





投打が噛み合いマリーンズ快勝!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 シコースキー 投手 荻野 【千葉ロッテ選手交代】 投手・シコースキー→荻野 |
---|---|---|
1アウト |
投手 荻野忠 5番 ガイエル 中飛 初球、真ん中寄りの変化球を打ち上げた打球は、センター・サブローが悠々キャッチ! |
|
2塁
|
6番 畠山 中安 1-1から低めのストレートを弾き返した打球は、鋭くセンターへ抜けていった・・・。 |
|
1塁
|
投手 荻野 【東京ヤクルト選手交代】 1塁ランナー・畠山→代走・野口 |
|
3塁1塁
|
投手 荻野忠 7番 宮本 中安 1-0から1塁ランナー・野口がスタートを切り、2塁へ。キャッチャー・里崎は送球せず、盗塁は記録されず。 |
|
投手 荻野 7番 宮本 2-2から低めのスライダーをバットの先でうまくすくった打球は、ピッチャー返しでセンターへ・・・。2塁ランナー・野口は3塁へ。 |
||
2塁1塁
|
投手 荻野忠 8番 田中浩 中安 0-1から高めの変化球を弾き返された打球は、ピッチャー返しでセンター前へ・・・。3塁ランナー・野口が生還、6対3。 ![]() 7
3
![]() |
|
投手 荻野 【東京ヤクルト選手交代】 9番・相川→代打・川端 |
||
投手 荻野忠 9番 川端 二併 1-0から高めの変化球を打たせた打球は、あらかじめ2塁ベース寄りに守っていたセカンド・井口がさばき、4-6-3のダブルプレー! |
||
3アウト |
投手 荻野 成瀬が26日の阪神戦の救援登板から、自身初の中3日の先発とフル回転し、今季交流戦初勝利となる3勝目をマーク!打線も6安打で6得点と効率良く得点を重ねて快勝しました!明日も、今日のような投打が噛み合う試合展開で、交流戦初の同一カード2連勝といきたいところです! |


ベニーが四球を選びチャンスを広げる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 押本 投手 萩原 【東京ヤクルト選手交代】 投手・押本→萩原 |
---|---|---|
1塁
|
5番 大松 四球 1-3からストレートが大きく外れた! |
|
ランナー無し
|
2アウト |
6番 里崎 投直 ピッチャー返しの痛烈な打球を放つも、萩原が反応良くキャッチ。さらに1塁へ送球し、飛び出していた1塁ランナー・大松がアウトとなり、ダブルプレー・・・。 |
1塁
|
7番 ベニー 四球 フルカウントから変化球が内側に外れた! |
|
3アウト |
8番 ランビン 二飛 1-2から打ち上げた打球は、セカンド・田中浩が下がって捕球・・・。 |
|
先頭・大松が四球を選んで出塁するも、里崎がアンラッキーな併殺に倒れるなどして、この回は追加点を奪えず・・・。あとは、4点差を守り切るのみです! |


シコースキーが好投しバトンをつなぐ!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 成瀬 投手 シコースキー 【千葉ロッテ選手交代】 投手・成瀬→シコースキー 代走・早坂→ショート・根元 |
---|---|---|
1アウト |
2番 福地 遊ゴ 1-0から高め145キロのストレートを叩いた打球はショートへ。代わったばかりの根元がさばいて1塁送球! |
|
2アウト |
3番 青木 空三振 フルカウントから、インコース低めいっぱいに決まる151キロの剛速球で空振りを奪った! |
|
3アウト |
4番 デントナ 三ゴ 引っかけた打球は、サード正面。今江が待って捕って1塁送球! |
|
2番手・シコースキーが、上位打線を球威でねじ伏せる好リリーフを見せました! |


代走・早坂が俊足を生かし、余裕のタッチアップ!!
2塁
|
ノーアウト |
投手 押本 1番 西岡 中越二 高めに浮いたストレートを逃さず振り抜いた打球は、センター・青木の頭上を大きく越えてフェンス直撃! |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 2塁ランナー・西岡→代走・早坂 |
||
3塁
|
1アウト |
2番 福浦 捕邪飛 高めのストレートを高々と打ち上げてしまった・・・。 |
ランナー無し
|
2アウト |
3番 サブロー 中犠飛 初球から2塁ランナー・早坂がスタート。キャッチャー・相川が3塁へ送球するもセーフ!盗塁成功! ![]() 6
2
![]() |
3番 サブロー 高めに浮いたストレートをとらえ,ライナー性の打球は犠牲フライには十分!3塁ランナー・早坂がタッチアップしてホームイン!6対2。 ![]() 7
2
![]() |
||
3アウト |
4番 井口 二ゴ 1-1から高めに浮いたフォークを打ち損じてしまった・・・。 |
|
先頭・西岡の二塁打などで1死3塁と久々にチャンスを作ると、サブローが犠飛を放って、効率よく追加点を奪いました! |


この回から入ったレフト・ランビンが観客席の手前で捕球!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 成瀬 【千葉ロッテ選手交代】 レフト・バーナムJr.→ランビン |
---|---|---|
1アウト |
8番 田中浩 投ゴ アウトコース高め、ボール気味のスライダーを当てただけの打球は、ファースト方向へのボテボテのゴロ。ピッチャー・成瀬がマウンドを駆け下りて打球をさばき、1塁へ送球。 |
|
2アウト |
9番 相川 右飛 0-1から打ち上げた打球は、ライト・大松がほとんど動かず捕球。 |
|
3アウト |
1番 川島慶 左邪飛 2-2から低めのスライダーをすくい上げた打球を、レフトファールゾーン、観客席の手前でランビンが捕球! |
|
成瀬、3イニング連続3者凡退!流れに乗ってきました!このいいリズムを攻撃にも活かしたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 橋本 投手 押本 【東京ヤクルト選手交代】 投手・橋本→押本 |
---|---|---|
1アウト |
7番 ベニー 遊ゴ フルカウントからファールで粘って8球目。高めの変化球を叩いた打球は、ショート・川島慶が回り込んで捕球・・・。 |
|
2アウト |
8番 バーナムJr. 空三振 フルカウントからひざ元に落ちる難しいフォークに、手を出してしまった・・・。 |
|
3アウト |
9番 今江 三ゴ 低めのスライダーを引っかけた打球は、サード・宮本がさばいて1塁送球・・・。 |
|
この回から登板した3番手・押本の前に、3イニング連続3者凡退に終わってしまいました・・・。再度スワローズ投手陣をとらえて、ダメ押し点を奪いたい! |


6番・畠山の打球をセンター・サブローが捕球
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 5番 ガイエル 空三振 フルカウントから高めのボール球を振らせた! |
---|---|---|
2アウト |
6番 畠山 中飛 フルカウントからインコース低めのストレートで詰まらせた。打球は、センター・サブローが悠々捕球! |
|
3アウト |
7番 宮本 右飛 1-0からストレートを打たせた打球は、ライト・大松がやや前進して捕球! |
|
成瀬、こちらも負けじと2イニング連続3者凡退に抑えました!さらなる追加点を奪いたいところ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 橋本 4番 井口 中飛 1-1から高めのストレートを打ち上げた打球は、センター・青木がほぼ定位置で捕球・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 大松 遊ゴ 高めのボール球を打ち損じ、ボテボテの打球はショート・川島慶にさばかれた・・・。 |
|
3アウト |
6番 里崎 見三振 2-0からアウトコース低めいっぱいに決まる、144キロの伸びのあるストレートに手が出ず、3球三振・・・。 |
|
2番手・橋本の緩急自在の投球の前に、2イニング連続3者凡退に終わってしまいました・・・。 |


ヤクルト打線を2奪三振を含む3者凡退に抑える成瀬
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 2番 福地 空三振 2-0から小さく落ちる変化球を振らせ3球三振! |
---|---|---|
2アウト |
3番 青木 左飛 アウトコースの球を流した打球は、レフト・バーナムJr.が捕球。 |
|
3アウト |
4番 デントナ 空三振 2-0から、アウトコース低めに沈むチェンジアップで空振りを奪い、3球三振! |
|
成瀬、わずか8球で3者凡退に仕留め、攻撃へのリズムを作りました!5回裏の攻撃は、中軸に回る打順で追加点を期待したい! |


次の回に備えて準備をする成瀬
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ユウキ 【東京ヤクルト選手交代】 投手・ユウキ→橋本 |
---|---|---|
1アウト |
投手 橋本 1番 西岡 三飛 1-2から高めのストレートを高々と打ち上げてしまった・・・。 |
|
2アウト |
2番 福浦 一ゴ 2-2からインコースの難しいコースを打たされた打球は、ファースト正面。畠山が捕球して、そのままベースを踏んだ・・・。 |
|
3アウト |
3番 サブロー 左飛 レフトの左を抜けそうなライナー性の打球を、福地が前進してランニングキャッチ・・・。 |
|
追加点を奪いたいところでしたが、上位打線からの好打順もあっさり3人で終わってしまいました・・・。 |


マウンドに集まり一呼吸入れる
2塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 5番 ガイエル 右翼二 インコース高め、ボール気味のスライダーを振り抜いた打球は、ライト線を抜けていった・・・。 |
---|---|---|
3塁1塁
|
6番 畠山 右安 アウトコースの変化球を流したライナー性の打球は、ライト手前でワンバウンド・・・。2塁ランナー・ガイエルは3塁へ。 |
|
2塁
|
7番 宮本 左越二 0-1から高めのボール球を叩き、大きな打球はレフトフェンスを直撃・・・。3塁ランナー・ガイエルに続いて、1塁ランナー・畠山が生還して5対2。 ![]() 5
2
![]() |
|
1アウト |
8番 田中浩 中飛 2-2からストレートを打ち上げた打球は、センターへの浅いフライ! |
|
2アウト |
9番 相川 見三振 2-1からインコースいっぱいに、キレのあるストレートが決まった! |
|
3アウト |
1番 川島慶 一直 フルカウントから高めのストレートをうまく流されたライナーは、ファースト・福浦が正面でキャッチ! |
|
成瀬、打線の援護を受けた直後に、3連打で2点を失ってしまいました・・・。もう1度流れを引き寄せる攻撃を期待したいところです。 |



5番・大松のタイムリーでマリーンズ追加点!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ユウキ 1番 西岡 中飛 0-1からストレートを打ち上げた打球は、センター・青木が定位置で捕球・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 福浦 左飛 フルカウントからアウトコースの球を福浦らしいバッティングでうまく流し、レフト線へ落ちようかという打球。しかしレフト・福地が快足を飛ばしてランニングキャッチ・・・。 |
|
3塁
|
3番 サブロー 左翼二 0-2から甘く入ったスライダーを逃さずとらえた打球は、サードの頭上を越えてレフト線を破った! |
|
3番 サブロー 変化球がワンバウンドし、キャッチャー・相川が捕りきれず。その間に2塁ランナー・サブローは3塁へ。記録はワイルドピッチ。 |
||
3塁1塁
|
4番 井口 四球 スワローズバッテリーは0-3とカウントが悪くなったところで、4球目を敬遠気味に外した。 |
|
2塁1塁
|
5番 大松 左安 2-1から低めのストレートをとらえて、強烈なライナーでレフト前へ運んだ!3塁ランナー・サブローが悠々生還!3対0。 ![]() 3
0
![]() |
|
2塁
|
6番 里崎 右越二 初球を狙い打った打球は、高く舞い上がってライトフェンスを直撃!2塁ランナー・井口が生還!さらに1塁ランナー・大松も長駆ホームイン!5対0。 ![]() 5
0
![]() |
|
3塁1塁
|
7番 ベニー 左安 2-1からアウトコースの変化球を引っ張り、三遊間を抜けた!2塁ランナー・里崎は3塁ストップ。 |
|
満塁
|
8番 バーナムJr. 四球 1-3から低めにストレートが外れた! |
|
3アウト |
9番 今江 右飛 初球のカーブを打ち上げた打球は、ライト・ガイエルが定位置で捕球・・・。 |
|
3塁1塁
|
この回打者9人の猛攻で一気に3点を追加!打線が成瀬を援護し、スワローズを突き放しました! |


先発・成瀬、得点圏に走者を背うも得点許さず!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 9番 相川 一邪飛 フルカウントからファールで粘られるも、最後は平凡なファーストファールフライに打ち取った! |
---|---|---|
2アウト |
1番 川島慶 一ゴ 2-1からインコースのストレートを打たせた打球はファースト方向へ。福浦がさばいてそのままベースを踏んだ! |
|
2塁
|
2番 福地 右安 2-1からアウトコース低めのストレートをうまく流され、ライナー性の打球はライト手前でワンバウンド・・・。 |
|
2塁1塁
|
3番 青木 四球 0-1から1塁ランナー・福地がスタート。里崎が2塁へ送球するも間に合わず・・・。 |
|
3番 青木 フルカウントからストレートが低めに外れてしまった・・・。 |
||
3アウト |
4番 デントナ 遊ゴ 2-0から引っかけたボテボテの打球はショートの正面!西岡が2塁へトスして封殺! |
|
2死から福地のヒットと二盗、青木の四球で1,2塁とピンチを背負うも、落ち着いてデントナを打ち取りました! |


この回先頭の里崎が死球で出塁
1塁
|
ノーアウト |
投手 ユウキ 6番 里崎 死球 2-1からストレートが抜けて、左肘付近に当たった。 |
---|---|---|
1アウト |
7番 ベニー 遊飛 1-3からアウトコース低めのスライダーを打ち上げた打球は、ショート・宮本がやや下がって捕球。 |
|
2塁1塁
|
8番 バーナムJr. 死球 初球のスライダーが、つま先付近に当たった。 |
|
3アウト |
9番 今江 三併 フルカウントから粘って9球目。高めに浮いたフォークを引っかけた打球はサードの正面。5-4-3と渡ってダブルプレー・・・。 |
|
2つの死球などで1死1,2塁と追加点のチャンスを作るも、今江が併殺に倒れ得点ならず・・・。 |


レフト・バーナムJr.のファインプレー!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 6番 畠山 左飛 1-1からストレートを打った打球は、フラフラと舞い上がり、左中間へ落ちそうな当たり。しかし、レフト・バーナムJr.が懸命に追って、最後はダイビングキャッチ!ファインプレー! |
---|---|---|
2アウト |
7番 宮本 中飛 1-3から高めボール気味の球を打ち上げた打球は、センター・サブローがやや下がって捕球。 |
|
3アウト |
8番 田中浩 中飛 フルカウントから低め変化球の落ち際をすくい上げた打球は、センター・サブローが前進して捕球! |
|
成瀬、先制点をもらった直後のこの回を打者3人でピシャリと抑えました! |



今季チーム1番乗りで2ケタ本塁打を放った井口
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ユウキ 1番 西岡 遊ゴ 2-2から低めのボールになる変化球を当てただけの打球はショートへ。宮本が捕って1塁送球。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 福浦 空三振 2-1からインコースに大きく落ちるカーブを振らされてしまった・・・。 |
|
1塁
|
3番 サブロー 四球 フルカウントから、ストレートがアウトコース低めに外れた! |
|
ランナー無し
|
4番 井口 中本 1-2からアウトコースのストレートを振り抜いた打球は、グングン伸びてバックスクリーン右へ飛び込んだ!先制の10号2ランで2対0。 ![]() 2
0
![]() |
|
3アウト |
5番 大松 空三振 2-1からインコースのフォークにバットは空を切った・・・。 |
|
井口の自身3年ぶり、日米通算9度目の2ケタ本塁打となる10号2ランで幸先よく先取点を奪いました! |


試合前に1500本安打を達成した福浦の表彰
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 1番 川島慶 遊飛 0-1からアウトコースのストレートを高々と打ち上げた! |
---|---|---|
2アウト |
2番 福地 二ゴ 2-1からアウトコースのボール球をチョコンと当てただけの打球は、セカンド・井口が回り込んで捕球。 |
|
1塁
|
3番 青木 四球 フルカウントからスライダーが高めに外れてしまった・・・。 |
|
2塁1塁
|
4番 デントナ 左安 1-2からストレートでインコースギリギリを攻めるが、詰まりながらもレフト前へ運ばれた・・・。 |
|
3アウト |
5番 ガイエル 捕邪飛 1-0から高々と打ち上げた打球はバックネット際へ。キャッチャー・里崎が懸命に追いつき、体勢を崩しながらも腕をめいっぱい伸ばして見事にキャッチ!! |
|
自身初の中3日登板となった成瀬。いきなり得点圏にランナーを背負うも、里崎の好守もあり無失点で抑えました! |