




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ダルビッシュ (北海道日本ハム 代走・飯山→ショート、ファースト・高橋→サード・稲田、サード・小谷野→ファースト) |
---|---|---|
1アウト |
2番 早川 左飛 初球を弾き返したが、レフト・糸井が下がってライン際で構えて捕球…。 |
|
2アウト |
3番 福浦 一直 1-0から引っ張った痛烈な打球もファースト・小谷野の正面…。 |
|
4番 里崎 空三振 2-0からアウトコース低めのスライダーに手を出してしまい、3球三振…。 |
||
3アウト |
最終回、粘って再び追いつきたいところでしたが、ダルビッシュの気迫の前に3者凡退に倒れてしまい、ゲームセット…。 大一番に相応しい白熱した投手戦が繰り広げられたこの一戦はダルビッシュに軍配が上がり、今カード1勝1敗。今季通算成績も昨年に続き12勝12敗のタイで終えました。 明後日からの本拠地3連戦は上だけを見て、クライマックスシリーズ進出を決めたいところです。 |


8回途中で降板した小林宏が戦況を見つめる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小林宏 (千葉ロッテ セカンド・オーティズ→サード・渡辺正、サード・塀内→セカンド) |
---|---|---|
2塁
|
7番 糸井 左翼二 初球、セーフティバントを試みられたがファール。その直後、1-0からアウトコースの球を鋭く弾きかえされた打球はサード・渡辺正の横をあっという間に抜け、レフト線いっぱいを突いた…。 |
|
1アウト |
8番 鶴岡 捕バ邪飛 バントの構えを見せたが、0-2から打ち上げさせ、キャッチャー・里崎が振り返って捕球!送りバント失敗。 |
|
3塁1塁
|
9番 坪井 右安 2-1から低めの球にうまく合わされ、一二塁間を抜かれた…。しかしライト・サブローのレーザービームの前に2塁ランナー・糸井は3塁ストップ。 |
|
(北海道日本ハム 1塁ランナー・坪井→代走・飯山) |
||
投手 川崎 (千葉ロッテ 投手・小林宏→川崎) ダルビッシュとの息詰まる投手戦を演じた小林宏は、88球、被安打5、奪三振5、無四球、失点1で先に降板。 小林宏のこの気迫を白星へ繋げたい! |
||
2塁1塁
|
1番 田中賢 二選 0-1から引っ張られたセカンド正面への強い打球。セカンド・塀内が一度ボールを落としたが、すぐに拾い上げ、バックホーム。クロスプレーとなったが、審判の判定はセーフ…。1対2。 ![]() 2
1
![]() |
|
3アウト |
2番 森本 遊併 初球を捉え損ねた二遊間への打球。ショート・西岡が回り込んで押さえ、自ら2塁を踏んで1塁へ転送!6-6-3のダブルプレー! |
|
3塁1塁
|
糸井の果敢な走塁の前に勝ち越しを許してしまいました…。粘り抜いて、逆転したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダルビッシュ 7番 サブロー 見三振 フルカウントからインコース高めのスライダーにバットを止めたが、ストライク…。 |
---|---|---|
2塁
|
8番 オーティズ 左中二 2-2から振り抜いた打球は左中間へ!レフト・糸井に追いつかれたが、送球が若干逸れ、2塁を狙ったオーティズはセーフ! |
|
2アウト |
9番 塀内 空三振 2-1からアウトコース真ん中のストレートに振り遅れてしまった…。 |
|
3アウト |
1番 西岡 中飛 0-1から打ち上げてしまい、センター・森本がほとんど動かず捕球…。 |
|
昨日逆転劇を見せたラッキーエイト、オーティズが2ベースでチャンスメイクしたものの進めることができず…。しかしこのまま押して、勝ち越し点へ繋げたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林宏 3番 稲葉 左飛 0-1から弾き返された大きな当たり。しかしレフト・大松が下がって追いつき、構えて捕球! |
---|---|---|
1塁
|
4番 高橋 右安 2-2から押っつけられた鋭い打球はあっという間に一二塁間を抜け、ライト前へ…。 |
|
2アウト |
5番 スレッジ 中飛 初球を振り抜かれたが、センター・早川が全速力で下がり、ウォーニングゾーンで半身で捕球! 1塁ランナー・高橋は進めず! |
|
3アウト |
6番 小谷野 遊ゴ 1-2から泳がせながらもうまく合わされた二遊間への打球。しかしショート・西岡がダイビングキャッチし、倒れた姿勢のまま2塁へトス!間一髪で1塁ランナー・高橋、フォースアウト! |
|
小林宏、高橋にヒットを許しましたが、西岡のファインプレーにも助けられ、チャンスを広げさせず!バックも小林宏を盛り立てます!全員野球で白星を掴みたい! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダルビッシュ 1番 西岡 空三振 2-0からアウトコース低めのカーブに体ごと回ってしまい、3球三振…。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 早川 右飛 2-1からの5球目をフルスイングも、ひと伸び足りず、打球はライト・稲葉のグラブへ…。 |
|
1塁
|
3番 福浦 四球 フルカウントから2球ファールで粘った8球目のカットボールがインコース低めでショートバウンドし、この試合両チーム通じて初のフォアボールで出塁!福浦、粘り勝ち! |
|
ここで鶴岡がマウンドへ向かい、ダルビッシュに声をかけます。 |
||
3塁1塁
|
4番 里崎 左安 2球連続空振りし、2-0と追い込まれてから、長い間合いとなった5球目をしっかりと溜めて弾き返した打球は、二遊間飛び込んだショート・金子誠の横を抜け、レフト前へ! 1塁ランナー・福浦は3塁へ! |
|
マリーンズが誇るダルビッシュキラー・橋本の一撃が欲しい! |
||
3塁2塁
|
5番 橋本 右翼二 1-2から引っ張った痛烈な打球はライト線際を転がりライト深くへ!3塁ランナー・福浦、同点のホームイン!1対1! 橋本、ダルビッシュから今日2本目の2ベースヒット! ![]() 1
1
![]() |
|
ここでたまらずファイターズ内野陣がマウンドに集まります。 |
||
3アウト |
6番 大松 見三振 3球続けてストレートの後の2-0からの4球目、真ん中低めに決まった123キロのカーブに反応できず…。大松、苦笑い。 |
|
福浦の粘りが、2死からの反撃を生んだ!里崎のヒット、ダルビッシュキラー・橋本のタイムリーで同点!!ラッキーエイトで逆転だ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林宏 8番 鶴岡 右邪飛 1-1から押っつけられた大きな当たり。しかしライト・サブローが全速力でファールゾーンへ駆け込み、捕球! |
---|---|---|
2アウト |
9番 金子誠 一邪飛 0-1から高々と打ち上げさせ、ファースト・福浦がラインを越えたところでどっしりと構えて捕球! |
|
1番 田中賢 右中本 1-0からインコース真ん中140キロのストレートを振り抜かれた打球は、ライトスタンドギリギリに入ってしまった…。11号先制ソロホームラン。0対1。 ![]() 1
0
![]() |
||
3アウト |
2番 森本 二ゴ 初球を詰まらせ、セカンドの正面! |
|
小林宏、今日唯一ヒットを許していた田中賢に先制弾を浴びてしまいました…。しかし点差は僅かに1点、昨日のように逆転するのみ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダルビッシュ 7番 サブロー 空三振 2-2からアウトコース低めのスライダーに手を出してしまった…。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 オーティズ 空三振 2-1からアウトコース真ん中のスライダーにバットが空を切った…。 |
|
3アウト |
9番 塀内 空三振 2-0からアウトコース高めのストレートにつられてしまい、3球三振…。 |
|
3者連続三振に倒れ、3者凡退…。3巡目に入る終盤、粘りの攻撃でダルビッシュを捉え、小林宏を援護したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林宏 5番 スレッジ 空三振 2-2から真ん中低めのチェンジアップを振らせた! |
---|---|---|
2アウト |
6番 小谷野 投ゴ 初球をピッチャー返しされたが、小林宏が自ら蹴り上げるかのように右足に当てて、跳ね上がった打球をそのまま捕球! |
|
サッカー選手かのような足技を見せた小林宏、トレーナーが駆け寄りましたが、大事には至らず、そのまま試合再開。 |
||
3アウト |
7番 糸井 空三振 2-1からこれも真ん中低めのチェンジアップを振らせた! |
|
小林宏、自らの華麗な足技も駆使し、10球で4イニングス連続の3者凡退!流れを渡しません! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダルビッシュ 4番 里崎 二ゴ 0-1からバットを折られ、セカンド正面へワンバウンド…。 折れたバットがダルビッシュの足元に当たったが、治療もせず、試合再開。 |
---|---|---|
2塁
|
5番 橋本 左中二 1-1からフルスイングした打球は、グンと伸び、上からこするようにフェンスを直撃! 今季ダルビッシュからグランドスラムを放っている橋本が長打でチャンスメイク! |
|
3アウト |
6番 大松 二直 初球を引っ張ったが、セカンド・田中賢の真っ正面…。飛び出していた2塁ランナー・橋本、戻りきれず、ダブルプレー…。 |
|
橋本が2ベースでチャンスメイクしましたが、大松の打球は正面を突いてしまい、ゲッツー…。3人で攻撃を終えてしまいました。しかし、このまま流れを引き寄せたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林宏 2番 森本 一ゴ 2-1から打ち損ね、ファースト・福浦の正面! |
---|---|---|
2アウト |
3番 稲葉 右飛 初球を振り抜かれたが、ライト・サブローがライン寄りで構えて捕球! |
|
3アウト |
4番 高橋 三ゴ 2-2から引っ張られたが、サード・塀内が前進して捕球! |
|
小林宏も10球で3イニングス連続の3者凡退!両投手一歩も譲らぬ痺れる展開が続きます! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダルビッシュ 1番 西岡 二ゴ 1-0から詰まらせ、セカンドの正面…。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 早川 投バゴ 初球、セーフティバントを試みたが、ダルビッシュが駆け込み、難なくさばかれてしまった…。 |
|
3アウト |
3番 福浦 二ゴ 2-1から2球ファールで粘った後の5球目を引っ張ったが、セカンド・田中賢に深いところでさばかれてしまった…。 |
|
2巡目に入り、揺さぶりをかけましたが、3イニングス連続の3者凡退…。まずはランナーを出したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林宏 8番 鶴岡 空三振 2-1からアウトコース低めのフォークを振らせた! |
---|---|---|
2アウト |
9番 金子誠 空三振 2-1からの5球目、アウトコース低めへの球のスライダーを振らせ、3者連続三振! |
|
3アウト |
1番 田中賢 左邪飛 1-0から詰まらせたファールゾーンへの打球。レフト・大松が全速力で追い、フェンス際で捕球! |
|
小林宏は2者連続三振を奪い、11球で3者凡退!序盤は息詰まる展開! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダルビッシュ 7番 サブロー 見三振 2-1からアウトコース高めの149キロのストレートに手が出せず…。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 オーティズ 左飛 0-1から詰まらせ、打ち上げてしまった…。レフト・糸井が前進して捕球。 |
|
3アウト |
9番 塀内 中飛 1-0から打ち上げてしまい、浅いフライ…。 |
|
8球で3者凡退…。粘れるだけ粘ってダルビッシュの隙を突きたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林宏 5番 スレッジ 遊ゴ 1-2から二遊間へ弾き返されたが、2塁ベース後方に守備位置を取っていたショート・西岡が軽快にさばき、1塁へ送球! |
---|---|---|
2アウト |
6番 小谷野 遊ゴ 1-2から引っ張られた三遊間への打球。ショート・西岡が駆け込み逆ハンドで捕球! |
|
3アウト |
7番 糸井 空三振 フルカウントからの7球目、真ん中低めのチェンジアップを振らせた! |
|
小林宏も負けじと3者凡退!開幕戦の再現かのような緊張感の中、早くも投手戦の様相を呈してきました。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダルビッシュ 4番 里崎 見三振 2-1からアウトコース低め149キロのストレートに反応できず…。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 橋本 見三振 フルカウントからの7球目、アウトコース低めいっぱいのスライダーを見送り、1塁へ歩きかけたが、ストライク…。 |
|
3アウト |
6番 大松 空三振 2-2からアウトコース高めのシュートにバットを止められず、スイングをとられてしまった…。 |
|
3者連続三振…。ダルビッシュを乗らせる前に捉えたい! |


小林宏、立ち上がりに走者を出すも無失点に切り抜ける
1塁
|
ノーアウト |
投手 小林宏 1番 田中賢 中安 2-1からアウトコースの球に逆らわずに弾き返され、センター前へ運ばれた…。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 森本 投犠 バントの構えを見せ、0-1からピッチャー前1塁方向へ転がされ、送りバント成功。 |
3塁
|
2アウト |
3番 稲葉 右飛 2-1から低めの球にうまく合わされた右中間への打球は、思いの外伸びたが、ライト・サブローがフェンス際で追いついた! しかし2塁ランナー・田中賢はタッチアップから3塁へ。 |
3アウト |
4番 高橋 遊ゴ 1-1から引っ張りきれず、ショートの正面! |
|
開幕戦と同じ顔合わせとなり、リベンジが懸かった小林宏、いきなり先頭の田中賢にヒットを許し、3塁まで進まれましたが、落ち着いて後続を断ち、先制を許さず! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダルビッシュ 1番 西岡 三ゴ 初球から積極的にいったが、サード・小谷野の正面…。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 早川 二安 0-1から引っ張り損ねたセカンドへの緩い当たり。セカンド・田中賢が駆け込んで押さえ、1塁へランニングスローも、俊足の早川が駆け抜け、内野安打! |
|
3アウト |
3番 福浦 遊ゴ 2-1から1塁ランナー・早川がスタート。しかしキャッチャー・鶴岡の矢のような送球の前に、タッチアウト…。盗塁失敗。 |
|
3番 福浦 2-2からの6球目を打ち損ね、ボテボテのゴロ…。 |
||
早川が今日も足で稼ぎ、内野安打で出塁しましたが、盗塁は失敗に終わり、3人で攻撃を終えてしまいました…。今日も粘りの攻撃をしていきたい! |