそのまま治療のためベンチへ・・・。

0
4

投手

三井

(埼玉西武 投手・涌井→三井) 3連勝中と相性の良い涌井に、粘りの打撃でこの回50球を投げさせて4点を奪い、4回を持たせず計103球でノックアウト!! 三井の投球練習中、治療を終えた里崎が戻って諸積コーチと笑顔のグータッチ!!

  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

橋本

空三振

2-0からの3球目、アウトコース低めに落ちる大きなカーブにバットが合わず・・・。

5番

ズレータ

死球

初球、インコース高めのストレートが左肘に当たって、またも押し出し。 3塁ランナー・西岡がホームイン!5対0。

0
5
3塁1塁

6番

大松

左安

初球、アウトコース高めのストレートを逆らわずに弾き返した打球は、左中間に弾んだ!! 3塁ランナー・オーティズ、2塁ランナー・里崎が一気にホームイン!!7対0。 大松、この回4打点目!!

0
7
2塁1塁

投手

ミンチェ

(埼玉西武 投手・三井→許)

満塁

7番

ベニー

死球

1-1からの3球目、インコースに食い込むシュートがベニーの左腰のあたりに直撃。 この回3個目のデッドボールに激怒したベニーはキャッチャー・細川に詰め寄り、もみ合いからそのまま投げ飛ばしてしまい、両軍ベンチから選手が飛び出す乱闘に発展・・・。 暴力行為を働いたとして、ベニーは退場処分となり、警告試合に・・・。

(千葉ロッテ 1塁ランナー・ベニー→代走・大塚)

(埼玉西武 キャッチャー・細川→銀仁朗)

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

早川

遊ゴ

2-1からの5球目、アウトコースの球を引っかけた打球は、ショート・中島の正面へ。2塁に転送されてフォースアウト・・・。

大松の一発を皮切りに、打者13人の猛攻で7点を先制!! 3つのデッドボールが絡み、警告試合となる異様な展開も、気持ちでは負けない!

ベンチリポート
西岡(4回 タイムリー)
「打ったのはフォーク。目の前で胴上げだけは見たくない。その気持ちだけで打った。」
ベンチリポート
大松(4回 2点タイムリー)
「打ったのはストレート。ウチも残り試合負けられない。 とにかく必死に1試合1試合勝つことだけを目指して戦っていくだけです。」
ベンチリポート
大松(4回 24号2ラン)
今季西武ドーム5本塁打 「打ったのはカットかスライダー。ズレータも凄く粘って四球を選んで出塁してくれたので、自分も粘り強い気持ちを持って臨んだ打席でした。ファウルで粘っているうちに感じもよくなって、最後もコースは覚えていないけど、うまく打つ事が出来た。よく切れないのでホームランになってくれましたね。」
4回表を閉じる
3回裏 埼玉西武の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

久保康

投手

久保

1番

片岡

中飛

1-1からの3球目、真ん中高めのストレートで詰まらせた打球は、センター・早川がゆっくり下がり、落下点に入ってキャッチ!!

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

栗山

二ゴ

2-1からの4球目、アウトコース低めに落ちる球を引っかけさせた打球は、セカンド・オーティズの正面へ!!

1塁

3番

中島

右翼安

1-0からの2球目、アウトコース高めに浮いたストレートをライト線方向に弾き返された打球は、フェンスを直撃・・・。 しかし、ライト・大松がクッションボールを素早く処理して、中島は1塁ストップ!

2塁1塁

4番

後藤

中安

1-3からの5球目、真ん中低めのストレートにピッチャー返された打球は、センター・早川の前に抜けていった・・・。

満塁

5番

中村

三ゴ失

2-2からの5球目、インコースに落としたフォークを引っ張られた打球は、サード・細谷の正面へ。胸で打球を前に落とし、1塁に転送するも、送球が高く外れてファースト・ズレータの足が1塁を離れてしまい、細谷にエラーが記録された・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

石井

左飛

0-1からの2球目、アウトコース高め、146キロのストレートを高く打ち上げさせた打球は、レフト・ベニーがゆっくりと落下点に入ってキャッチ!

投手

久保康

久保、エラーも絡んで2死満塁とされましたが、ここは力のある投球でカバーしました!!

3回裏を閉じる
3回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

涌井

1番

西岡

空三振

2-2からの5球目、アウトコース高めのスライダーにバットが合わず・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

オーティズ

右飛

初球、真ん中高めのストレートにやや差し込まれた打球は、ライト・佐藤がゆっくりと落下点に入り、キャッチされた・・・。

1塁

3番

里崎

四球

2-3からの6球目、アウトコース低めの空振りを誘うスライダーを見極めて出塁!

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

橋本

二ゴ

2-3からの6球目、アウトコース低めに落ちるカーブをバットの先で捉えてピッチャー返しを見せたが、二遊間を抜ける寸前、セカンド・片岡に回り込まれた・・・。

2死から里崎が出塁しましたが、先制点の足がかりとはならず・・・。 ここは久保の粘りの投球に期待したいところです!!

3回表を閉じる
2回裏 埼玉西武の攻撃
2塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

久保康

投手

久保

6番

石井

左中二

1-0からの2球目、真ん中高めに浮いた球を逆らわずに弾き返された打球は左中間へ飛び、センター・早川が懸命に追うも破られてフェンスに到達・・・。 打った石井義は2塁へ・・・。

3塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

7番

佐藤

一犠

1-0からの2球目、バントの構えを見せ、ファースト・ズレータの前に転がされ、送りバントを決められた・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

細川

三ゴ

0-1からの2球目、インコース高めのシュートで詰まらせたボテボテのゴロは、サード・細谷の前へ。細谷、猛ダッシュで拾い上げ、3塁ランナー・石井義を目で牽制して1塁に送球!!

  •  
  •  
  •  

3アウト

9番

赤田

右飛

2-2からの5球目、真ん中低めに落ちるフォークボールをすくい上げられた浅いフライは右中間の真ん中へ。これをライト・大松が猛ダッシュして、落ちる寸前にスライディングキャッチ!!好プレーが飛び出した!!

投手

久保康

1死3塁とされましたが、大松の好守もあり、先制点を再び阻止!! 守備から流れを引き寄せます!!

2回裏を閉じる
2回表 千葉ロッテの攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

涌井

6番

大松

中安

1-2からの4球目、アウトコース低めに落ちるスライダーを上手くすくい上げた打球はショート・中島の頭上を越えてセンター・赤田の前に落ちた!!

  •  
  •  
  •  

1アウト

7番

ベニー

捕邪飛

初球、真ん中高めのカーブにタイミングを外され、高く打ち上げてしまった打球は、ホームプレート付近でキャッチャー・細川のミットに収まった・・・。

2塁1塁

8番

早川

遊安

1-1からの3球目、アウトコースのストレートに合わせて叩きつけた打球は大きく弾んで三遊間へ。ショート・中島の送球より速く、早川が1塁を駆け抜けた!!

  •  
  •  
  •  

3アウト

9番

細谷

二併

1-0からの2球目、アウトコース低めの球に食らいついて弾き返した強いゴロは、セカンド・片岡の正面へ・・・。4-6-3と渡ってダブルプレー成立・・・。

2塁

またも走者を2人出しましたが、捉えた当たりが正面を突いて無得点・・・。 2巡目、3連勝と相性のよい涌井を打ち崩していきたいところです!!

2回表を閉じる
1回裏 埼玉西武の攻撃

ズームイン ズームアウト

胴上げ阻止へ!およそ4ヶ月ぶりの勝ち星を懸け先発する久保

1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

久保

1番

片岡

二安

初球、高めのストレートを弾き返された打球は、二遊間へ。セカンド・オーティズがなんとか追い付いて、スライディングキャッチ! しかし、1塁転送したが、片岡の足が一歩速く内野安打になった・・・。

  •  
  •  
  •  

1アウト

2番

栗山

中飛

1-1からの3球目、アウトコース寄り高めのストレートを捉えられた、センター・早川の頭上へ強烈なライナー性の打球は、早川が後方に下がりながら追い付いた!!

  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

中島

空三振

2-1からの4球目、アウトコース低め、ワンバウンドになるフォークボールを振らせた!!

2塁1塁

4番

後藤

四球

2-2からの8球目、アウトコース低めに大きく外れる球を見送られた・・・。

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

中村

三ゴ

2-1からの4球目、真ん中低めに落としたフォークボールを叩きつけられた打球は、大きく弾んでサード・細谷の正面へ。細谷、落ち着いて送球して打ち取った!!

投手

久保康

久保、同じく2死1,2塁とされましたが落ち着いて後続を断ち、無失点の立ち上がり!!

1回裏を閉じる
1回表 千葉ロッテの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

涌井

2-2からの5球目、西岡のファールボールがキャッチャー・細川の左腕を直撃。 ベンチに下がって治療中。

  •  
  •  
  •  

1アウト

1番

西岡

二ゴ

細川が治療を終えて、グラウンドに復帰。 直後の2-2からの6球目、真ん中に入ってくるシュートを痛烈に弾き返したが、セカンド・片岡がワンバウンドで捕球・・・。

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

オーティズ

右飛

2-2からの5球目、真ん中高めの抜いた変化球を右中間に高く打ち上げてしまい、ライト・佐藤に前進しながらキャッチされた・・・。

1塁

3番

里崎

中安

2-2からの5球目、真ん中高めに浮いたシュートをピッチャー返し!! ピッチャー・涌井のグラブの先を抜け、そのままセンター・赤田の前に弾んだ!!

2塁1塁

4番

橋本

四球

1-3からの5球目、アウトコース低めに外れる球をじっくりと見送って出塁!!

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

ズレータ

空三振

2-1からの4球目、真ん中高めに外れるストレートに手を出してしまった・・・。

涌井と相性の良い里崎のヒットを足がかりに、2死1,2塁と攻め立てましたが、ここは活かせず・・・。 早めに先制点を奪い、なんとしてでも目の前での胴上げを阻止したい!!

1回表を閉じる
  1. トップ
  2. 試合情報
  3. 一球速報