




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 多田野 【北海道日本ハム選手交代】 サード・小谷野→ファースト ショート・飯山→サード ファースト・高橋→ショート・金子誠 |
---|---|---|
1アウト |
2番 福浦 二ゴ 2-3からインコースのストレートを詰まらされた打球は、セカンド・田中賢がおさえて、1塁へ送球・・・。 |
|
2アウト |
3番 井口 見三振 2-2からアウトコースきわどいところへのスライダーに手が出ず・・・。 |
|
1塁
|
4番 大松 右安 1-0から低めのフォークをうまくすくい上げた打球は、糸を引くようにライト前へ!! マリーンズのスコアボードのヒット数に待望の「1」が灯った。 |
|
5番 サブロー 中飛 初球、アウトコースのスライダーを打ち上げてしまった打球は、センター・糸井が落下点に入り、キャッチ・・・。 |
||
最終回、福浦、井口が仕留められてしまいましたが、4番・大松が意地の一打を放ちノーヒットノーランを阻止しました。しかし、最後はサブローがセンターフライに打ち取られてしまい、試合終了。 中盤まで粘りの投球を見せていた小林宏でしたが、惜しくも今季2勝目を上げることができませんでした。明日以降、しっかりと気持ちを切り替え、同カード残り2戦をなんとか勝利し、オールスター前までに一つでも順位を上げたいところです。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小林宏 【千葉ロッテ選手交代】 代走・ランビン→センター |
---|---|---|
1アウト |
3番 稲葉 右飛 1-0から低めの変化球を打ち上げさせた打球は、ライト・大松が素早く落下点に入りガッチリとキャッチ! |
|
4番 高橋 右本 1-3からアウトコース高めのストレートをフルスイングされた打球は、大きな放物線を描き、ライトスタンドに吸い込まれた・・・。高橋の6号ソロで0対4。 ![]() 4
0
![]() |
||
2アウト |
5番 村田 一ゴ 1-0から変化球を引っ掛けさせ、平凡なファーストゴロに打ち取った! |
|
1塁
|
6番 飯山 右安 1-1から低めのストレートをライト方向へ弾き返されてしまった・・・。 |
|
3アウト |
7番 糸井 空三振 2-1からインコース低めのフォークでハーフスイングを誘った! 3塁塁審はスイングの判定!! |
|
4番・高橋に一発を浴びて、追加点を許してしまいました。残すイニングはあと1イニング! なんとしても追いつき、劇的な逆転勝利を期待したい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 多田野 【北海道日本ハム選手交代】 ショート・二岡→飯山 ライト・森本→レフト レフト・スレッジ→ライト・村田 |
---|---|---|
1アウト |
6番 橋本 右飛 1-1からインコースのストレートを打ち上げてしまった・・・。 |
|
2アウト |
7番 竹原 空三振 2-2からアウトコース低めのフォークに思わず手を出してしまった・・・。 |
|
1塁
|
8番 今江 四球 0-3から高めのボール球を見極め、フォアボールを選んだ! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・早川→代打・バーナムJr. |
||
2塁1塁
|
9番 バーナムJr. 四球 フルカウントから低めボールになるフォークに出しかけたバットを止めた! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・バーナムJr.→代走・ランビン |
||
3アウト |
1番 西岡 一ゴ 初球、低めの変化球を思い切って引っ張った打球は、ファースト・高橋の正面へ・・・。 |
|
フォアボールでランナーを得点圏に進めましたが、あと一本が出ませんでした。残された最終回に望みを繋ぐべく、中軸をきっちりと仕留めたいところ! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 小林宏 5番 スレッジ 遊ゴ失 初球、高めのスライダーで打ち取った打球は、2塁ベースより右にポジションを移していたショート・西岡が軽快にさばいた。しかし、1塁への送球がわずかに逸れてしまった・・・。 |
---|---|---|
1アウト |
6番 二岡 右飛 2-1から低めのフォークを打ち上げた打球は、ライト・大松がゆっくりと前進し、キャッチ! |
|
2塁1塁
|
7番 糸井 右安 初球、高めのチェンジアップを力強く叩かれた打球は、鋭く一二塁間を破った・・・。1塁ランナー・スレッジは3塁到達。 |
|
2塁
|
8番 小谷野 左中二 初球、低めのスライダーをとらえられた打球は、左中間を真っ二つに割っられた・・・。3塁ランナー・スレッジに続いて、1塁ランナー・糸井にも生還を許し、0対3。打った小谷野は2塁へ。 ![]() 3
0
![]() |
|
2塁1塁
|
9番 大野 死球 2-1から変化球がインコース高めに抜け、大野の左肘に当ててしまった・・・。 |
|
2アウト |
1番 田中賢 中飛 2-1からアウトコースのチェンジアップを打ち上げさせた打球は、センター・早川がゆっくりと落下点に入り、キャッチ! |
|
3アウト |
2番 森本 中飛 1-1から高めのストレートを打ち上げさせた打球は、センター・早川が落ち着いて落下点に入った! |
|
ここまで踏ん張ってきた小林宏でしたが、8番・小谷野にタイムリーを浴び、2点を追加されてしまいました。1点ずつ返すべく、女房役の橋本将が出塁し、得点の足掛かりにしたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 多田野 3番 井口 中飛 1-0から甘いコースへのチェンジアップを強振した打球は、センターへ! この打球は、センターフェンス手前で糸井がキャッチ・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 大松 右飛 1-0から低めのチェンジアップをすくい上げた打球は、ライト・森本が落下点に入り、キャッチ・・・。 |
|
3アウト |
5番 サブロー 見三振 フルカウントからインコース厳しいところへのスライダーに手が出ず・・・。 |
|
クリーンアップから始まるラッキー7の攻撃でしたが、3者凡退に仕留められてしまいました。ファイターズの反撃をしのぎ、何としても試合を振り出しに戻す! |


センター・早川がダイビングキャッチで魅せる!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林宏 1番 田中賢 中飛 1-2から真ん中のストレートをセンターへはじき返されてしまった。しかし、センター・早川が思い切って前進し、そのままダイビングキャッチ! 早川のファインプレーが飛び出した!! |
---|---|---|
1塁
|
2番 森本 中安 1-0からアウトコース低めの変化球を叩いた打球は、ピッチャー・小林宏の足下を抜け、センター前に転がった・・・。 |
|
2塁
|
2アウト |
3番 稲葉 二ゴ 2-1からアウトコースのストレートを叩かれた打球は、大きく弾んでセカンド・井口のもとへ。1塁ランナー・森本はスタートを切っていたため、井口は2塁をあきらめて1塁へ送球! |
3アウト |
4番 高橋 二ゴ 2-1からインコースの変化球を弾き返された。センター前に抜けるかと思われた打球でしたが、あらかじめ二遊間を詰めていたセカンド・井口が軽快にさばいた! |
|
2回以降ノーヒットに抑えていた小林宏は、森本に久々のヒットを許しましたが、後続をしっかりと打ち取りました。4番・井口から始まる攻撃で反撃開始! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 多田野 9番 早川 投ゴ 1-0からアウトコース低めの変化球を引っ掛けてしまった打球は、ピッチャー・多田野が素早く反応でおさえられてしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 西岡 二ゴ失 初球、低めの変化球を叩いた打球は、セカンド・田中賢の正面へ。完全に打ち取られてしまったと思われた打球は、捕球寸前でイレギュラーし、ライト前へ! 記録はセカンドエラー。 |
|
3アウト |
2番 福浦 一ゴ 初球、果敢にエンドラン仕掛けた。しかし、アウトコースに外れたボールに、福浦がバットを放り出して当てにいくも空振り。キャッチャー・大野の素早い送球に、1塁ランナー・西岡は2塁でタッチアウト・・・。 |
|
2番 福浦 1-1からインコース低めのフォークを打ち損じてしまった打球は1塁線上でファースト・高橋が捕球し、福浦にそのままタッチ・・・。 |
||
1死ながら相手のエラーで俊足・西岡が出塁しましたが、エンドランが決まらず結果的に3人で攻撃が終わってしまいました。苦しい展開が続きますが、8日のイーグルス戦のように終盤で逆転したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林宏 7番 糸井 左飛 0-1から伸びのあるストレートを打ち上げさせた打球は、レフト・竹原がゆっくりと落下点に入り、キャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
8番 小谷野 二飛 1-1からインコース高めのストレートで完全に詰まらせた打球は、フラフラと上がりファースト後方へ。この打球をセカンド・井口が素早く回り込んで捕球した! |
|
3アウト |
9番 大野 投ゴ 0-1から低めのスライダーを引っ掛けさせた打球は、ピッチャー・小林宏が捕球し、自ら1塁ベースを踏んだ! |
|
小林宏、ここまで力強いストレートと鋭く曲がる変化球のコンビネーションでファイターズに追加点を許しません! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 多田野 5番 サブロー 中飛 初球、低めのフォークを打ち上げてしまった。この打球を、センター・糸井がゆっくりと落下点に入り、キャッチ・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 橋本 空三振 フルカウントからの9球目、インコース低め、キャッチャー手前でワンバウンドになるボール球に思わず手を出してしまった・・・。 |
|
1塁
|
7番 竹原 四球 フルカウントからアウトコース低めの変化球を冷静に見極めた!! |
|
3アウト |
8番 今江 右飛 2-2からアウトコース高めの141キロのストレートをライト方向へ叩いた。しかし、ライト・森本がほぼ定位置でキャッチ・・・。 |
|
2死後、竹原がフォアボールで出塁しましたが、今江がライトフライに倒れて、この回も得点を奪えず。打線の援護で、何としても小林宏に2勝目をプレゼントしたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林宏 3番 稲葉 中飛 1-0から低めのチェンジアップを叩かれた打球は、センターへ。この打球をサブローが素早く前進し、キャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
4番 高橋 三飛 1-0から低めのカーブを打ち上げさせた打球は、サード・今江がゆっくりと落下点に入りガッチリ捕球! |
|
1塁
|
5番 スレッジ 四球 1-3から変化球が高めに抜けてしまった・・・。 |
|
3アウト |
6番 二岡 遊ゴ 0-1から低めのスライダーを引っ掛けさせた打球は、ショート・西岡が難なくさばいた! |
|
小林宏は、スレッジに出塁を許しましたが、続く二岡を危なげなく打ち取り、2回以降ヒットを許していません。小林宏を援護したい5回の攻撃は、昨日2安打を放っている5番・サブローからです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 多田野 1番 西岡 三バゴ 初球、意表を突いたセーフティーバントをねらうも、これを警戒していたサード・小谷野にさばかれてしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 福浦 遊ゴ 1-1からストレートを逆方向へ叩いた打球は、ショート・二岡に軽快にさばかれてしまった・・・。 |
|
1塁
|
3番 井口 四球 フルカウントから高めに抜けた変化球を悠然と見送り、フォアボールを選んだ! |
|
3アウト |
4番 大松 左飛 初球、高めのストレートを力強く叩いた。しかし、レフト・スレッジが落下点に入り、落ち着いてキャッチ・・・。 |
|
3番・井口がフォアボールを選び、この試合初めてのランナーを出しましたが、4番・大松が倒れて得点ならず・・・。ファイターズのクリーンアップを3人で仕留め、勢いをつけたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林宏 9番 大野 空三振 2-0から鋭く落ちるフォークで空振りを奪った! |
---|---|---|
2アウト |
1番 田中賢 二ゴ 2-2からアウトコースのチェンジアップを打たせた一二塁間への打球を、セカンド・井口が回り込んで捕球! |
|
3アウト |
2番 森本 遊ゴ 初球、インコースのストレートで詰まらせた打球は、ショート・西岡が流れるような軽快な動きでおさえ、そのまま1塁へランニングスロー! |
|
小林宏、この回も丁寧な投球で3者凡退に打ち取りました。北の大地へ応援に駆けつけたマリーンズファンのためにも早めに追いつき、試合の主導権を奪い取る!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 多田野 7番 竹原 右邪飛 初球、低めのスライダーを打ち上げてしまった。高々と打ち上がった打球は、ライト・森本がファールゾーンでキャッチ・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 今江 三ゴ 0-2から真ん中へのストレートを思いっきり引っ張った打球は、サード・小谷野の素早い反応におさえられてしまった・・・。 |
|
3アウト |
9番 早川 空三振 2-1からアウトコース142キロのストレートをとらえきれず・・・。 |
|
この回、下位打線から走者をためて上位打線につなぎたいところでしたが、またしても3者凡退。この嫌な流れを断ち切るべく、小林宏がマウンドへ向かいます。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林宏 6番 二岡 空三振 2-1からアウトコース低め、ボールになるスライダーで空振りを奪った! |
---|---|---|
2アウト |
7番 糸井 見三振 2-1からアウトコースいっぱいへ143キロのストレートをズバッと決めた!! |
|
3アウト |
8番 小谷野 遊ゴ 初球、低めの沈むスライダーを打たせた打球は、ショート・西岡が三遊間深いところで捕球し、すかさず1塁へ送球! 好プレー! |
|
初回に先取点を許した小林宏でしたが、この回2つの三振を奪うなど、わずか9球で3者凡退に抑えました! 小林宏を援護するためにも早い段階で追いつきたいところです。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 多田野 4番 大松 右飛 2-1からインコース低めのフォークを打ち上げてしまった打球は、ライト・森本が後退し、最後は正面を向いてキャッチ・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 サブロー 見三振 フルカウントからアウトコースいっぱいのスライダーにバットを止めるも、判定はストライク・・・。 |
|
3アウト |
6番 橋本 遊飛 0-1から低めのストレートを打ち上げてしまった打球は、今季初めてショートの守備についた二岡がキャッチ・・・。 |
|
1点を先制された直後に反撃したいマリーンズ打線でしたが、3者凡退に打ち取られてしまいました。まずは守備からいい流れを作り、攻撃に繋げたいところ! |


先発・小林宏は先制を許すも追加点を許さず!!
2塁
|
ノーアウト |
投手 小林宏 1番 田中賢 左翼二 2-2からインコースのスライダーを打ち上げさせた。フラフラと上がったこの打球は、サード・今江が懸命に追うもサード後方にポトリと落ちた・・・。打球がファールグラウンドを転々としている間に、打った田中賢は2塁へ。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 森本 投犠 初球、バントの構えを見せ、ピッチャー横に転がされた。2塁ランナー・田中賢は3塁へ進塁。 |
2アウト |
3番 稲葉 二ゴ 0-3からインコース低めのストレートを叩いた打球は、前進守備のセカンド・井口の正面へ。 3塁ランナー・田中賢は動けず! |
|
1塁
|
4番 高橋 左安 1-0からアウトコース低めのフォークを弾き返した打球は、横っ飛びしたショート・西岡の横を抜け、三遊間を破られた・・・。0対1。 ![]() 1
0
![]() |
|
3アウト |
5番 スレッジ 空三振 2-1からインコース低めボールになるスライダーで空振りを誘った! |
|
小林宏、4番・高橋にタイムリーヒットを許し、1点を与えてしまいました。しかし、後続をしっかりと打ち取って最少失点に凌ぎました。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 多田野 1番 西岡 空三振 2-1からインコース低めボールになるフォークに思わずバットが出てしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 福浦 空三振 2-1からインコース低めワンバウンドになるフォークにハーフスイング・・・。 |
|
3アウト |
3番 井口 二ゴ 1-2からアウトコース低めいっぱいのストレートを叩いた打球は、セカンド・田中賢の正面へ・・・。 |
|
初回から先制して2勝目を狙う小林宏を援護したいところでしたが、多田野の前に3者凡退に仕留められてしまいました。しかし、試合は始まったばかり! 早めに多田野をとらえたいところです。 |