




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 荻野 投手 大嶺 【福岡ソフトバンク選手交代】 3番・松中→代打・城所 |
---|---|---|
1アウト |
3番 城所 一ゴ 1-0からチェンジアップを引っかけた打球は、ファースト・福浦の正面! |
|
1塁
|
4番 小斉 中安 初球チェンジアップにうまく合わせられ、センター前へ運ばれた・・・。 |
|
2塁
|
2アウト |
5番 長谷川 空三振 フルカウントから、インコース低め難しいコースに落ちるボール気味の変化球を振らせた! |
6番 オーティズ 遊ゴ 2-2からピッチャー・大嶺の変化球がワンバウンドし、キャッチャー・里崎がキャッチ出来ず・・・。1塁ランナー・小斉は2塁へ。記録はワイルドピッチ。 |
||
3アウト |
6番 オーティズ フルカウントからチェンジアップでタイミングを外した打球はショート前へ。西岡がダッシュしてさばき、余裕を持って1塁送球! |
|
大嶺、9回1死から小斉にヒットを許すも後続を抑え、先日の唐川に続き、大嶺も嬉しいプロ初完投・初完封を飾りました!!打線も計5本のアーチが飛び出し、大嶺を大量援護しました!チームも今季2度目、約1ヶ月ぶりの3連勝を決め、2カード連続勝ち越しました!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 水田 投手 久米 【福岡ソフトバンク選手交代】 投手・水田→久米 キャッチャー・田上→高谷 ファースト・小久保→小斉 |
---|---|---|
1アウト |
9番 ランビン 空三振 2-2から真ん中に落ちる変化球にタイミングが合わず・・・。 |
|
2アウト |
1番 西岡 二ゴ 2-2からボテボテの打球をセカンド・本多が猛ダッシュしてさばき、すぐさま1塁送球・・・。 |
|
3アウト |
2番 早川 捕飛 2-2からインコース高めに伸び上がってくる変化球に差し込まれてしまった・・・。 |
|
この回は、代わったばかりの4番手・久米の前にあっさり3者凡退。あとはリードを守るのみ。そして、大嶺のプロ初完封まであとアウト3つ!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大嶺 【千葉ロッテ選手交代】 代走・早坂→レフト |
---|---|---|
1アウト |
8番 田上 投ゴ 初球の落ちる変化球を打たせ、ピッチャーゴロ。 |
|
1塁
|
9番 本多 右安 初球のフォークを叩かれ、一二塁間を破られた・・・ |
|
2塁
|
2アウト |
1番 川崎 一ゴ 0-1からストレートを打ち取り、ファーストへの平凡なゴロ。1塁ランナー・本多は2塁へ進塁。 |
3アウト |
2番 森本 遊ゴ 1-1からストレートでショートゴロに打ち取る。バウンドが変わるが、ショート・西岡が反応してさばいた |
|
投手 荻野 大嶺、1死から本多にヒットを許すも後続を落ち着いて断ち、無失点!完封ペースの好投を見せました! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 佐藤 投手 水田 4番 井口 四球 ストレートが低めに外れてストレートのフォアボール! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
5番 里崎 遊併 0-2から打たされ、6-4-3のダブルプレーを喫してしまった・・・。 |
2塁
|
6番 ベニー 右翼二 高めに浮いた変化球を振り抜き、高く上がった打球はワンバウンドでライトフェンスに到達! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 2塁ランナー・ベニー→代走・早坂 |
||
7番 今江 左中二 初球をとらえた打球は左中間を真っ二つに割った!2塁ランナー・早坂が生還!7対0。 ![]() 0
7
![]() |
||
3アウト |
8番 福浦 中飛 高めのストレートに差し込まれてしまった・・・。 |
|
この回2死からベニー、今江の連続2ベースヒットでさらに1点追加!この試合初めてタイムリーで得点を奪い、完封ペースの快投を続ける大嶺に、更なる追加点をプレゼントしました! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大嶺 【千葉ロッテ選手交代】 レフト・竹原→センター・早川 センター・サブロー→ライト ライト・ベニー→レフト |
---|---|---|
1塁
|
5番 長谷川 中安 アウトコース低めのチェンジアップをうまくすくった打球は、ピッチャー返しでセンターへ・・・。 |
|
ランナー無し
|
2アウト |
6番 オーティズ 三併 初球の落ちる変化球を打たせて、サード正面への強いゴロ!5-4-3のダブルプレー完成! |
3アウト |
7番 柴原 空三振 フルカウントから低めのボールになるフォークで空振りを奪った! |
|
大嶺、先頭・長谷川にヒットを許すも、続くオーティズを併殺に仕留めるなど、この回も無失点で抑えました! |


ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大隣 8番 福浦 右本 1-2からインコース高めの変化球をコンパクトに振り抜き、ライトスタンドへ運んだ!今季1号ソロで6対0。 ![]() 0
6
![]() |
---|---|---|
1アウト |
9番 ランビン 遊ゴ 初球の変化球を引っかけてしまった・・・。 |
|
2塁
|
1番 西岡 右中二 1-2から高めのストレートをとらえた打球はワンバウンドで右中間フェンスに到達!これで西岡、今季3度目の猛打賞! |
|
投手 佐藤 【福岡ソフトバンク選手交代】 投手・大隣→佐藤 |
||
2アウト |
2番 竹原 遊ゴ 1-3から真ん中の変化球を打ち損じてしまった・・・。 |
|
3アウト |
3番 サブロー 空三振 2-2からアウトコース低めに大きく落ちる変化球に体勢を崩された・・・。 |
|
この回、先頭・福浦の今季1号ソロでさらに1点追加!ホークスにダメ押ししました! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 大嶺 1番 川崎 左中二 初球を鋭く振り抜かれた打球は、ショートの頭上を越えライナーで左中間へ・・・。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 森本 右飛 ライナー性の打球がライト線へ飛ぶもライト・ベニーが何とか捕球。2塁ランナー・川崎はタッチアップで3塁へ。 |
2アウト |
3番 松中 投ゴ 1-2からインコースのストレートを打ち返されるも、ピッチャー・大嶺が反応良くキャッチ!3塁ランナー・川崎動けず! |
|
3アウト |
4番 小久保 空三振 2-1からアウトコースのチェンジアップでタイミングを外した! |
|
大嶺、先頭・川崎の2ベースヒットなどで1死3塁のピンチを迎えるも、松中、小久保を打ち取り、無失点で凌ぎました! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 大隣 4番 井口 二飛 2-1からインコース厳しいところを突かれ、差し込まれてしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 里崎 遊ゴ 2-1からの内角スライダーに詰まらされて、ボテボテのゴロ。打球はショート・川崎に軽快にさばかれた・・・。 |
|
6番 ベニー 左本 フルカウントから低めのストレートをすくった打球は、ライナーでレフトスタンド最前列へ!ベニーの3号ソロで5対0。 ![]() 0
5
![]() |
||
3アウト |
7番 今江 捕邪飛 2-2から高めのスライダーを高々と打ち上げてしまった・・・。 |
|
この回、ベニーの3号ソロでさらに1点追加!マリーンズが試合の主導権を完全に握りました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 7番 柴原 投ゴ ボテボテの打球はピッチャー・大嶺の正面! |
---|---|---|
2アウト |
8番 田上 空三振 2-1からアウトコース低め、ボールゾーンのチェンジアップで泳がせた! |
|
3アウト |
9番 本多 一ゴ 真ん中のチェンジアップを打ち損じさせた! |
|
大嶺、打者3人をあっさり料理し、勝利投手の権利を得ました! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 大隣 1番 西岡 左安 初球を狙い打ち、レフト前へ運んだ! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
2番 竹原 投併 初球を引っかけた打球はピッチャー・大隣の正面。1-4-3と渡ってダブルプレー・・・。 |
3アウト |
3番 サブロー 二飛 高めのボール球に手を出してしまった・・・。 |
|
2アウト |
この回、大隣の前にわずか4球で3者凡退に終わってしまいました・・・。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 2番 森本 右飛 2-1からアウトコース低めのボール気味の球をバットの先でチョコンと当てた打球は、ライト前にフラフラと舞い上がった。ライト・ベニーが猛ダッシュして、最後は見事にスライディングキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
3番 松中 二ゴ 初球を簡単に打たせた打球は、セカンド正面! |
|
1塁
|
4番 小久保 左安 高めのストレートで詰まらせるも、レフト前へ運ばれた・・・。 |
|
3塁2塁
|
5番 長谷川 左翼二 真ん中の球を逆方向にはじき返された打球は、痛烈にレフト線を破っていった・・・。1塁ランナー・小久保は3塁へ。 |
|
3アウト |
6番 オーティズ 左飛 ファールで粘られた2-1からの8球目、146キロストレートを見事にとらえられる。しかし、打球はレフト正面へのライナー。ややラインドライブがかかった打球を、レフト・竹原が慎重に捕球! |
|
3回まで無安打投球の大嶺でしたが、この回2死から連打を浴びピンチを背負いますが、続くオーティズを打ち取り無失点で切り抜けました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大隣 5番 里崎 三ゴ アウトコースの変化球を引っかけた打球は3塁線へ。サード・森本がうまく捕球し、1塁送球がやや逸れるもファースト・小久保がうまくすくい上げた・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 ベニー 右安 1-1からアウトコースのストレートを逆らわず、軽く合わせてライト前へ運んだ! |
|
2アウト |
7番 今江 中飛 ライナー性の打球を放つもセンター・長谷川の守備範囲・・・。 |
|
2塁1塁
|
8番 福浦 左安 2-1からインコース高めのストレートをはじき返した打球はレフト前へ!福浦らしいバッティング! |
|
3アウト |
9番 ランビン 見三振 2-0から懐いっぱいに決まるストレートに手が出ず・・・。 |
|
この回ベニー、福浦のヒットで追加点のチャンスを作るも、この回は得点を奪えず・・・。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 8番 田上 一邪飛 |
---|---|---|
7番 田上 2-1からストレートを高々と打ち上げた打球は、一塁コーチャーボックスの前でファースト・福浦がキャッチャー・里崎を制して捕球。 |
||
2アウト |
9番 本多 空三振 2-0からひざ元いっぱいのストレートで3球三振! |
|
3アウト |
1番 川崎 左飛 1-1から打ち上げた打球は、左中間浅い位置でレフト・竹原が捕球。 |
|
大嶺、打者3人で片付け、依然ノーヒット投球を続けています! |



西岡が2点本塁打を放ちナインとハイタッチ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大隣 8番 福浦 遊ゴ フルカウントからストレートに合わせただけの打球は、ショートへの平凡なゴロ。川崎が落ち着いてさばいて1塁送球・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 ランビン 中安 2-2からアウトコースのストレートをバットの先でとらえた打球は、しぶとくセンターへ抜けた! |
|
ランナー無し
|
1番 西岡 左本 2-2からアウトコースのチェンジアップを少し泳ぎながらとらえた打球は、高々と舞い上がり、ポール際ギリギリ、レフトスタンド上段に飛び込む4号2ランとなった!!3対0。 ![]() 0
3
![]() |
|
2番 竹原 中本 1-1から高めの球を逃さず振り抜いた打球は、バックスクリーン左の上段に飛び込んだ!竹原の今季1号ソロで4対0。 ![]() 0
4
![]() |
||
2アウト |
3番 サブロー 遊ゴ 1-2から変化球を引っかけた打球はショートの正面・・・。 |
|
3アウト |
4番 井口 中飛 高く舞い上がった打球は2打席連続アーチかと思われたが、少し上がりすぎた。センター・長谷川が左中間寄りに回り込んで捕球・・・。 |
|
この回西岡、竹原の2者連続ホームランが飛び出し、さらに3点を追加!一発攻勢で大嶺を援護しました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 4番 小久保 左飛 高めのボール球をとらえられた打球はヒット性のライナーとなるも、レフト・竹原が正面で捕球! |
---|---|---|
1塁
|
5番 長谷川 四球 1-3からインコースにストレートが外れてしまった・・・。 |
|
2アウト |
6番 オーティズ 二飛 高めのストレートをこすった打球は、ライト手前までセカンド・ランビンが追いかけていきキャッチ! |
|
3アウト |
7番 柴原 投ゴ 2-0からのストレートを弾き返された強い打球を、ピッチャー・大嶺が反応良くキャッチ! |
|
先制した直後、大嶺は1死から四球を許すも、後続を落ち着いて打ち取りました! |


ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大隣 4番 井口 左中本 フルカウントから高めに浮いたチェンジアップを逃さずとらえ、左中間スタンド上段に放り込んだ!9号ソロで、マリーンズ先制!1対0。 ![]() 0
1
![]() |
---|---|---|
1塁
|
5番 里崎 四球 フルカウントから低めのストレートを見極めた! |
|
ランナー無し
|
2アウト |
6番 ベニー 投併 0-1からアウトコースのチェンジアップをバットの先で当てただけ。ボテボテの打球はピッチャー・大隣の正面。1-4-3と渡ってダブルプレー・・・。 |
3アウト |
7番 今江 右飛 1-1から高めのスライダーを打ち上げた打球は、ライト・柴原がほとんど動かず捕球・・・。 |
|
ホークス戦に相性の良い井口の4試合連続となる9号ソロが飛び出し、早くも先取点を奪いました! |


先発・大嶺、初回を3人で抑える好投!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大嶺 1番 川崎 空三振 2-1から高めのボール球を振らせた! |
---|---|---|
2アウト |
2番 森本 遊ゴ 1-1からアウトコースのストレートを引っ張った打球は三遊間へ。ショート・西岡がバックハンドで捕球し、やや足をとられながらも1塁送球! |
|
3アウト |
3番 松中 一ゴ 2-2から変化球を引っかけた打球は緩いファーストへのゴロ。福浦が捕ってそのまま1塁ベースを踏んだ! |
|
大嶺、上位打線を3人でピシャリ!順調な立ち上がりを見せました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大隣 1番 西岡 四球 フルカウントからの8球目。高めのストレートを悠々見送った! |
---|---|---|
2アウト |
2番 竹原 投ゴ 1-2から何度も牽制されて警戒されながらも、1塁ランナー・西岡がスタート。竹原はストライクを見送り、キャッチャー・田上の好送球に阻まれタッチアウト・・・。 |
|
2番 竹原 2-2からアウトコースの変化球を打たされ、ボテボテの打球はピッチャー・大隣の正面・・・。 |
||
3アウト |
3番 サブロー 空三振 フルカウントからアウトコース低め、ボールになる変化球にバットが空を切った・・・。 |
|
先頭・西岡が粘って四球を選び、果敢に二盗を試みるも失敗。結局、初回は3人で攻撃終了しました・・・。 |